◇再アップ記事です

- - - - - - - 

 

 

こんにちは!

のんたんです。

 

 

 

 ピアノが上手になるための簡単テクニック

 

 

それは…

 

 

 

 

 

 

録画・録音すること!

 

 

 

 

 

 

年末年始は実家巡りをしていたのですが…

 

録画したピアノ演奏を

強制的に両親に聴かせたり、

移動の最中に自分で聴いたりしてました。

 

(ほんとうはあつ森するつもりが充電がなくなってしまった😂)

 

 

image

 

すると

 

ここもうちょっと練習だな〜

 

とか

 

ここもうちょっとこうしたいな〜

 

とか

 

この曲は上手だけど

こっちはもうちょっと深めたいな〜

 

とか否が応でも気づくものですね!

 

 

 

というわけで

 

 

 

 

 

録画・録音して自分で聴いたり

人に聴かせたりするのは

良いんだな〜と実感しました。

 

 

 

 

人に聴かせるときは

私は良い感想が欲しいわけでもなくて、

ほんとに聴かせただけで満足。

 

そして

一緒に自分でも聴くので

ここがもう少しだな〜

って自分で気づけることが良い!!

 

 

 

 

 

私はiPhoneに録画してます

録音のときはiPhoneに最初から入っている

ボイスメモというアプリで!

 

 

これです

image

 

 

 

 

 

 

私のカメラロールには

こんなかんじでムービーがたくさん

 

 



 

 

 

 

イヤホンを持ち歩けばいつでもきけますよ〜!

 

image

 

 

 

 

続きます

右矢印ピアノが上手になるための簡単テクニック♡②

 

 

 

 

「ピアノ練習」人気記事
ぽってり苺【保存版】おうちでの練習方法【もう怒らない】
ぽってり苺家でも注意しないと上達しないのでは?喧嘩にならない練習法
ぽってり苺ピアノの発表会1週間前に気をつけること
ぽってり苺「家の楽器はキーボードではダメですか?」
ぽってり苺短時間でピアノ練習の効果が出る最強の「本」とは?
ぽってり苺​​​​​音楽の感性を身につけるためにやるといいこと①

 

私についてはこちら
ぽってりフラワー自己紹介〜私がブログを始めた理由

 


 

うさぎクッキーおしゃれ和音でかっこよく弾ける楽譜やLINEスタンプ右矢印ご提供中のサービス一覧
 
くまクッキーSNSフォロー大歓迎!😍こちらでもつながれたら嬉しいですニコニコ
インスタX旧TwitterYoutubelit.link(SNSまとめ)
リブログご自由にどうぞ猫イエローハート