【退職した私がやったこと】ワークスペース周りの環境を整える | 自分史上最高の生き方をデザインする 思考整理のプロ 石田ひろこ

自分史上最高の生き方をデザインする 思考整理のプロ 石田ひろこ

コーチとして
コーチングという
コミュニケーションツールを使い
クライアントの目標達成や課題解決
夢の実現をサポートしています

コーチングプレイス認定コーチ

ライフオーガナイザー®︎

石田ひろこです

  

 

自宅でコーチングのお仕事を

本格的にやることを決めた私は

まず、ワークスペースを作りました

 

 

 

そして

散々迷った末にデスクチェアも決定!

 

 

イームズのアルミナムチェア

カラーはブラック

 

 

 

 

 

 

実は仏壇置場だったこの場所
小部屋感があり
だいぶ「いい感じ」になって来ました

 

 

ちょっと引いてみるとこんな具合

 

私がコーチングセッションしている時

ナギ氏の定位置はココ

 

デスク側から見る風景は

これまた良い感じなのです♡

 

 

明るい日差しが入るので

ついつい眠くもなりますが

一日、家にいることが多くなりますので
体を動かすことは意識して行かないといけない
 
そのために今は、
ストレッチポールと
ヨガマットと
ローラーをデスク近くに置いてます
これをバランスよくできる仕組みを
ただいま試行錯誤中です〜