明日は成田の金城武樹に会いに行く | 木原朝子(マヤ暦アドバイザー)幸せな毎日につながるマヤ暦【千葉県市川市/オンライン】マヤミラクルダイアリー/マヤ暦講座・相談

木原朝子(マヤ暦アドバイザー)幸せな毎日につながるマヤ暦【千葉県市川市/オンライン】マヤミラクルダイアリー/マヤ暦講座・相談

マヤ暦アドバイザー木原朝子(きはらあさこ)です。幸せな暮らしにつながるマヤミラクルダイアリーの使い方やマヤ暦を解説。
●マヤミラクルダイアリー販売 ●マヤ暦の各種講座 ●マヤ暦お茶会 ●個別セッションご相談

明日2017年7月10日、溝口優子さんと成田で会うことにしています。

 

 

最近、松原靖樹さんの強み発掘リーディングで溝口優子さんがもらったアドバイスが、

 

「成田市西部にある日本版金城武樹のところに行き・・・」

というもので、面白そうだったので一緒に連れていってもらうことにしました。

 

 

確認ですが、金城武じゃなくて金城武だよ。

 

 

航空会社のCMで、俳優の金城武さんが木の下でお茶を飲んだ。

 

 

 

 

台湾にあるその木が「金城武樹」と呼ばれていて、成田にある似た雰囲気の木が「日本版金城武樹」らしい。

 

グーグルマップで見ると田んぼの中の1本の木。

(冬の風景の写真なので、まわりが田んぼなのか畑なのかは不明。)

 

木はエノキかな?

 

落葉していてよくわからない。

 

明日確認。

 

 

昨日の溝口優子さんのフェイスブックには気合のみなぎった投稿があった。

 

【成田:金城武樹&うなぎの「い志ばし」ツアー】
は、松原靖樹さん「強み発掘リーディング」
のお勧め行動!!

昨日も会った木原朝子さんと
7/10(月)に行ってきます~

せっかくお出かけするなら
リーディングいただいた松原さん
お付き合いいただく朝子さん

もちろん自分のプロモーションにも
有効な材料をどう拾うか
メチャクチャ考えてますよ~

仕事は当たり前ですが
プライベートなおでかけも
プロモーションに使いましょう♬



 

 

 

優子さん、気合入っている。

 

私も少し予習するかな。

 

 

台湾の金城武の木は何の木?

 

こちらのサイトには日本名アカギと書いてありました。

 

アカギだとすれば、なじみが無くて知らない。

 

検索。

 

コミカンソウ科の常緑高木だそうです。

 

コミカンソウ科!(めずらしい)

 

沖縄あたりでは植えられている木です。

 

 

 

金城武の木の後に、薬師寺に行くことになっているので薬師寺をチェックしてみよう。

 

こちらのブログに薬師寺の写真がたくさん載っていました。

 

蚊がたくさんいそうだな。

 

仏像にはあまり興味が無いが、境内に「船形の大シイ」と呼ばれる市の天然記念物の木があるらしい。

 

それは探して見てみようっと。

 

 

遠足楽しみだ。