m(_ _ )m

 

 

 

けいとだまのド素人家庭菜園は ↓こちらに引っ越しました。

 

ひなたぼっこ ***けいとだまの雑記帳***

 

 

 

仲良くしてくださった皆様

 

そして

 

ご覧くださっていた皆様に

 

お礼申し上げます。

 

 

長い間

 

お付き合いくださいまして ありがとうございました。

 

 

 

近くの公園で 時々 散歩しています。
 
 
寒いけど 気が向いた時には 
 
 
頑張り過ぎない程度に歩いています。
 
今 積雪10㎝くらいかな。
 
青森県といえども わたくしのところは雪は少ないんです。
 
 
休みの日には 小さな子供連れの家族が
 
 
そり遊びをしたり 雪だるまを作ったり。
 
 
いつの時代も
 
 
微笑ましくて いいものですね。
 
 
過ぎ去りし日の想い出にひたりながら
 
 
カロリー 消費 しなくては!!
 
 
リハビリしなくては!!
 
 
家にこもりがちな冬を過ごしています。
 
 
でも 1年間で6kgキラキラ 痩せましたよ。
 
^^
 
食事は多少気にはしていますが 普通に食べていますので
 
何よりも お酒を飲む機会が減ったことが
 
体重減少につながったんじゃないかと思っています。
 
どんだけ飲んでいたんだ?
 
 
でも
 
あと4kg 減らせたらいいなぁ
 
(^_^;)
 
健康のためドキドキ 膝の負担を減らすためドキドキ
 
 
 
 
 
なんか
 
誇張し過ぎのタイトルをつけてしまいましたが・・・あせる
 
もしかしたら
 
今まで知らなかった というか 気付きもしなかったのは
 
わたくしだけかもしれません。
 
 
わたくしのような グータラな人間は
 
何度経験しても 学習せず
 
大事な写真データなどを パソコンに残したままで
 
パソコンが壊れた!! (T_T)
 
 
その度に 落胆し うなだれるのであります。
 
 
けど
 
今回の使えなくなったパソコンは 昨日も書きましたが
 
2年ほど前に修理した時に
 
新しいハードデスクになって戻ってまいりました。
 
なので
 
読み込みが出来ないから 立ち上げが出来ない?けど
 
ハードデスクは生きているよね?って思ったんですね。
 
じゃあ
 
そのハードデスクからデータ取り出せるんじゃないはてなマーク
 
と思った 賢いあせるオバサン
 
一番最初に思ったのが
 
データ取り出してもらうのに いくらかかるんだろう汗汗
 
と 料金の心配をしてしまった 相変わらずの貧乏性・・・
 
しかし
 
今回は なぜか冴えていた? 賢すぎるあせるあせるオバサンあせる
 
ひらめき電球
 
そのハードデスク 外付けに出来ないだろうか?
 
そんなの誰でも気づく???((o(-゛-;)
 
と思ったんですよ。
 
で あちこち検索を掛けてみましたの。
 
まずは
 
壊れたパソコンからハードデスクの取り出し方
 
そして
 
外付けにするにはどうすればいいのか 
 
 
 
たどり着いたのが こちら
 
 
USBで簡単につなげる ハードデスクカバー
 
アマゾンで¥1000ほどで購入してみました。
 
ダメでもともと。
 
¥1000なら諦めもつくし。ね
 
 
恐る恐る壊れたパソコンをひっくり返し
 
生まれて初めて裏蓋のねじを緩めてみましたの。
 
どこに何が埋め込まれているのかもわからないわたくしですので
 
とにかく ダメでもともと
と呪文のように唱えながら・・・
 
初めに開けたところは 違うっぽい
 
次に開けたところはバッテリーのようで
 
その次に開けてみたところに ハードデスクと思しきものがあり
 
どうにかこうにかパソコンから取り外しできました合格
 
さあ
 
次はケースに入れて 新しいパソコンにつなげてみるだけ。
 
ケースにセットするのは
 
入れて差し込んで閉じるだけ で物凄くラクチンでした。合格合格
 
何より緊張したのがつないでみる時
 
新しいパソコンにつないで大丈夫かはてなマークはてなマークという根拠のない大きな不安・・・
 
せっかくプレゼントしてもらったパソコンが
ダメになったらどうしよう
ヽ(;´ω`)ノ
 
 
でも そんなことを言っていても始まらないので
 
決行!!
 
 
おかげさまで
 
写真も文書も無事に取り出すことが出来ました合格合格合格
 
あたりまえ・・ ですかね・・・
(^o^;)
 
 
でも うまくいって 自分的には感激いたしました。
 
¥1000で済んだし
(;^_^A
 
しかも
 
そのまま 大容量の外付けのハードデスクとして使用できるし。
 
 
PCもド素人のおばちゃんの奮闘記でした。
 
m(_ _ )m
 
 
 
 
 
 
 
 
こんばんは
 
m(_ _ )m
 
 
 
えーと
 
昨年 夏
 
ついにパソコンが壊れてしまいまして・・・
 
 
いえ
 
液晶画面に黒点が現れ始めて
 
すこーしずつ広がってきてはいたんですけど
 
使える状態だったんです。
 
 
それが
 
8月末のある日 突然
 
立ち上がらなくなってしまったんですよ。
 
電源は入っているのに
 
画面は真っ暗な状態。
 
いくらTRYしてみても 立ち上がりません・・・
 
たしか 2年ちょっと前に故障して修理に出したんですよ。
 
5年保証に入っていたので
 
無料でHDDが新しくなって戻って来たんです。
 
 
けど
 
今回はもう保証期間が過ぎていたので
 
自費で修理に出すか 新しいものに買い替えるかしかなかったんですよ。
 
そりゃ~ これだけ長く使ってきたんですから
 
愛着はあったんですけど
 
修理に出しても (古くなっているので)またすぐどこか故障するかもしれないし
 
液晶画面も破損しちゃってるし
 
新しく買い替える方が絶対お得でしょ。
 
 
だんな様が 買ってヤル って言ってたんですけど
 
けどね   なんとなく
 
もう パソコン 要らないかな・・・ って ちょっと思ったんです。
 
イザとなれば だんな様のパソコンがあるし
 
スマホもタブレットもあるし・・・
 
そんなわけで 伸ばし伸ばしにしていたんです。
 
 
 
ブログを休んでいるうちに
 
ブログももう 終わりにしようか・・・という気になってきていた12月
 
 
「パソコン買って送ったから」
 
 
・・・って・・・ 息子から。
 
(  ゚ ▽ ゚ ;)
 
 
クリスマスプレゼント なのだそう。
 
マジか・・・
 
そりゃ~ 嬉しくないはずがございません。
 
そうとなりゃ~
 
クリスマスが待ち遠しくて
 
届くのが待ち遠しくて
 
指折り数えて待っておりました。
 
 
 
なのによむかっ
 
 
生産が追い付かない とかで
 
クリスマスは去り
 
お正月も去り
 
来ない来ない来ない・・・((o(-゛-;)
 
 
2月になるかも汗 ってことだったのですが
 
19日 納品となりました。
 
 
 
今までずーっと NECのばかり使っていたんですけど
 
hpのパソコン プレゼントしてもらっちゃいました。
 
 
 
パソコンでないと記事が書けないわたくし
 
これで また ブログ再開する決心がついたというわけです。
 
 
・・・にしても
 
子供に 物を買ってもらう年になってしまいました・・・
 
 
嬉しいような・・・
 
複雑な気持ち
 
だよ。
 
 
けど 逆に
 
子供が物を買ってくれるまでに成長してくれた
 
と思うと
 
感慨深いものがあります。
 
 
前回は 
 
BEDをプレゼントしてもらったんですよ。
 
 
次回ははてなマーク
 
(;´▽`A``
 
 
息子よありがとうドキドキ
 
 
 
 

新年

 

おめでとうあせるございます。

 

m(_ _ )m

 

 

寒いですね・・・

 

秋が過ぎ 冬が来て

 

クリスマスだの 大晦日だのと言っている間に

 

新年も20日を過ぎ・・・

 

気が付いてみれば なんだか妙に古ボケて

 

ヨタヨタしている わたくしでございます。

 

・・・

 

 

 

・・・にしても

 

昨秋から続く 野菜の値段の高騰には

 

ビックリでしたね!

 

 

家庭菜園に情熱を燃やしていらっしゃる皆様におかれましては

 

そのようなことには 無関係であられましたことと

 

お喜び申し上げます。

 

m(_ _ )m

 

 

夏の台風に 白旗を挙げてしまったわたくしでしたが

 

その後も畑には通い続け

 

もう・・・今年(昨秋)はやめた・・・ やりたくない・・・

 

と 弱音を吐きながら

 

台風にやられた野菜のお世話をいたしておりました。

 

そして

 

時期遅れと知りつつも 種も蒔いたりしておりましたの。

 

 

したらよビックリマーク

 

意外や意外! 我が家で食べるには 充分な野菜が採れまして 音譜

 

こうして生き延びてこられました。

 

音譜酔っ払い音譜

 

やっててよかった・・・家庭菜園

 

だよねドキドキ

 

 

ちなみに 冬用に植え付けてあった白菜は

 

巨大なのが たったの1個採れただけでしたが・・・

 

高菜がとても立派に育ち

 

サニーレタスや春菊もちゃんと育って

 

冬菜も 間引きながら食べることが出来ました。

 

初めて冬用に植え付けたブロッコリーも 

 

まあまあのが収穫出来ましたよ。

 

大根もよく食べました。 ^^ 残りあと1本。

 

他に 夏に収穫した カボチャやじゃがいもが

 

これでもか!!ってくらいあります。

 

 

今 畑には

 

ブロッコリーと 春の菜花用の白菜と 

 

春用のほうれん草とキャベツ そして 冬菜と葉レタスが

 

雪をかぶって眠っているはずです。

 

 

高菜も放置してありますが

 

高菜は 冬は越さないはてなマーク のかなはてなマーク

 

(越せれば 菜花が 食べられますよね? 無理??)

 

 

 

私事ですが 

 

昨年は 年初めからいろいろありまして

 

結構しんどい一年でした。

 

 

夏には 膝を壊してしまい

 

畑も もうやめようかと思ったりもしました。

 

 

けど・・・

 

 

野菜がこんなに高くなったんじゃむかっ 生きていけないからむかっむかっ

 

今年も頑張ろうと思います!!!

 

貧乏人→ (=`(∞)´=)あせる

 

 

皆様も お身体には気を付けて

 

ますます 美味しい人生を送ってくださいませ。

 

m(_ _ )m

 

 

春はまだしばらくやってきませんが

 

お暇がありましたら

 

また仲良くしてくださいね。

 

 

 

良い年になりますように。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長年使用してきたMYパソコンが

 

壊れました。

 

 

 

先日の東北に上陸した台風で

 

スイカは全滅

 

トマトやナスも瀕死の状態です。

 

8月中旬に植え付けした秋の葉野菜は 

 

そこそこ生長しているものと 枯れてしまったものとありますが

 

なるようにしかならない今年の家庭菜園です。

 

 

来春

 

またお会いできることを願って

 

ちょっと早いですが

 

熊より先に冬眠したいと思います。

 

 

ご覧くださって

 

ありがとうございました。

 

m(_ _ )m

8月22日

 

朝一番の新幹線で東京方面へ向かいました。

 

雨が降り出したのは福島を過ぎて栃木のあたりを通過中だったでしょうか。

 

東京駅から中央特快に乗り込み・・・

 

徐々に強まってくる風雨。

 

 

そちら方面に行くと 必ず?何か起こる中央線

 

 

ええ

 

台風が近づいていたことは知っていましたとも。

 

 

 

終点の高尾についたのは 

 

まさに台風が直撃している?午前10時半頃でした。

 

電車内で運休情報など気にして見ていたつもりだったのですが

 

乗り換えの中央本線が動いていないとは汗

 

 

ホームの屋根など全く機能せず

 

階段を駆け上がると

 

そこには大勢のヒトが待機しており

 

駅員さんがメガホンで甲府方面への電車は不通であることを告げ

 

旅行者に対しては取り止めを促し・・・

 

いつ再開するかの見通しも立たないと汗汗

 

 

遊びに行くわけではないので そんなことを言われても

 

わたくしは行かねばならぬのです。

 

でも

 

相手が台風なので文句の言いようもなく

 

どこかで時間を潰すのにも

 

1歩でも外に出たらびしょ濡れになること間違いなく

 

そこに留まるしかありませんでした。

 

そんなわたくしのような人達のために

 

待合室代わりの車両が提供されたのはお昼頃だったでしょうか・・・

 

もう

 

朝が早かったこともあって午後2時頃には疲れもMAX

 

でしたが

 

きっと4時ごろには動くのではないかと

 

勝手に思ってひたすら待ち続けました。

 

4時

 

5時

 

6時

 

 

ヽ(;´ω`)ノ

 

 

待つこと8時間

 

 

やっと中央本線に乗れたのは6時半ごろで

 

目的地に到着したのは8時半ごろ。

 

普通ならお昼には到着していたはずです。

 

 

 

また今回 台風が東北地方に上陸の恐れとのニュースを聞き

 

昨日のうちに帰って来たというわけです。

 

 

 

今回の台風による不通での経験で

 

どこかに行く時は

 

必ず 飲み物と パンでもお菓子でもいいから食料は

 

携行すべきと学びました。

 

(今回はおにぎりとお茶を持っていてラッキーでした)

 

 

 

さて

 

昨日 帰って来たのですけど

 

大事に育ててきたメロンをはじめとする野菜たちを

 

放ったらかして出かけていたので

 

覚悟はしておりましたが・・・

 

 

雨で 割れています。

 

だんな様がいくつか収穫してくれていましたが

 

マルセイユメロンは8個目

 

気が付かずに 生ったまま腐っているものもありました。

 

ですが

 

 

採ったものを (割れていたので)すぐに食べても

 

美味しい合格

 

 

ちょうどよく熟して割れたのかもしれませんね。

 

 

充分に甘い合格合格

 

 

雨の影響がなかったら

 

どれほど甘かったかと思いますよ。^^

 

そんなわけで

 

日持ちの良い割れにくいマルセイユメロン

 

ほとんど難を逃れました。

 

一度に食べきれないメロンは カットして冷凍いたしました。 

 

サンライズメロンは 着果が遅れたので

 

そちらも今のところセーフです。

 

 

雨で まだ畑の様子を見ていませんが

 

スイカも割れて腐っているそうですし ミニトマトも割れてしまっているようです。

 

 

 

恨めしい台風です。

 

 

 

 

昨日

 

2個目のマルセイユメロンを収穫いたしました音譜

 

 

1322gチョキ 

 

 

前日 初収穫したものと並べてみましょう。

 

 

おおきい

 

( ´艸`)

 

 

 

昨日の夕方から雨が・・・

 

今日も台風の通過で雨です。

 

そんな今日

 

スイカが気になってあせる畑へ行ってまいりました。

 

 

もう・・・まくわうりは 採り遅れているのか 腐りっぱなし((o(-゛-;)

 

スイカは

 

いつごろ自然受粉したのかすら忘れてしまいましたが

 

この雨で 割れてしまったら 悔やみきれない・・・

 

・・・っと

 

(ノ゚ο゚)ノ

 

割れていました~~~~汗

 

 

 

食べられるかどうかわかりませんでしたけど

 

巻きヒゲも変色していましたので

 

2個 収穫してまいりました。

 

 

こちらが 割れていたスイカです。

 

側面に亀裂が入り

 

お尻の方が ぐちゃっ汗としていましたが

 

半分ほどは思いきって切り落とし 綺麗なところだけ。

 

 

あれ音譜

 

イイんでないはてなマーク

 

 

あま~~~~いドキドキ

 

とは いきませんでしたが

 

そこそこ甘い。

 

^^

 

 

 

これより一回り小さいもう1個。

 

 

1635g

 

 

 

たしか まだ5個ぐらい生っていたはず。

 

予報では 雨の日が多いようなので期待は出来ませんが

 

割れずに収穫出来たらいいなぁ。

 

 

もう1種類

 

夢枕という小玉スイカも植えてありますが

 

そちらも 遅れながら実をつけています。

 

でも 雨で

 

葉っぱが枯れそう・・・デス

 

 

 

出来れば 来年は

 

メロンのように トンネルで育ててみたいです。

 

 

 

 

他に アロイトマトや卵形ズッキーニ

 

そして 今年初栽培のオクラも収穫してきましたよ。

 

 

オクラって

 

暖かい地方でないとうまく出来ないのでは? と思っていましたが

 

結構採れています。

 

我が家で好評のオクラ

 

来年もぜひとも育てたいと思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

マルセイユメロンのヘタまわりに

 

離層が出来ました。

 

 

 
このマルセイユメロンは 離層が半分回ったころから全部まわりきるまでが
 
収穫適期のようです。

 

 

 

8月19日

 

マルセイユメロンを初収穫いたしました クラッカー 

 

 

ちょっと小さめですが

 

ずっしりと重いです。

 

採り立てだと 果肉がまだかたいですので

 

数日おいてから いただきたいと思います。

 

 

 

台風で雨がたくさん降りましたので

 

割れてしまうのではないかと心配しておりましたが

 

今のところは大丈夫なようです。

 

 

 

マルセイユメロンは15個ほど生っておりますよ音譜

 

^^

 

 

裂果しませんように・・・

 

 

 

 

 


にほんブログ村
 

 

 

17日の台風。

 

 

風も吹いて

 

雨が畑を流れるほど降りました。

 

 

庭の畑には 大した被害はありませんでしたが

 

貸農園のナスと大豆は

 

ところどころ倒れ

 

大きな実をつけていたナスは

 

枝が折れてしまったものもありました。

 

レジ袋に3つもナスが収穫出来てしまい

 

ご近所中に配らせていただきました。(;^_^A

 

 

新しい畑は雨で土が緩んで

 

インゲンの支柱が重みで倒れかけていて

 

連結してあるアロイトマトの支柱も斜めになっており

 

立て直してまいりました。

 

 

 

さて

 

その台風が来る前日の16日

 

新しい畑のトウモロコシを全部収穫して片付けたんですの。

 

( 一一)

 

 

11日に初収穫した庭の畑のトウモロコシ

 

 

いや・・・

 

ちょっと不思議だったんですよね・・・

 

この庭のトウモロコシは 新しい畑のトウモロコシの残り苗を植えたもの。

 

新しい畑は一日中陽が当たって 肥えた土の畑です。

 

なのになぜ・・・

 

庭の畑の方のが 早く収穫出来たのかはてなマークはてなマーク

 

 

わたくし・・・

 

トウモロコシを収穫する時の目安として

 

雌穂が焦げ茶色になった頃に

 

トウモロコシの皮をこじ開けるようにして

 

実入りを確認してから採るんですけど・・・

 

 

新しい畑のトウモロコシの雌穂は なかなか変色せず

 

だから

 

放っときました・・・

 

 

この日もまだ 明るい茶色だったんですよね・・・

 

 

したらよむかっ

 

 

 

 

全部 こうよ・・・

 

(T_T)

 

 

すでに 粒の皮はかたく・・・

 

美味しさ激減汗

 

 

食べられないほどではなく

 

せっかく育てたのですから 処分するのももったいなく

 

粒をこそげ取って冷凍しておきました。

 

 

 

トウモロコシは

 

雌穂が焦げ茶色になってから!

 

では

 

採り遅れることもあるのですね・・・

 

(_ _。)