病院に行っても、鍼治療しても、なかなか改善されないコロナ後遺症に苦しむ方。あなたならどうお声がけしますか?
実は2022年12月こんなLINEが飛び込んできました。
私はお医者さまではありません。
ただの難病サバイバーです。
でも、たくさんのお医者さまや、難病を克服された方々、文献、講座から、
「こんなふうに考えると気持ちが楽になるよ。
気持ちが楽になると元気が出てくるよ」ということを学び、重症筋無力症という難病から見違えるほど元気になれました。
今度は私が学んだことを、1人でも多くの方にお伝えしたいなと、それが生きがいになっています。
そんな私の活動を、どこかで目にされて、このようなLINEを送ってこられたのですね。
1年前も同じ悩みを寄せてこられた方が…
実は、2021年の11月24日も同じように、コロナ後遺症で苦しんでた方から相談を受けて、カウンセリングさせてもらったんです。
その方は、病院に行っても治らないので、経絡のマッサージにも週2、3回通っておられたんですが、
「このまま通っていても仕方がないので、もう来なくて良いです」と言われて号泣。
「もう私には治る道がなくなった」と絶望されてました。
でも、わずか1.2時間のセッションとメッセージのやりとりだけで、元気を取り戻しておられます。
これが、セッション直後にいただいたものです
この感想をいただいてから、半年後にいただいたメッセージが、
そして、今は1年以上経ちますが、彼女のインスタやFacebookを拝見するたびに公私ともども生き生きとお元気にピカピカ輝いて活動されている様子がしのばれて、本当に嬉しく思っています。
投薬も注射もなくても、人は心の力でこんなに元気になれるんだなぁと教えてもらいました。
なので、その今悩んでおられる方にも、またセッションさせていただけるといいなと思ったんですが、私は抱えているプロジェクトがあって、あと、たくさんの方々にセッションを待っていただいてるということもあって、なかなか身動きが取れません。
このRさんに、
「今、去年のRさんと同じように、コロナの後遺症で悩み苦しんでいる方がいます。
公私ともどもお忙しいことかとは思いますが、
『私もコロナ後遺症でこんなに大変だったけど、今はこんな感じですよ』というRさんのビフォーアフターをこの方にシェアしていただくことが、もしも可能でしたら、かなり救われるのではないかなと、思ったりして」と、メッセージを送ったところ、
「了解しました。私はつつじさんに救っていただいたので」と、二つ返事で、
その方とズームでお話ししてくださることになりました。
愛と真心を込めて、たくさんのメッセージをお伝えくださったんだと思うんですが、その方はセッションの間もセッションが終わってからも、感激の涙が止まらなかったそうです。
昨日Rさんと話したあとも沢山泣きましたが、何だか身体がちがう気がしました。
自分の赤血球は見えませんが、セッションの後少し変化したんじゃないかと勝手に思いました。
ネットでつつじさんを知り、今日Rさんとお話出来たご縁を無駄にしないよう、これから生きていきたいと思います。
つつじさん、Rさん ありがとうございました。
また宜しくお願いします
と、LINEをいただきました。
その後何回かメールのやり取りをしたり、オンラインセミナーにもお越しいただいたり…
2年半たった今年、その方から
「今は仕事にも毎日通えるくらい元気になれました」という有難いメッセージをいただきました。
自らの心を傷つけてしまう考え方をニュートラルにすればするほど、元気を取り戻すことが出来たそうです。
Rさんから愛と希望を受け取り、治癒力が向上されたことも大きいと思います。
一体どんなことをお伝えしたの?
私がお伝えしたことをまとめています。
この他にも、こんなことをお伝えしました。
この記事、心身に不調を抱える方、
病気はすべて"かたさ"です。
病気を治す方法は、あまたありますが、
その本質はゆるめることです。
湯治も、温熱も、鍼灸整体も、ヒーリングも
気持ちがいいと体がゆるむ。
ただそれだけじゃいけません。
心も緩めてあげないと。
笑顔、音楽、香り、お笑い、お喋り、瞑想。
なんでもいいんです。
体と心がガチガチな状態がとれるのであれば。
そこをとってあげたらいいだけです。
つとめて、ぼけっとしたり、






パラダイムシフトというのが非常に大きな力を持つんじゃないかな
許せないと、思わず体も心も硬くして、
怒りの拳を振り上げたくなるようなときでも
その中に潜む事情がわかったとき
人の感情も変わり
考えも変わり
行動も変わる
と言うことを、このブログ
でお伝えしました。
このブログでお伝えしたように、





病気を受け入れ、等身大の自分を認めて、日々自分の身体を大切に可愛がってゆくと、
どんどん治ってゆく。
どんな病気であっても、同じ
そしてそのように自分を大切にされたその方から2025年3月に届いた嬉しいラインはこちらの記事でご紹介しています。
https://note.com/tsutsujinote/n/n8c2cd19eb0a0?sub_rt=share_pw



無料オンラインサロン入会は→★★★
【オンラインサロンがはじまった経緯】
公式LINEは こちらから→***
今、期間限定で公式ラインから「泣きたい夜にすべき5つのこと」という7000字超えのエッセイをプレゼントしています。
プレゼント希望の方はライン登録後プレゼント希望とメッセージをお送りくださいね。
ブログやLINEにかけないような深いこと、濃いこと、様々なことを読んでみたい方は、メールマガジンにもご登録ください。
【なかなか治らない心身の不調を招きやすい言動について、あるあるリストとその対処法についての超大作をLINEとメルマガ両方登録してくださった方にプレゼントしています。希望されます方はまずメールマガジンにご登録後、その登録されましたメールアドレスを公式ラインで教えてくださいね】
わたしの手づくりの つつじのホームページできました。
もしよかったらのぞいてやってください。
https://tsutsuji.info/homepage
心療内科に通ってる方のみならず、
すべての方のために…。
重症筋無力症と言う難病闘病体験を経て、
たくさんの本や人から教えていただいた
「誰でもどこでもいつでも
お金をかけずにできるヘルスケア」
〜こころのチカラを活用し、
元気に幸せに生きるヒントをお伝えしたい。
日本メンタルヘルス協会公認心理カウンセラー
南野原つつじがお届けしました(自己紹介)
お忙しい中、最後まで読んでいただきありがとうございました