【入り口】

【お造り盛り合わせ】 1800円
【旬の野菜サラダ】 700円
【豚の角煮】 800円
また行きたい度は、「 A 」ですね♪
自己評価の基準
S(絶対に次回も行く)
A(また行くかも)
B(たぶんもう行くことはない)
また行きたい度は、「 A 」ですね♪
自己評価の基準
S(絶対に次回も行く)
A(また行くかも)
B(たぶんもう行くことはない)
また行きたい度は、「 B 」ですね♪
自己評価の基準
S(絶対に次回も行く)
A(また行くかも)
B(たぶんもう行くことはない)
【燻煙バターdeトースト】
食パンを燻製したバターでフライパンで焼いたものです。バターを溶かして、弱火で上から抑えながらじっくり焼くとフライパンもカリッと焼けるとのことです。
燻製されたホタテとたっぷり野菜。
ホタテの横にあるのは先ほど注文した食パンの残りです。
【海老の燻製焼き】
燻製好きにはたまらないお店です。
特に牛タンスモークはぜひ戴くべきです。
マスターもとても気さくな方で、楽しくおしゃべりができ、一人でも寂しくないです(笑)
また行きたい度は、「 A 」ですね♪
自己評価の基準
S(絶対に次回も行く)
A(また行くかも)
B(たぶんもう行くことはない)
そして・・・
きました船盛りです
最後までお読みいただきありがとうございましたm(__)m
【海老と蟹のすり身の揚げ物】 1個300円(税抜)
【コラーゲン入りやわらか杏仁、フレッシュフルーツ添え】 600円(税抜)
【コラーゲンン入りココナッツアイス、フルーツビネガー添え】 500円(税抜)
私は、ココナッツアイスがたまらなく好きで迷わず注文(笑)
フルーツビネガーをかけると甘味と酸味がたまらなくて究極でした
また行きたい度は、「 S 」ですね♪
自己評価の基準
S(絶対に次回も行く)
A(また行くかも)
B(たぶんもう行くことはない)
また行きたい度は、「 A 」ですね♪
自己評価の基準
S(絶対に次回も行く)
A(また行くかも)
B(たぶんもう行くことはない)
【4品目】
大人数のだったけど、ちゃんと揚げたてが出てきたので、美味しくいただけました。
また行きたい度は、「 B 」ですね♪
自己評価の基準
S(絶対に次回も行く)
A(また行くかも)
B(たぶんもう行くことはない)
とても美味しいアミューズでした(^∇^)
【夏野菜のクリュディテとフロマージュブランのディップ”セルヴェルドカニュ”】
ややこしい名前ですが、簡単にいうと生野菜です。ゴーヤは苦手だけど、苦味はほどほどでちゃんといただけました。
【瀬戸内産真鯛と数種茸のムニエルアーモンド風味】
ふっくらした真鯛に、たくさんのキノコ、白いワインにとても合います。そしてこのソースも美味しくてパンですべていただきました。
【夏ぶどうとパッションフルーツのムーストロピカルフルーツのソルベ】
美味しいソルベでした♪
夏のデザートって感じがして、夏を堪能できました。
写真にはありませんが、パンが数種類(胡麻、クルミ、オリーブ、バゲット等)があり、無くなるとすぐに持ってきてくれるので、5個いただきました(笑)
以上がコースの内容で、スパークリング、赤、白ワインと3杯の飲み物がついていますが、割引き前の値段(11,572円)では、高い気がしますが、半額以下だったためお得でした(^^)
店内もオシャレで、サービスも良いので、デートや記念日にはいいかもしれません。
また行きたい度は、「 A 」ですね♪
自己評価の基準
S(絶対に次回も行く)
A(また行くかも)
B(たぶんもう行くことはない)
また行きたい度は、「 A 」ですね♪
自己評価の基準
S(絶対に次回も行く)
A(また行くかも)
B(たぶんもう行くことはない)
また行きたい度は、「 A 」ですね♪
自己評価の基準
S(絶対に次回も行く)
A(また行くかも)
B(たぶんもう行くことはない)