をんなのラーメン道・命尽きるまで~麺工房 HIRAMA in 柏~ | 人生大爆笑!なを子の「ぼちぼちいこか。」

人生大爆笑!なを子の「ぼちぼちいこか。」

とんこ通なを子がお送りする、をんなのラーメン道!
そして、フクロモモンガのかぐや、いぉ、ナナ、じんたくんとの
元気一杯、一日3麺な毎日!!
只今、ぼちぼちっと更新中!!!

にほんブログ村 小動物ブログ モモンガへ にほんブログ村 コレクションブログへ

にほんブログ村    にほんブログ村   ブログを通しての、このご縁に

                     感謝しますっ悔し泣き


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ  blogram投票ボタン   より楽しむためにも、参加してみました音譜 

にほんブログ村     ブログラム       是非、ご協力お願いいたしますビックリマーク

                        皆様の『4ポチ♪』が私に、かぐやに元気をくれますっメラメラ

 人気ブログランキングへ         サイドバーの『おきてがみ』もポチっとしてくれましたら

人気ブログランキング      遅くなるかもしれませんが、後で必ずお伺いします~ラブ   

                  つながりを大切ししていきたいので、是非残してくださいねっキラキラ                                               
pet links バナー パンダ101        


  

ばるーん青ばるーん青ばるーん青ばるーん青ばるーん青ばるーん青ばるーん青エイリアンばるーん青ばるーん青ばるーん青ばるーん青ばるーん青ばるーん青ばるーん青ばるーん青ばるーん青スティッチ2ばるーん青ばるーん青ばるーん青ばるーん青ばるーん青ばるーん青ばるーん青ばるーん青ばるーん青めだまばるーん青ばるーん青ばるーん青ばるーん青ばるーん青



とうとうこのツアーも後半戦!!!


3軒目、行っちゃうの???

このまま行っちゃうの?????


はい、行っちゃうのーーーーー!!!

( ̄▽+ ̄*)





あと2杯、どう行くのかっっ


何をチョイスする、か・・・・・・と言うとっっ


お次は、お初!!


「麺工房 HIRAMA」 


さーーん!!



1,2杯目の記事はコチラでねっっ

情熱的な食いっぷりを見よ!!!


1杯目 ⇒ 「兎に角 油そば」


2杯目 ⇒ 「フクフク ど豚骨ラーメン」  


剣さん視点 ⇒ 「松戸編」


        ⇒ 「柏編」



案外、柏のラーメン屋、まわってなかった・・・・・

そんなことを考えながら、


新たな開拓に胸を躍らせるっっ♪


で、ちょっと駅からは離れているが、国道16号をちょっと入ったところにある。


コチラ~♪


「麺工房 HIRAMA」


さーーん!


ここの店主さんは、千葉の「寺子屋」の第一期生のようだ。

コチラも行ったことがないので、比較できなくって残念である。


人生大爆笑!なを子の「ぼちぼちいこか。」



なんでも、この剣さんが頼んだあさりが今月限定なんだけど、も、


私は、案外貝類は興味薄くって・・・・


こっちにしたのだ!


鶏の味が光る!!

チャーシューも凄い!!!!!


醤油味の

「とりそば」!!!!




人生大爆笑!なを子の「ぼちぼちいこか。」 人生大爆笑!なを子の「ぼちぼちいこか。」


あさりチャンは、かなりのあっさり具合で、前面にあさりの風味がふわっとくる。

ほんと、焼き肉とかの〆に出されたら、たまらないのではないだろうか??

にしても、鶏そば、勝手に塩って思っていたら・・・・違うっ(;´▽`A``


どちらも、ベースは同じであったようだが

(憶測にすぎないが・・・そう見えたような・・・・・)

全く異なるものであり、

その変化は十分楽しめる。


結構見た目、油ちゃんがどうかとも思ったが、

しっかりと鶏ちゃんの味が出まくりで、

醤油とマッチして風味豊かですがなぁ!!


見た目通りのさっぱりスープ!!

どんどん飲めてしまう。



人生大爆笑!なを子の「ぼちぼちいこか。」




2杯目まで、


がつん、ドカーーーーン!!

やったから、

するっと行けてしまう、反面、

これは一杯目に行った方が、

もっと良さを感じることができたのではないか、と、

少し後悔。


2杯のインパクトに引きずられてしまっている私がいた。





麺は、自家製の中細ストレート麺。


するりと口に入るし、程良くコシもあり固めで、

いいバランスではないでしょうか?人生大爆笑!なを子の「ぼちぼちいこか。」




んで、一番驚いたのが、

コチラ!!!!



人生大爆笑!なを子の「ぼちぼちいこか。」



巻き巻きチャーシューー!!!!


なんと、6枚も入っているのだ!!!

なおかつ、巻き巻きしているときに織り込んだであろう、ブラックペッパーが

うまくピリリとしめてくれ、飽きさせない。


こんなの初めて~!!!!!



中の胡椒ちゃん、これでわかるかな????



人生大爆笑!なを子の「ぼちぼちいこか。」




ふふふ、

3杯目はちょっとチャーシュー重かったけど、


あっさり行けてしまい、面食らっているのもつかの間、


どんどんずんずんお腹が膨れているのを感じ、


一旦ツアーは休憩へ突入!!!




その間に最後の一杯を決めるのだが・・・・・・


「麺屋こうじ」 と迷った挙句行きついたのは・・・・・




続く。