インドの電気事情 | 『 Devasya YOGA Cafe 』 三軒茶屋から伝えるヨガスタジオオーナー・ヨガ指導家、評論家、緊張型頭痛 専門家のブログ~ヨガ伝道師の軌跡~


インド旅行に必要な7つ道具
でも少し触れましたが、


インドは電気の供給があまりよくなく、


停電は日常茶飯事です。


大都市や大きなホテルなどでは大丈夫だと思いますが


ちょっと田舎町にいくと、毎日停電があります。


一日何回も停電になる日もあります。


朝起きたら電気がつかないとか


停電になったまま1時間以上電気がつかないことも


よくある話です。




そんなインド生活のために、


私はいつも懐中電灯を持ち歩いています。




こちら私の懐中電灯です。


日本で確か500円くらいで買ったものです。


大きく見えますが、手のひら大の大きさで


厚みもあまりなく、持ち運びに便利な大きさです。




で、この懐中電灯の優れものなところは、


下の部分(写真、見にくくてすみません)に


蛍光灯がついているんです。


もちろん普通の懐中電灯としての機能もついており


2パターン使用できること。




停電にあまりならない日本では気づかなかったのですが


この蛍光灯機能があることにより


真っ暗になってしまった部屋の中でも


お化粧したり身支度することが可能なくらい明るくなります。


便利ですグッド!





町で停電になってしまったとき


この懐中電灯を出すと妙な人気になってしまいますあせる


もちろん、懐中電灯がですヨ。


なんで、町にいるときはどうしてもの時しか使いませんが、


では町で停電になったときはどうしているかというと…。




お店の人々はろうそくに火をともしています。


テーブルにも当たり前のように出てきます。


そんな雰囲気もまた楽しいんですけどネ。




停電中、あえて部屋が真っ暗、町も真っ暗のまま


耳を澄ましてみると、夜のガンジス河の音が聞こえたり


虫達の鳴き声が聞こえたり、


それはそれで情緒溢れるものでもあります。




日本ではスイッチを入れれば当たり前のように電気がつきますが


それはとてもありがたいこと。


町全体が暗くなることなど考えられないと思いますが


たまには電気を消して、自然の音に耳を傾ける時間を作ってみてください。


普段、気づかなかった自然の音を感じることができるかもしれませんヨニコニコ



クリック Devasya YOGA ホームページ クリック
三軒茶屋から伝える女性限定、女性のためのヨガスタジオ『Devasya YOGA』 東京/世田谷/三軒茶屋駅から徒歩90秒(田園都市線)
お問い合わせ、ご予約 : 03-3418-7288 (無料体験あります)



キラキラKEEP SMILE キラキラ






Devasya YOGA ブログ限定募集プログラム

コンセプトは

『素晴らしい未来を確信する』 『人生を楽しむ』

これまでにメッセージ・メールなどで多数の要望があり

今回、特別に以下のプログラムを少人数制・期間限定で募集することとなりました。


詳しくはコチラ 矢印 http://ameblo.jp/devasya-cafe/entry-10107642303.html


※ 少人数制とブログ限定ということもあり、おそらくすぐに限定員いっぱいになります。

  お早めにお申し込みください。

手紙ご希望の方は、メールもしくはメッセージまで手紙

       devasyayoga@yahoo.co.jp







“ ヨガ伝道師が伝えるヨガ伝道師思考、ヨガ的ライフのススメ・ヨガQ&Aマガジン ”

ヨガに関する疑問や問題を改善し、ヨガを10倍楽しく見る(する)方法、ヨガ思考で人生をより良くする方法をお届けします。

http://www.melma.com/backnumber_173939/

メルマガ掲載内容の見本は コチラをクリック してください

⇒Devasya YOGA Cafe直通メール( devasyayoga@yahoo.co.jp )で受け付けた疑問や問題にお答えするメールマガジンです。

※右サイドバー上部のメルマガ送信欄からメールアドレスを入力して登録していただくか、上記をクリックしてご登録ください。




叫び今日の都市伝説叫び


インドで。


電気不足のために


あえて停電にしている町があるとかないとか…目





ベルDevasya YOGA Cafe インドカテゴリ一覧


音譜TOP

>  シタール

>  フマユーン廟

>  インドのアクセサリー

>  5ルピーショップ

>  インド門

>  Himalaya(ヒマラヤ)

>  ビンディ

>  リシケシ

>  インドの屋台

>  祈り

>  インドの神様(ガネーシャ)

>  インド旅行に必要な7つ道具

>  インドでの食事②

>  インドでの食事①

>  インドのデジカメ事情

>  初めてインドに行ったときのこと

>  AIR INDIA

>  ヨガTV

>  サリー

>  インドについて②

>  インドについて①

>  人体の内なる7つの神秘(チャクラ)

>  ヨガの【7つの習慣】

>  都市伝説

>  ノラ牛