新福菜館DNAのBlack&Black! I♡京都拉麺1167「中華そば専門店 ふくなが」 | I ~ LOVE ~ 高槻

I ~ LOVE ~ 高槻

高槻を愛し、故郷の三河は岡崎を愛し、京都と高槻のラーメンを愛し、ホンダのバイクと車を愛し、ハンドボールを愛し、中日ドラゴンズ&名古屋グランパスを愛し、ガンダム、マクロスをこよなく愛し、ラブライブ!&サンシャイン!!&スーパースター!!を愛し、現在に至る。

まいどでござる(。・_・。)ノ
3日前に毛布を引っ張り出し、それでも寒いから昨晩は羽毛布団を引っ張り出してきたすぺ千三百でござる。

風邪でも引いたかなと思って、体温測ってみても36.4℃と、無問題!
(実際に寒いのでしょう)


本日10/12から始まった「ラブライブ!サンシャイン!!× 初音ミク コラボ記念」

「対象の栄養ドリンクを一度に2本買うと、オリジナルA4クリアファイル1枚プレゼント!」


1店舗につき、全10種×各2枚(20枚)しかないということで、さっそく一度も購入したことない「エスカップ」2本と「1日分のビタミンゼリー」2個購入して、ダブルセンターダイヤ♥さんと初音ミクちゃんのクリアファイルを、ゲットォ~!


今日は水曜日ということで、11月まで朝一に家からオンライン会議に出席して、午後一からの対面の会議というわけで、お昼はチビヨハちゃんでの出勤途中に、京都の超有名店「新福菜館」出身の店主2020年10月28日新規オープンした「中華そば専門店 ふくなが」へ、ダイヤ♥さん@Aqours寝そべりぬいぐるみとともに初訪問でやってきました。
(ぶっぶーー!ですわ!!片腹痛い、片腹痛いですわ!! by 黒澤ダイヤ)


入店してカウンター席に着いたら、卓上の消毒用アルコールで手を清めてから、メニューを確認します。


メニュー写真を見ると、まさに「新福菜館」そのまんまって感じなので、迷うことなく「チャーハン定食(1,200円)」を注文しました。


カウンター席とテーブル席合わせて20席ぐらいのお店で、10時開店ということで、11時ぐらいに訪問したら、すでに先客もいるし、後からも入店してくるし、結構人気ある感じですね!


しばらくして真っ黒な豚骨清湯醬油スープの上に、豚ロースチャーシュー太メンマ刻み青ネギがシンプルにトッピングされた“中華そば”がやってきました。

最初から卓上のニンニク味噌を投入していただきます。


同時に黒系“焼飯”もやってきました。

“中華そば”“焼飯”も見た目はまさに「新福菜館」そのまんま!


それではさっそく真っ黒な豚骨清湯醬油スープを一口いただくと、強めの醤油の薫りが鼻を抜け、豚骨出汁風味と旨みが口の中に広がるとともに、キレのある醬油カエシのコクが加わって美味しいけど、醤油辛さはないものの、酸味が強いのが、ちと私には苦手かな...


ニンニク味噌をスープに溶かし込めば、ニンニクの薫りが加わって、イイ感じ!


中細ストレート麺は、しなやかなコシに、ボソシコッとした食感が心地よく、スープとよくなじんで、めっちゃ美味しい!


豚ロースチャーシューは、薄めですが噛めば噛むほど肉の旨み脂身の甘みが口の中に溢れ出し、醤油スープに絡めていただくと、めっちゃウマウマ~!


さらにしっかり味付けされた太メンマコリコリ食感と、スープの熱クタクタになった刻み青ネギザクザク食感と爽やかな苦みアクセントになって、めっちゃイイ感じ!


麺を食べ終えたら、“焼飯”を一口いただくと、「これぞ!ラーメン屋のチャーハン!」って感じで、濃いめの味付け醤油の香ばしさが相性抜群で、めっちゃウマウマ~!


“焼飯”だけでもめっちゃ美味しいけど、最後の〆は残った醬油スープめがけてのぉ~

ヤキメシ投入の儀式~!

一口いただくと、ブラック×ブラック醬油×醬油で、濃い味がもっと濃くなると思ったけど、意外とあっさりしてて、めっちゃ美味しい!


酸味が強いスープを飲み干すのは無理でしたが、あっという間にペロッと完食しちゃいました。

最近では直営店「新福菜館」出身者のお店「麺対軒」「麺屋 龍玄」「ふくなが」など)が増えてきてますので、京都ラーメン聖地“一乗寺”にある「麺屋 龍玄」初訪問してみようかと思いつつ、ご満悦ナリ~!&ご馳走様でした!


「中華そば専門店 ふくなが」
京都府京都市南区久世東土川町291-3
TEL: 080-4398-0703
[火~土]10:00~15:00 17:00~20:00
[日]9:00~15:00(月曜休)
昼総合点★★★☆☆ 3.3

I ♡ 京都拉麺 1~1160
1161.濃厚らーめん 驚麺屋 パート47(短期限定『ピリ辛肉味噌の油そば』)
1162.天天有 パート5(中華そば 温泉玉子入り)
1163.らー麺創房 ぱこ パート6(極上塩らーめん)
1164.いっちゃんラーメン パート8(いっちゃんラーメン)
1165.あくた川流 パート23(煮干ラーメン)
1166.一乗寺つるかめ パート12(旨辛にんにくまぜそば)




気持ちぴっかぴか‼

一度ついた手洗い&うがいクセを続けましょうね!
(一応『厚生労働省』から直々の手洗い推進啓発ポスターなのでブログで掲示続けます!


手洗い&うがいをしない子は
ぶっぶーー!ですわ!!

by 黒澤ダイヤ

これはダイヤ♥さんからの手洗い&うがい推進啓発動画...(笑)


はにたん
高槻市 ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ
高槻情報 にほんブログ村へ

↑高槻のことが気になったら、2つともポチッとな!