間口3mの細長い家に夫婦+子2人

家づくり・節約貯金・子育てをつづっています


★自己紹介こちら



〜 我が家の内覧会 〜
各部屋の紹介になりますキラキラ


★ もくじ・間取り..

① リビング......

④ テラス.......
⑤ 洗面所.......
⑥ 子供部屋......
⑦ 鉄骨階段....
★オマケ 老後のピザ屋

我が家のインテリア家具・壁紙・照明です。




*映画のネタバレはありません。




今日は、夫とガンダムの映画をTOHOシネマズ新宿で見てきました。




設計:竹中工務店他

施工:竹中工務店他




映画の感想は、また別の記事に書くとして、TOHOシネマズ新宿に行くと、ついつい毎回見てしまうもの。


それは、




外壁材の汚れ具合




ですハッ




外壁材は、建築資材でよく使われている、


押出成形セメント板

(セメント・けい酸・繊維質を混ぜたもの)


というものです。




このビルでは、



リブ付き(凹凸あり)・横張り


にして、デザイン性を持たせています。




リブ付き・横張りであるが故に、リブの凹凸面にホコリが溜まっており、毎回、どのくらい汚れているかエスカレーターを見ながら登っています。


ホコリがうっすらと溜まる…。




いつも写真は撮らないですが、今日は撮ってきました爆笑




メンテナンスの頻度がわからないので、なんとも言えないですが、毎回来るたびに汚れているので、凹凸のある材料を横張りにして使うのは、メンテナンスも合わせて考えないといけないなと思っています。




…エスカレーターを登りながらホコリを見ている人は何人いるのか分かりませんが笑い泣き




汚れ具合は残念ですが、TOHOシネマズ新宿の建築デザインは好きなので、新宿で映画を見る時は、TOHOシネマズを選ぶことが多いです爆笑






過去の記事:商業ビルのトイレ



★我が家の間口3m・細長い家の紹介

 (間取り、過去記事のもくじページを作りました)



イベントバナー

 


お読み頂きありがとうございましたニコニコ


にほんブログ村 住まいブログへ 住まいランキング