正食④ | 水素入浴剤と水素水生成器販売店 水素で美肌と美髪をつくる方法

水素入浴剤と水素水生成器販売店 水素で美肌と美髪をつくる方法

美・健康・アンチエイジングに役立つ水素。

テーマ:
{F22E263F-A921-4DF3-916B-BA8428F204AC}

・正食④





こんにちは、西村 環(たまき)です。







何回もトライしては諦めてきた自然食に、アカリーナをきっかけに少し近づいてきて、気になったのが、油。







私は生でムシャムシャでいいんですが、息子は現代っ子。ドレッシングのない生野菜は却下論外。







かといって、せっかくの採りたて野菜に市販のドレッシングをかけるなんて、なんとなく許せない(笑)





何故かというと、油は酸化しやすい。






瓶に詰めている段階で、良い油ってないんですよね。






そしたらもう自分で絞るしかないわけです。








探すと、日本では1件だけ、家庭用油絞り機を作っていらっしゃる方がいらっしゃいました。









山口までお会いしにいきました(^^)







でも、、、デカイ








仕方ないですが、私は使うものは、全部シンク下に仕舞います。






シンク下に入らないのはNGなんです。






そこで小型のものを購入させて頂きましたが、







小型の物は、絞れない。






ゴマやくるみの柔らかいものは絞れるのですが、
肝心の亜麻仁が絞れない(泣)







仕方ないのでコーヒーミルで、一度ひいてから絞っていますが、これだとせっかくの搾りかすの植物繊維が粉々で、大腸で水素になって貰えません。









あーーー自分で亜麻仁を絞れるものを作るしかないσ^_^;







しかも、亜麻仁も生の食品としては、輸入規制されているので、自分で栽培するしかないのです。σ^_^;









ローストは、勿論酸化していますから。








これは、都会、田舎関係なく、
日本にいて良い油を摂るのは、とてつもなく難しい



これは事実なので、過去のわたしが、自然食を諦めざるを得なかったのも、無理ないなーと、心底思うわけです。



とりあえず、スプラウト用亜麻仁を取り寄せまして、



{5C480505-0CAE-4EB7-907A-4AEC53584EF4}



蒔きました



{5CD4F02C-7725-4AC8-89BF-564224A89655}




芽がでました



{50CDD3C4-46D9-41FD-947A-B3355FA7DECA}



アカリーナで育てました



{647F3EDF-D8D8-4F1E-A303-644DB2C50A93}



蕾がつきました。今、ここです(^^)


{D745189C-8318-4881-99DE-6387A81DB204}

{1C55570C-2E8C-4216-B8B2-2FA96D2DE0A6}





自然食への道は遠い(´Д` )