しかし皆さんお初とは思えない空間になり、
すごく楽しかったです~



アフターでも話してたんだけど、
毎回色んな方が来て下さるんだけど、みんなどこか似てるっていうか
波長が合うっていうんかな?そういう方が来てくれてるな~。って
いや、本当有り難い


だから、この日もすごくやりやすかったし、心地良かった


今回参加して頂いた皆さん、一応写真1枚目、2枚目の左から順に
ももちゃん 、ひいちゃん、あや、たやっち (キャンパスジェネレーション )、
ゆうちゃん ((株)寺延組) 、ミルトン、とっくー、あきたちゃん、まるちゃん、
ゆうこ、キムタツ 、みかちゃん、タイロン (株式会社リアル・コンサル)
有り難く人数が多かったのと、会場は節電の為もあり、
エアコンが利かず、熱気で部屋はかなり暑かったですね~

(私、恐ろしいほど汗だくでした)
今回は、これでもか!ってくらい、
じっくりと皆さんでコミュニケーションを取って頂きましたら、
すごく、いい感じに~(進行の私、いつもこれ羨ましい・・・)
ワークの始まりや、交代など、切り替えで
必ずハイタッチやってもらってるんですが、
このハイタッチが枠をパーンっとはずすしやすくしてくれてます

この絵が大好きなんですが、毎回早くて撮れない・・・


↓いつも最初にやる「むちゃ振り自己紹介ワーク」
毎回、頭で考えず、直感でじゃんじゃん答えてもらいます。
今回はまた全く初めての試み系な質問にしたんだけど、
皆さん「難かしい~」と言いながら、バンバン答えてたんよ~


恐るべし、柔軟性

何が何が、とっても上手に表現されてて、かなりレベルが高かった気がします

本当、なかなか出来んよ。
てか、出来んお題をあえて、作ってきてるんだけど、
自然に出来ちゃってるからね~

いつも言いますが、私のセミナーでは、上手くやる。とか、完璧に出来た。
みたいなことは求めていません

その理由→伝える・伝わるコミュニケーション
なので、自分が受け入れられる空間で、自分の思う失敗をしても、
あまり気にならなくなると思います。
その分、肩に力が入らず、普段以上の能力を出すことが出来ると思います。
そして、自分が受け入れられる空間では、
相手も受け入れる気持ちになることが出来ます。
相手を思う気持ちが伝わることで、
心を動かすコミュニケーションが出来るのではないかと思います。
(えらそうに言ってますが、私も頑張ります

1年付き合って知る?いや2年?もっと?くらい付き合って、
初めて知るような相手の情報から、その人がどんな人なのかを、
たくさん知ることが出来ました。
知れば知るほど、興味深い人ばかりぢゃったよ

普段、こんなに話の伝え方を意識して話すこと、
コミュニケーションを取ることはあるか?
をたくさんやりました

私自身、腹が立ったり、悩んだりする時は、
相手に求めるコミュニケーションをしています。
「相手の反応がコミュニケーションの成果」
その時起きている反応は、
悲しいかな自分のコミュニケーションの成果なんですよねぇ

なので、毎回同じ反応が起きているとしたら、
自分のコミュニケーションが変わってないだけだったりします


相手が相手がと、相手にばかり求めるのではなく、
自分が相手に合わせたコミュニケーションを心がける気持ちが
伝わることで初めて、相手の心を動かすコミュニケーションが
出来るのかもしれません。
この後、12人でアフターへ

鉄板焼Dining 鉄家 美味しすぎました

プリプリホルモンうどん?これ、超絶品

テーブルに分かれて、盛り上がりました~

ここで、タイロン がおもしろいことを企画してる話を聞き
私も混ぜてもらおうと企み中

たやっち と打ちあわせが出来次第、またブログで報告します

よろしくです~

ご飯の後、またもや、私がコーヒー飲みたいということで、
ももちゃん とゆうちゃん ((株)寺延組) と3人でガガストに行き、
なかなか濃い話と、私が地理がわからんすぎで、
2人共言葉を失う話(←なんぢゃそれ)を終電までしました。
おもしろかった~

みなさん、ありがとうございました


*******************************************************
●5月3日(火)祝日13:30-16:30(3H)袋町市民交流プラザ 会議室B
「自分を知る・相手を知る 自分セッション」3時間セミナー
3000円(学生無料)
●12日(木)15:00-18:00(3H)中区基町青少年センター第一会議室
「NLP講座修了生プチセミナー」 前半1時間半は私のセミナーです。
2000円(学生無料)

***************************************************
★6月NLPプラクティショナー講座募集してます★
※日・祝、平日お問い合わせください。(3名様より開催します)
①セミナーではNLPの触りしか出来ない?
②
セミナー・講座の違いと内容
③アホ講師yokoのNLPとは?
④講座の日程・料金・時間
⑤アホ講師yokoの講座の特徴



***********************************************************



***********************************************************
flowボスこんなんもやってます広島リサイクル家具家電自転車その他買取り
引っ越しなどで大量の処分品(これは無料では回収してもらえないだろうと思っている日用品まで)
が出る方、連絡ください!回収品例→「え!こんなもんまでいいの?」