夜ごはん。
六本木駅から徒歩10分の場所にある【KAIDO海堂】さんに行きました!
スタッフさんの数は多めです。
つまみ10品、握り13品、計23品。
※1名から利用可。
鮑は肝と雲丹と一緒に。
ガリ代わりにワカメ(おかわり可)と漬物が提供されます。
つまみでお気に入りだったのは北海道余市のあん肝。濃密な味わいでしみじみ美味。
握りは小肌から☆
コースは前半のおつまみ約1時間、握り・食事で約2時間ほど。寿司板がスケルトン。
一品で面白かったのは上海蟹の日本酒漬け。
カンジャンケジャンのように頂きます。
酢飯は一般的な酢飯と赤酢を使いわけ。
赤酢は酢が強めで個性的。
寿司板がスケルトン。
鮪は大間の本鮪。
雲丹は軍艦。
白子ちゃんはアルバ産白トリュフがサササッ。
鼈のラーメン。お寿司屋さんでリゾットとラーメンを食べたのは初めてかもですw
この日一番好みだったのは穴子。
形がすぐ崩れてしまうほどトロトロですごく美味しかったです☆
新しいスタイルのお鮨屋さん。
今後が楽しみな一軒ですね☆