函館が楽しい!②-4 五稜郭 | Junks+ Ⅱ

夏休みに「はこぶら」してきた備忘録。


【日程】 2014年8月11日(月)~13日(水)

【宿泊】 ラビスタ函館ベイ

【便名】 NH553 / NH558 (HND/RJTT ⇔ HKD/RJCH)


函館が楽しい! 2014夏

函館が楽しい! プロローグ

2014/08/11

函館が楽しい!①-1 羽田空港⇒函館空港

函館が楽しい!①-2 うにむらかみ 函館本店

函館が楽しい!①-3 ラビスタ函館 812号室

函館が楽しい!①-4 活イカと塩ラーメン

2014/08/12

函館が楽しい!②-1 日本一の朝ごはん

函館が楽しい!②-2 大沼国定公園

函館が楽しい!②-3 ラッキーピエロ

函館が楽しい!②-4 五稜郭

函館が楽しい!②-5 函館夜景

2014/08/13
函館が楽しい!③-1 元町散策

函館が楽しい!③-2 ひし伊&海風楼

函館が楽しい!③-3 函館、ブラボー!

==========

函館山と並んで函館のランドマ-クな「五稜郭」は、

1864年に築造されて今年で150周年。


・・・と、五稜郭タワーに着いて初めて知った(笑)



五稜郭タワー

五稜郭公園を眺望する107mの高さを持つタワー。2006年の建て替え後は、星形の五稜郭をしっかりと確認できるようになった。箱館戦争の歴史を語る展示物も興味深い。

30人乗りエレベータに乗り約30秒で高さ90mの展望台に到着。

展望2階で待望の五稜郭を眺めたり歴史回廊で学んだあと、
展望1階に下りると床が強化ガラスになっているシースルーフロアが。

そこから真下を覗くと、
特に高所恐怖症でもないはずなのにスーっと背中が寒くなった。






五稜郭公園 】
かつて榎本武揚、土方歳三らが率いる新撰組にとって最後の砦となった、国の特別史跡五稜郭跡。一般的には五稜郭公園の名で親しまれ、多くの木々と堀に囲まれた星型の城郭は、夏に緑色、秋に赤黄色、冬に白色、そして5月の大型連休ごろには桜色へと装いを変える。

写真でしか見たことのなかった五稜郭を眼下に目の当たりにして、

「これかぁ」とちょっと感慨深かったり。


にしても、青々とした緑の城郭もベタながら悪くないけど、

桜が満開の時期は格別だろうなぁ。見たいなぁ。




土方歳三 】

新選組時代には、局長近藤勇の補佐役として数々の事件で武名を顕し、また隊内に厳正な規律を実施して鬼の副長と称され、剣豪揃いの隊士たちを慴伏させた。明治2年5月11日、戊辰戦争の最後の戦場だった箱館五稜郭防衛戦にて戦死。


展望2階には坐像が置かれていたり、

ガラス張りな広場のアトリウムには立像が。


もし土方歳三が五稜郭防衛戦に参加していなかったら

五稜郭はここまで有名にならなかったかも、なんて思ったり。


そんな土方歳三は、享年35。





箱館奉行所

日本最初の開港地のひとつ函館で、幕末の北辺警備と対外折衝の重責を担った箱館奉行所。日本初の洋式城郭・五稜郭にあった奉行所の広壮な建物は箱館戦争終結の2年後、明治4年(1871年)解体。
2010年、4年間の工期をかけ、可能な限り建築当時の材料・工法を使用し、庁舎の1/3の規模を復元。

五稜郭タワー横の「箱舘戦争供養塔」に手を合わせたあと、
五稜郭公園内に歩を進めて箱館奉行所へ。

いやしかし、箱館奉行所が2010年に復元されたことも
実際に行って初めて知って、どんだけ甘い予習だったんだって。( ̄ー ̄;








そんなこんなと五稜郭を見ることができて満足しながら

五稜郭をあとにして市電「五稜郭公園前」駅までテクテク。


てか、「五稜郭公園前」となっていても歩いて15分くらいかかって

全然「公園前」じゃないじゃん、みたいな(笑)


ちなみに、五稜郭から停留所までの街並みが

函館駅周辺より賑やかじゃない?ってくらい栄えててヒョエーって。





そんじゃ、函館観光のメインテーマな「夜景」を見に行こうか。

・・・な感じで、まだまだ続く。



Mahalo



函館市電「五稜郭公園前」駅