この日は豆腐茶碗蒸し?どっちだったかな。

この日はの銘柄は忘れましたが、2合で、1600円相当です。
飲みやすくおいしくいただきました。

また行きたい度は、「 A 」ですね♪
自己評価の基準
S(絶対に次回も行く)
A(また行くかも)
B(たぶんもう行くことはない)
☎050-5797-2951
最後までお読みいただきありがとうございました。m(__)m
この日は豆腐茶碗蒸し?どっちだったかな。
この日はの銘柄は忘れましたが、2合で、1600円相当です。
飲みやすくおいしくいただきました。
また行きたい度は、「 A 」ですね♪
自己評価の基準
S(絶対に次回も行く)
A(また行くかも)
B(たぶんもう行くことはない)
【プレミアムモルツ】 490円
【とん平焼き(醤油)】 680円
【ホタテバター焼き】 680円
【ゲソ塩焼き】 620円
【焼きそば(大盛り)】 920円
【ぜいたく焼き】 1320円
【牛すじ広島焼き】 1050円
また行きたい度は、「 A 」ですね♪
自己評価の基準
S(絶対に次回も行く)
A(また行くかも)
B(たぶんもう行くことはない)
今週は休みなく、毎日出勤しております。ま、年度末はいつもこんな感じなので、たいして苦とは思わないですが、家のことができないのが若干ストレスになりますね。
さて、この忙しい時期に、朝取りのタケノコをいただきました
忙しとは言いつつもやはりいただいたものはきちんと料理して、食べないと申し訳ないのでさ昨夜帰宅後から調理開始です。
材料もないので、シンプルに若竹煮にしてみました
そして、米のとぎ汁であく抜き開始です。
昨夜深夜までしていましたが、今日も仕事のためこのまま1日放置です。
そして、本日、皮をむき調理スタートです
タケノコは小ぶりなのが美味しいのですが、労力の割に食べるところがないのが悲しい
今回は適当に、茅乃舎の出汁(粉末で使用)、酒、水、醤油と隠し味にほんの少し砂糖を入れて、落とし蓋をして、コトコト炊いて完成です。
完成品はこんな感じです
カウンターも白く、お皿も白いので一体化してしましましたが、その分は料理が映えました。
感覚だけで作りましたが、ビールのアテに美味しくいただきました。
やはり素材が良いと、適当な味付けでも美味しいですね。
来週には落ち着くし、お花見でも行こうかな
最後まで、お読みいただきありがとうございましたm(_ _ )m
【まぐろづくし】 1015円
また行きたい度は、「 A 」ですね♪
自己評価の基準
S(絶対に次回も行く)
A(また行くかも)
B(たぶんもう行くことはない)
【盛り合わせ】
また行きたい度は、「 A 」ですね♪
自己評価の基準
S(絶対に次回も行く)
A(また行くかも)
B(たぶんもう行くことはない)
【突き出し】
胡瓜は2人で、1本分です。
【特製つくね】 690円
また行きたい度は、「 A 」ですね♪
自己評価の基準
S(絶対に次回も行く)
A(また行くかも)
B(たぶんもう行くことはない)
20分ぐらいでようやく店内へ。
私は初めてなので、イギリス山食パンのセットとサラダをオーダーしました。
【しゃりしゃりトマトとベビーリーフのサラダ】 230円
【フレンチトースト】
また行きたい度は、「 S 」ですね♪
自己評価の基準
S(絶対に次回も行く)
A(また行くかも)
B(たぶんもう行くことはない)
ドレッシングがかかった線きゃべっつです。さっぱりしているので、焼き鳥の合間にいただきます。
【鶏肝造り】 700円
【ささみわさび】 1串200円
【こころ】 1串170円
まずまず美味しい
【厚揚げの肉づめ】
カリカリに焼いた厚揚げの中に、鶏のつくねに似たようなものを挟んで焼いています。
美味しくないわけがない。
【ホワイトアスパラガス】 1000円
また行きたい度は、「 S 」ですね♪
自己評価の基準
S(絶対に次回も行く)
A(また行くかも)
B(たぶんもう行くことはない)
S(絶対に次回も行く)
A(また行くかも)
B(たぶんもう行くことはない)