夜ごはん。
{9C8F345A-DD00-48A7-88C7-97ED6C28A367:01}
銀座五丁目にある回転寿司根室花まるさんにいきました!

{7E783FBD-FAD1-46B3-A650-91F578405B63:01}
この日は、3月31日に新しく銀座五丁目に出来た施設東急プラザ銀座へgo!


karuシュランでも紹介したマイベスト回転寿司根室花まるさんが銀座にも進出するという情報をgetしていたので、早速訪問しました!


{E7EF7B61-9FBA-4E47-A38E-2C4D3D6053DF:01}
メニューはkitteにある東京一号店同様一皿130円~。BOX席も充実していてご家族連れでの利用も◎です♪
(BOX席からは銀座の夜景も一望できました!)



◼︎真いか130円×2
{4D8F7799-132E-4F35-B2FB-D2DAA76EAB43:01}
まずは大好きな真イカから。相変わらずイカの甘さ、ねっとりと食感が◎。
一番リーズナブルなネタのクオリティも高いのが花まるちゃんSTYLE!
(この日も5皿くらい食べちゃいました。笑)





◼︎根室のさんま190円×2
{B036871C-8310-460E-994F-B377B877C0D0:01}
脂のノリがたまらない秋刀魚。不思議と箸がノンストップ♪






◼︎サーモン190円
{6B07DEB1-279B-44F5-980D-7CE13C5482CC:01}
テロンッとシャリに覆いかぶさるように登場したサーモンは、生の食感が◎。
熊が鮭を捕らえる時のように、勢いを保ちつつ“サッ”っとお口で捕獲。





◼︎ネギとろ190円
{4A596882-6E53-4380-A000-D4AC85548D50:01}
盛りの良いネギトロ。軍艦は生うには勿論、サーモンの中落ちなどもあります。






◼︎イカ耳130円
{05D4D5B1-44BC-476D-856D-7F007A667867:01}
「コリコリ!」っと書かれたイカの耳は、真イカとは違う食感が味わえ、生姜と紫蘇のアクセントが◎。





◼︎花咲蟹の鉄砲汁380円
{286AC6A2-83EE-4EA3-864A-705FF58D3B5A:01}
花咲蟹が気前良く入った鉄砲汁は380円!
スズリと汁をすすると蟹の出汁をガツンと感じ、身もしっかり入っています。蟹好きの心にズキュン(発泡)!






◼︎すじこ340円
{576402A4-FD69-407C-9D31-92868267AF63:01}
大好きな花まるのすじこ♪
この日は少し塩分が強い気もしましたが、このクオリティのすじこが東京で食べれるのは嬉しい限り!




◼︎漬けマグロ260円
{2FAB3DEC-6DD7-401D-86C9-568A426149E2:01}
この日お気に入りだったのは漬けマグロ。
漬け具合も絶妙でとっても美味しかったです。



{20C82E0C-1858-495C-AA6C-E22E306DC254:01}
相変わらずリーズナブルに新鮮なネタを頂ける回転寿司だったので、ついついハイペースになってしまいましたが、今月生活が出来なくなってしまいそうなので20皿でstop!


kitteのお店ですと現在1時間以上並ぶ事もあるそうですが、銀座店はOPEN間も無いという事もあり、割とすんなり入店できました♪


今が狙い目ですね!



ご馳走さまでしたブタ



【おすすめ度】
★★★★☆
【instagram更新中♪】
◼︎行きつけのお店⇒『karuシュラン』
◼︎パンケーキ⇒『パンケーキ大戦争』
◼︎ごはんまとめ記事⇒『お米千本ノック』