・芽の出る雑穀
こんにちは、西村 環(たまき)です。
先日、奈良の創業200年の雑穀屋さんで、雑穀と原穀を頂き、撒いてみました!
原穀は、原穀を水に浸すとかしなきゃいけなかったのか、芽が出ず、、、
お店で販売している雑穀で芽が出る優秀さ!!
原穀も、直に土に撒くのではなく、再チャレンジします(^^)
金ゴマは順調に成長!
ゴマをたくさん入れすぎたのか油脂が膜をはり、その膜を破って発芽できませんでした…>_<…
この油脂の膜の下では、びっしり初根していただけに残念…>_<…
油脂の膜を張っていない黒い土から発芽してくれました💕
安心して食べられる生命のある雑穀、これからも探します(*ˊᗜˋ*)/♡☆。.:*・゜
生命のある雑穀、まずはやっぱり自分が食べたい。(笑)
次は自分のお母さんと義母さんに食べて貰いたい。(笑)
次に都会の人に、生きているものを食べて貰いたい。
九州なんて自給率生産ベースで200%だから、
食料自給率は、都市の問題。
そして、子供たち全員、生きているものを食べて大きくなってほしい(*ˊᗜˋ*)/♡☆。.:*・゜
LINE@にご登録頂いた方にLINEスタンププレゼント中です( ´ ▽ ` )ノ
ぜひご登録くださいね!
LINEスタンププレゼントの流れ
①LINE@に登録
②メッセージに記載の個人アカウントに登録
③LINE@のメッセージに、LINEスタンプ申し込みメッセージ
④LINEスタンププレゼント
という流れになっております。
何卒よろしくお願いいたします♡