2009年はインターネット広告が史上初めて新聞広告を抜き去り、
テレビに次ぐ第2の広告メディアに躍り出る見通しであることが6日、明らかになっ た
新聞、雑誌、テレビ、ラジオの既存マスコミ4媒体の広告費は不況で昨年も伸び悩んだが、ネット広告だけは拡大。世界的な景気低迷で企業が広告費を削減 するなか、この傾向は今年も加速するとみられる。100年に1度の不況は日本の広告業界も変えていきそうだ。

 電通が08年1~9月の実績をもとに試算した日本の昨年の広告費は、

新聞が対前年比11%減の約8300億円

雑誌が同7%減の4200億円

テ レビが同4%減の1兆9100億円

ラジオは同5%減の1600億円と、

いずれも前年実績を下回り、4媒体の広告費総額は4年連続の前年割れとなった。北 京五輪などのプラス要因はあったものの、昨秋以降の金融危機を受け、企業が一斉に広告出稿を手控えたためだ。

 一方、ネット関連の広告費は同16%増の6900億円と、2ケタの伸びとなる見通しだ。

モバイル広告や検索連動広告などの媒体費に加え、ネット広告の制作費も拡大傾向にある。

昨年はブロードバンド化が一段と進んで動画の視聴が一般的になったことも成長を後押ししている。

ネット広告は

04年にラジオを、

06年に雑誌を抜き去り

テレビ、新聞に次ぐ第3のメディアに成長

これに対し、新聞広告は低迷が続いており、09年には、初めてネット広告が新聞を上回る見通しだ。

 日本の広告市場は1990年代初めのバブル崩壊をきっかけに暫減。2000年のITブームで一時回復の兆しをみせたものの、雑誌や新聞はその後も上向いていない。テレビも05年から減り続けている。

=========================================================================================



当ブログでも電通や博報堂の売上をレビューしてきたので、


予測ができていたことではありますが、


2009年にネット広告費が新聞広告費を追い抜くとのことです。



アメリカの新聞社もここ6年間で売上が半減しています。



日本の新聞社も朝日新聞が初の赤字になるなど、厳しい経営環境が続いている。



テレビ広告自体も今後テレビがネット化されていくので、



どこの市場が伸びているからああだこうだという議論は無意味である。。。


厳しい環境である新聞・雑誌・ラジオ、そしてテレビだからこそ、


どうやって広告主に価値あるものを提供できるか変革が必要なのか考えて実行していく必要がある。。。


それはネット広告のサービスも同様だ。。。。


■日本市場関連エントリー
アサツーディーケー(ADK): 2008年11月単体月次売上
電通:2008年11月度単体売上  速報 

電通 博報堂DY:2008/10月度売上比較
オプト:2008年第3四半期決算 電通との協業効果あり
電通:2008第2四半期決算発表 落ち込みははげしい
アサツーディ・ケイ(ADK):2008年12月期 通期予測下方修正
電通:2008年10月度単体売上
電通 博報堂DY:4月~9月度売上比較①
電通 博報堂DY:4月~9月度売上比較② +IABの成長予測も・・。

テレビ東京:33年ぶり最終赤字転落 テレビ各局の厳しさ続く

TBS:09年3月期決算予想 にみる苦しいテレビ局の実情
サイバーエージェント:9月単月連結業績速報83.7億 前年比33.7%増
mixi:9月中間期業績予想を上方修正 広告好調とコスト減 また28日に新サービス発表


■海外市場関連エントリー

2009年米オンライン広告市場規模:10%縮小で257億ドル
米IAB:インターネット広告売り上げ、第3四半期は前年同期比11%増
カナダのインターネット広告費、2007年は38%成長
世界のインターネット広告費、2011年に1,066億ドル
米広告主上位100社が昨年新聞TVからネットに動かした広告費10億ドル
米・欧2007年のインターネット広告+2008Q1米インターネット広告
米:インターネット広告収入2007年26%増加。ラジオ・ケーブルTV上回る


■情報元:
09年もネット広告拡大が加速 新聞抜き第2のメディアへ