◇加筆修正再アップ記事です

- - - - - - - -  

 

 

こんにちは!

のんたんです。

 

 

 

 

ピアノの練習するときって

 

最初から最後まで通して終わり〜〜

 

よりも

 

できないところだけを

たくさん回数弾く!

=部分練習

 

のほうが効果あります。

 

 

 

 

 

 

 

 

なのですが…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

分かっていても

 

通して弾いて

しまいますよね〜〜〜

 

これは私😂😂😂笑

 

 

 

 

 

 

でもさ!!!

ピアノの練習するのは

 

ピアノ弾くのが

楽しいから!!😍

 

なんですよ笑

 

 

 

だから

ついつい通してばっかり弾いてしまうのも

いったんOKにしましょう!

 

 

 

しかしその時に

 

通して弾きながら

気をつけてほしい

ポイントを

私は見つけました!!!

 

 

 

 

 

 

通して弾く時に

気をつけてほしいポイントを

 

2つ

 

お伝えします!!

 

 

 

①通し練習は録音する

 

通して弾いている時についでに録音してみましょう

 

通した演奏を録音した音源を聴くと

ここだけテンポ遅くない?笑

とか

この部分だけ下手くそすぎない?笑

とかまだ未熟な部分が

客観的に自分で

気づけます!!!

 

 

 

 

そんなときのおすすめ記事こちら

右矢印ピアノが上手になるための簡単テクニック♡①

右矢印自らの気づきを促して、ピアノが上達する方法

 

 

 

 

 

②苦手ポイントを見つける

 

 

①とちょっとかぶりますが

通して弾きながら

 

次の練習の時に

がっつり練習したほうがいい場所

探します。

image

私は弾いたあとにこんなかんじで苦手なところを囲ってます

自分で分かればなんでもいいです。

 

 

 

 

 

 

その日は

 

あ〜あそこダメだったな〜

 

で終わりでいいんです。

 

 

 

でも

次練習するときに

な〜んか気になって部分練習し始めます。

 

 

 

 

だから

長い時間練習して1日で辞めちゃうよりも

短い時間でいいから

たくさん回数をこなして

 

練習のサイクルを回していく方が

効果あるのですね〜

 

右矢印【保存版】おうちでの練習方法【もう怒らない】

右矢印音楽の感性や感覚がないのを補うには…

右矢印「ピアノが上手な人」に共通する3つのこと

右矢印両手で弾こうとするとつまずいてしまいます。

右矢印寝ると、できる!

 

 

そのためには

練習する習慣を身につけていること

大事です

 

右矢印練習量を増やすのが大変…まずはここに気をつける

 

なぜなら

習慣が身に付いていれば

意識しなくても

勝手にサイクルが回るから

 

 

 

 

 

 

 

 

というわけで

通して弾いた時は

 

 

①録音する

②苦手ポイントを見つける!!!

 

 

をちょっと意識してみてくださいね!

 


 

 

 

 

 

 

 

 

ほんとは

部分練習したほうが

早く上達します!!!!笑

 

😂😂😂

 

部分練習についてはこちら

右矢印同じところを何回も間違える、つまずくとき…

 

 

 

 

 

でも

「楽しい」

というモチベーションも大切なので

通して弾いた時は

その時間を有効活用しましょう。

 

 

 

 

〜結論〜

 

通し練習は

次練習するところを

見つけるために

やる

 

 

 

 

「ピアノ練習」人気記事
ぽってり苺【保存版】おうちでの練習方法【もう怒らない】
ぽってり苺家でも注意しないと上達しないのでは?喧嘩にならない練習法
ぽってり苺ピアノの発表会1週間前に気をつけること
ぽってり苺「家の楽器はキーボードではダメですか?」
ぽってり苺短時間でピアノ練習の効果が出る最強の「本」とは?
ぽってり苺​​​​​音楽の感性を身につけるためにやるといいこと①

 

私についてはこちら
ぽってりフラワー自己紹介〜私がブログを始めた理由

 

 

うさぎクッキーおしゃれ和音でかっこよく弾ける楽譜やLINEスタンプ右矢印ご提供中のサービス一覧
 
くまクッキーSNSフォロー大歓迎!😍こちらでもつながれたら嬉しいですニコニコ
インスタTwitterYoutubelit.link(SNSまとめ)
リブログご自由にどうぞ猫イエローハート