レスミルズよりコナミスポーツクラブとの代理店契約解消が発表されて以来、いろいろな噂が飛び交っていますが、

・7/20 新規導入プログラム発表

・8/1 9月スタジオスケジュール発表

と、コナミスポーツクラブ側からの正式発表が迫っています。

もし、コナミスポーツクラブから何らかのレスミルズプログラムが撤退するのであれば、新規導入プログラムの発表でおおよその予想がつき、9月のスタジオスケジュール発表時点で撤退が正式発表されるんでしょうね。(もしかしたら新規導入プログラムと撤退プログラムがセットで発表されるかもしれません)


コナミスポーツクラブが業績改善を狙ってレスミルズプログラムから(何らかの)撤退をするのであれば、それは仕方がないことだと思います。

「メンバーさんのことを一切考えていない」という見方もあると思いますが、レスミルズプログラムに参加しているメンバーさんよりも、参加していないメンバーさんのほうが圧倒的に多いわけで、あるサービス提供を取り止めて一部の顧客が犠牲になることはどこの企業でも行われていること。

メンバーさんのお気持ちは理解できるのですが、一般企業を含めて関係者全員がハッピーになる業績改善案なんてほとんどありませんから、どうしてもどこかに犠牲が出てしまいます。

今回は、レスミルズのレッスンに参加しているメンバーさんが一番の犠牲だと思うのですが、支配人を含めて店舗のスタッフさんも犠牲者だと思います。

おそらく本社主導で全て進められて、店舗スタッフさんは決定に従うしかないはずです。

そして、メンバーさんのクレームを受けるのも店舗スタッフさん。

実際に検討や決定した人が矢面に立つことはない訳です(但し、経営陣はこの決定に対する結果の責任を負っています)。

まぁ、会社方針ですので百歩譲って社員の方は仕方がないでしょう。

問題はコナミスポーツクラブで働いているアルバイトスタッフ。

特に、撤退が噂されているプログラムのレッスンをご担当されている学生アルバイトイントラさんです。



仮の話として書きます。

8/1にコナミスポーツクラブからボディアタックが完全撤退することが発表されたとします。

そして、8/1に学生アルバイトイントラさんがボディアタックのレッスンを担当するとしたら、レッスン中に何らかの説明をしなきゃいけませんよね。

少なくともメンバーさんは説明を望んでいます。

でも、これってアルバイトの役割なんでしょうか?


単に、

「来月からボディアタックがボディコンバットのレッスンに変更になります。」

ぐらいでしたら、単なる伝達事項で良いと思いますが、

「来月からコナミスポーツクラブではボディアタックのレッスンができなくなります」

を単なる伝達事項で済ませて良いのか?


あくまでa-e-r-oの個人的な意見ですが、本来であれば決定した本社部門の人が矢面に立って説明してほしいところです。

でも、それは物理的に無理な話。

少なくとも学生アルバイトイントラさんのレッスンが始まる際に、支配人かチーフスタッフのような社員スタッフがメンバーさんに対して会社の決定事項を説明する、

そして、これに関する意見(クレーム)は学生アルバイトイントラさんではなく、社員スタッフに伝えていただきたいことを説明する、

この2点は必須だと思います。

店舗に勤務する社員スタッフの方もこの件に関しては犠牲者。

でも、コナミスポーツクラブの社員である以上、顧客であるメンバーさんの矢面に立つ必要がある。

そして、アルバイトは絶対に守らないといけない。




もし、メンバーさんへの説明を学生アルバイトイントラさんだけに押し付ける店舗が一つでもあったら・・・・

コナミスポーツクラブは、『ブラック企業認定』で良いと思いますよ。



★コナミスポーツクラブ・レスミルズ問題関連記事

『ようこそ、エアロビクスの世界へ』
http://ameblo.jp/a-e-r-o/entry-12181004208.html

『コナミスポーツクラブにボディジャムを残すべき』
http://ameblo.jp/a-e-r-o/entry-12180567655.html

『時間の問題』
http://ameblo.jp/a-e-r-o/entry-12176749987.html

『コナミスポーツクラブ 新規導入プログラム予想 その3』
http://ameblo.jp/a-e-r-o/entry-12176746001.html

『コナミスポーツクラブ 新規導入プログラム予想 その2』
http://ameblo.jp/a-e-r-o/entry-12176744889.html

『コナミスポーツクラブ 新規導入プログラム予想 その1』
http://ameblo.jp/a-e-r-o/entry-12176743174.html

『3アイテム継続予想の理由』
http://ameblo.jp/a-e-r-o/entry-12176171836.html

『勝算はどちらに?』
http://ameblo.jp/a-e-r-o/entry-12174446280.html

『売られたケンカを買う』
http://ameblo.jp/a-e-r-o/entry-12176021134.html

『どちらを向いて経営してるの?』
http://ameblo.jp/a-e-r-o/entry-12175617319.html

『主力ブランドを手放すと・・・』
http://ameblo.jp/a-e-r-o/entry-12174399299.html

『株主総会』
http://ameblo.jp/a-e-r-o/entry-12174408790.html

『昔の思い出は全部捨てて下さい』
http://ameblo.jp/a-e-r-o/entry-12171754572.html