【帚木315-3】「からうして」☆ | 【受験古文速読法】源氏物語イラスト訳

【帚木315-3】「からうして」☆

受験生のみなさんこんにちはラブラブあいです☆

 

重要古語の記事では、今回の源氏物語本文で出てきた語の中から、大学入試で問われそうなものを抜粋して説明しています♪よかったら参考にしてくださいね!!

(°∀°)b
 

帚木315番目のイラスト訳はこちら⇒

 

【今回の古文単語】

■【からうして】…やっとのことで

■【日のけしき】…天気

■【直る】…よくなる、回復する

■【り】…完了の助動詞「り」の終止形

■【かく】…このように

■【のみ】…~ばかり強意の副助詞

■【籠もる】…宮中にとじこもる

■【さぶらふ】…お仕えする「仕ふ」の謙譲

■【たまふ】…~なさる尊敬の補助動詞

■【も】…強意の係助詞

■【大殿(おほとの)】…左大臣。光源氏の義父

■【御心(みこころ)】…お気持ち

■【いとほし】…かわいそうである

■【已然形+ば】…~ので順接の確定条件

■【まかづ】…宮中を退出する「行く」の謙譲

■【たまふ】…~なさる尊敬の補助動詞

■【り】…完了の助動詞「り」の終止形

 

 

今日は、「からうして」についてです☆
ーーーーーーーーーーーーーーー

 

なかなか仕事に追われて時間も取れなかったのですが、

先日、ちょっとお休みが取れたので、

リビングや寝室の模様替えをしようとトライ♪

 

まずは、年末にやり残したキッチンの整理から…

と思ったら、

 

その日一日、かろうじて、キッチンの引き出しが片付いたのみ!

((((((ノ゚⊿゚)ノ


 

「かろうじて」っていう言葉、

今でもフツーに用いますよね♪

(*^-^)b


 

「からうして」は、辞書では「からうじて」として載っていました。

 

「からうじて(辛うじて)】

(「からくして」のウ音便)

…やっとのことで、ようやく

※『全訳古語例解辞典 』(小学館)より


ここで、お気づきの方もいることと思いますが、

 

あたしの手持ちの辞書には、

「からうして」ではなく、「からうじて」で載ってましたが、

 

たとえば、ネット上のWeblio古語辞典などでは、

 

「からうして(辛うして)】

…やっとのことで、ようやく

 「からうじて」とも

 

と載っています。


 

辞書で調べて、現代の「かろうじて」につながることを理解できるか否かが、解釈の分かれ目となります!

 



 


ご意見・ご指摘等があれば、コメントよろしくお願いします。

今日のブログも、お役に立てば幸いです♪

ご愛読ありがとうございました!!

(o^-')b

 

本日の「源氏物語」まとめ

 

■帚木315(原文)

からうして今日は日のけしき直れかくのみ籠もりさぶらひたまふ大殿御心いとほしけれまかでたまへ

 

自力での現代語訳が難しい場合は下のリンクも復習してね♪


     ダウン

 

 

本日の古語~過去記事リンク~

けしき(気色)

り(完了の助動詞)

かう・かく(指示語)

のみ
さぶらふ

たまふ  たまふ②

大殿

いとほし

ば(接続助詞)

まかづ  まかづ②

たまへり


(●´エ`●)。

あいでしたラブラブ

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【帚木315-1】イラスト訳

【帚木315-2】イラスト解釈

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇