こんにちは、西村 環(たまき)です。
先日、ヒルトン名古屋にて、スイソニア説明会を行わせていただきました。
会議室ではなくヒルトンのスウィートルームでみなさんにスイソニアでの水素吸入をご体験いただきました♡
ヒルトン名古屋のスウィートルーム、今回は和風!
なんとも趣きがあります。
スイソニアでの水素吸入、お時間の関係でお一人20分ほどですが、ソファでゆっくり吸入いただけます。
お一人20分ほどの短時間ですが、頭痛がなくなった。鼻がすっきりした。目の乾きが緩和された。ポカポカしてきた、とたくさんのご感想をいただきました!
説明会当日に、スイソニアご購入のお申し込みも多数いただき、スイソニアが確実にみなさまの日々の生活を支える身近なモノとして、認知され広がっていく実感を得ることができました♡
私は、しゃべり出すと夢中になってしまい、つい、お写真を撮り忘れてしまいます。
素晴らしい皆様をお写真でご紹介させていただきたいのですが、掲載のご許可をいただくのを忘れたり、、
せっかくなので、カメラマンさんに同行いただき、説明会の動画やお写真を皆様にご許可いただいた上で撮影させていただけたらなぁ~と思いました♡
説明会は、まずワタナベ薫さんとの秘蔵ビデオからスタートします!!
この説明会のために、日頃弊社の水素アイテムをご使用いただいているご感想や疑問に私がお答えする、という対談です。
テキパキ、ハキハキしたワタナベ薫先生と、天然のワタシのコントラストがw 楽しんでいただけます(笑)
そのあと、皆様に簡単に自己紹介をいただき、用意した資料をもとに質問にお答えしながら、お話をさせていただいております。
脱線すること多数(汗
あっという間に2時間がたちます。
ガッツリ2時間吸入したい!!と、ご要望があれば、皆様おかえりの後、ゆっくり吸入いただいたりも、、、
まだ2回目の説明会でしたが、とにかく楽しい!
皆様と初めてお会いするのに、初めての気がしない。
不思議なご縁を感じています。
私はスイソニアが、世界の医療を変える可能性を日々感じておりますが、説明会にお見えいただく皆様お一人お一人が変えてくださる、、、というのが本当だな、とも感じています。
20年後くらいには、
え~っ!!昔はお腹を切っていたの?!
野蛮で未開だったのねぇ!20世紀て!!そんな時代に生まれなくて良かった~!
というのが21世紀の普通の会話になっていて欲しい。
私達の受けている医療は、私の経験では脅しが多くて、治療後の弊害も大きいものです。
マニュアル通り病名がつかないとお手上げ。病院めぐりをしては、とんでもないことも言われます。
『縛ってたら手首が腫れることがあります。』
↑
これ、私が息子の手首がまん丸くなって整形外科を受診した時に言われた台詞。
三カ月あちこちの病院を彷徨い、ユーイング肉腫(小児がん)と判明しました。
病名がついたらついたで、また究極の2択を迫られる。
『お母さん、腕と命のどっちが大切なんですか!』(立ち上がって威嚇するように、思いっきり上から)
↑
息子の左腕切断にYesと言わない私に医師が言った台詞。幸いこの脅しに屈しなかったので、息子は命も腕も温存できました。
ゆくゆくはこの脅しの医療が変わって欲しいと、切に願っております。
私の個人的願望や、希望的観測も満載の説明会ですが、科学的学術的にどこまで裏付けがとれているのかも、しっかりお話しさせていただきます。
今月末~4月頭、横浜、福岡で予定しております♡
ご興味あるかたは是非ご参加くださいませ♡