ラーメン食いだおれ千葉紀行 松戸編 | 【実録】今日のラーメンうんまがった? ~あくまで主観~

【実録】今日のラーメンうんまがった? ~あくまで主観~

ガッツリ系がメインでしたが、普通のラーメン記事も復活しました。今年はラーメンショップをメインに。
たまに辛口に書くこともありますので気を悪くさせるかも・・・

昨日は千葉県在住のラーメンブロガーなを子さんとラーメンTourしてきました。




皆さん、千葉県松戸市と言ったら何処を思いだしますか?


$剣 桃次郎らーめん物語              ~桃太郎ぢゃないよ桃次郎だよ~-2010052401170000.jpg


【中華蕎麦 とみ田】ですよね?




RDBで常に1位の座に君臨する名店中の名店




ですが、今回は【とみ田】をパス(後日、地元の麺友と行くので)してコチラへ


$剣 桃次郎らーめん物語              ~桃太郎ぢゃないよ桃次郎だよ~-P1191043.jpg


同じ松戸市の【兎に角】です。




こちらも有名店ですね


$剣 桃次郎らーめん物語              ~桃太郎ぢゃないよ桃次郎だよ~-P1191044.jpg


『ラーメン』『つけ麺』『油そば』というメニュー構成




わたしがチョイスしたのは


$剣 桃次郎らーめん物語              ~桃太郎ぢゃないよ桃次郎だよ~-P1191045.jpg


『温玉油そば』を小盛りで




なかなかな良さげなビジュアルですね~




小盛りでも十分な量です。




では、温玉を割って混ぜてみましょう


$剣 桃次郎らーめん物語              ~桃太郎ぢゃないよ桃次郎だよ~-P1191046.jpg


出来上がりの図。




チャーシューが隠れてました。




他に、ほぐしチャーシュー、鰹節、ネギ、メンマでした。


$剣 桃次郎らーめん物語              ~桃太郎ぢゃないよ桃次郎だよ~-P1191047.jpg


味付け濃いめのタレがもっちりの極太麺に良く絡みます。




温玉がいい感じにまろやかにしてくれます。




1/3程度残したところで


$剣 桃次郎らーめん物語              ~桃太郎ぢゃないよ桃次郎だよ~-P1191048.jpg


割りスープを注文。




これを丼に注ぎます。


$剣 桃次郎らーめん物語              ~桃太郎ぢゃないよ桃次郎だよ~-P1191049.jpg


ラーメンに早変わり




見た目、きったなくてゴメンよ




濃厚な豚骨魚介スープで、まじ美味い。




豚骨と魚介のバランスも申し分ないし




一杯のラーメンで2度おいしいのは嬉しいです。




最初に温玉を崩さず、そのまま食べれば3度楽しめますね




地元で、油そば(まぜそば)は滅多に食べるチャンスがないので




美味い油そばが食えて大満足でした。




今度は『つけ麺』を食べてみたいです。




スタッフの接客も良く全てにおいてPerfectです。




どこぞのラーメン屋の大将とは大違い(笑)




なを子さんレポはコチラ




【兎に角】を後にして、次に向かったのは


$剣 桃次郎らーめん物語              ~桃太郎ぢゃないよ桃次郎だよ~-P1191052.jpg


博多長浜ラーメン【フクフク】




2杯目はとんこつって決めていたのでここをチョイス




店内は獣臭が漂ってて、かなり期待できます。


$剣 桃次郎らーめん物語              ~桃太郎ぢゃないよ桃次郎だよ~-P1191053.jpg


とんこつ専門店に『ワンタンメン』て初めてかも・・・




博多ではメジャーなの?




ちょっと気にはなったが


$剣 桃次郎らーめん物語              ~桃太郎ぢゃないよ桃次郎だよ~-P1191054.jpg


基本の『ラーメン』をバリカタで




チャーシュー、キクラゲ、ネギといった感じ。


$剣 桃次郎らーめん物語              ~桃太郎ぢゃないよ桃次郎だよ~-P1191055.jpg


それなりの粘度もあり濃厚なとんこつです。




これ、ストライクですね


$剣 桃次郎らーめん物語              ~桃太郎ぢゃないよ桃次郎だよ~-P1191056.jpg


もちろん、極細ストレート麺。




加水率低めでスープの絡みも良く好きです。




バリカタでちょうどいい感じでした。




チャーシューに関しては・・・ノーコメ(笑)




長浜系のとんこつ屋さんで美味いチャシューを出す店って少ないね




ここ、食券の半券が「替玉券(次回から利用可)」になってるのも素敵なサービス




近ければ通いますね




たまに登場する、常総市の【とんこつ とん太】に似た感じのとんこつでした。




連食はけっこうキツイっす。




なを子さんレポはコチラから




後半に続く。




でわ(^_^)/~



にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

ポチっとお願いします音譜