心も体も健康に、自分らしく輝く❤️

自分軸ダイエットカウンセラー®︎
理学療法士
白井ゆりかです✨

赤薔薇初めましての方はこちら

 

 

自分軸ダイエット®️の生徒さんの結果

 

image

image

 

3ヶ月でマイナス11kg
1年マイナス22kg
LLサイズ→M〜Sサイズ!
ウエスト−11cm

ストレス食いがなくなった
10年来の便秘が治った
肌荒れや冷えが改善した
イライラしたり
落ち込んだりすることが減った


家族と同じ食事が楽しめるようになった
カロリー計算から解放された
糖質も怖くなくなった

自分を大切にできるようになった
職場の人や家族との関係が良くなった
やりたい仕事が見つかった
どんな体型でも
自分を認められるようになった

 

継続講座の詳細はこちら

 

生徒さんのご感想・変化はこちらキラキラ

 

グループ継続講座1〜13期→満員御礼

 

 

 

オフィシャルブログもよろしくお願いします✨

 

 

 

 

私はパンが

大大大大大好き

(何個つけるんだ笑)で😍

 

 

「人生最後の日は

おなかがはち切れるまで

パンが食べたい!🥐🍞」

 

と思うくらい大好きなんですが

 

 

主食はオートミールにするべき

 

パンはダメ!お米にしよう!

 

 

という

ダイエット情報の発信を見るたび

 

自分自身を否定されたような気持ちになって

より一層ダイエットが

しんどくなっていました。

 

 

 

 

 

 

確かにパンはお米に比べて

バターや白砂糖、小麦によって

中性脂肪が作られやすかったり

老廃物が溜まりやすかったりして

ダイエット向きではないけれど

 

 

パン大好きな人が

パンを絶って痩せたとしても

果たしてそれは幸せなのか?

 

 

を考えた時

 

私にとっての答えは

「NO」でした。

 

 

 

image

 

 

 

これはパンに限らず

 

大好きな食べ物を否定することは

自分自身を否定することにつながり

自己肯定感を落とすことになる🥺

 

 

 

パンをやめなくっても

自分の体と対話して

適切な頻度や量を調節したり

 

老廃物のデトックスが進みやすいように

水、野菜、きのこ、海藻類などを

もりもり取り入れれば大丈夫なんです✨

 

 

 

 

 

 

私の場合は週1〜2くらいが多いかな💡

それ以上パンの頻度が増えると

肌荒れしたり

くしゃみが出たりするので💡

(小麦の遅延型アレルギー)

 

 

毎日食べていた頃に比べたら

週1〜2に頻度が減ったけど

 

それは「我慢」ではなく

心と体の折衷案なんですよね✨

 

 

体の調子と心の満足

何をどれくらいのバランスで優先するか

 

0か100か、白か黒かではなくて

良い塩梅を探っていく。

 

 

そんなふうに

グレーを認める

ダイエットはうまくいくようになりますよ☺️

 

 

これはダイエットだけじゃなく、

仕事や人間関係や育児など、

他のことにも通じますね✨

 

 

 

 

🌸がんばらずに楽しくやせる

無料動画講座プレゼント中🎁

 

大好評発売中!

Amazon総合ランキング5位獲得!✨

書籍の詳細はこちらから↓

 

 

 

 

 

 

\\嬉しいご感想も続々!//

image

 

 

 

 

生徒さんがどうやって

楽しく我慢せずに

心も体も健康的にやせられたのか?

 

 

↓インタビュー動画はこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image

image

image

 

アメトピ掲載記事

 

 

 

リボン雑誌掲載

CRASSY2020年9月号

image

 

リボンお問い合わせはこちらから

 

 

にほんブログ村 ダイエットブログへ
にほんブログ村

 

 

食べて痩せる ダイエット 過食 過食嘔吐 摂食障害 糖質制限 脂質制限 PFCバランス 我慢なし ストレスフリー 自分軸 ストレス食い ドカ食い 自己肯定感 痩せた 下半身痩せ 脚痩せ ストレス太り アラサーダイエット アラフォーダイエット アラフィフダイエット アラカンダイエット

心も体も健康に、自分らしく輝く❤️

自分軸ダイエットカウンセラー®︎
理学療法士
白井ゆりかです✨

赤薔薇初めましての方はこちら

 

 

自分軸ダイエット®️の生徒さんの結果

 

image

image

 

3ヶ月でマイナス11kg
1年マイナス22kg
LLサイズ→M〜Sサイズ!
ウエスト−11cm

ストレス食いがなくなった
10年来の便秘が治った
肌荒れや冷えが改善した
イライラしたり
落ち込んだりすることが減った


家族と同じ食事が楽しめるようになった
カロリー計算から解放された
糖質も怖くなくなった

自分を大切にできるようになった
職場の人や家族との関係が良くなった
やりたい仕事が見つかった
どんな体型でも
自分を認められるようになった

 

継続講座の詳細はこちら

 

生徒さんのご感想・変化はこちらキラキラ

 

グループ継続講座1〜13期→満員御礼

 

 

オフィシャルブログもよろしくお願いします✨

 

 

 

 

 

唐突ですが質問です✨

 

 

あなたが痩せたいと思う

理由はなんでしょう?

 

 

 

image

 

 

 

 

なんのために痩せたいですか?

 

 

 

着たい服を着たいとか

健康診断の数字を良くしたいとか

そういったことを言う方もいるけど

 

それって結局

着たい服を着ることによって

健康になることによって

 

 

人生を自分らしく

ハッピーに生きたい

 

 

ってことなんじゃないかなって

思うんです☺️

 

 

 

私が痩せたかった理由もそうでした。

 

 

 

痩せる前の私は

周りに合わせてばかりの

“他人軸”な生活だったんです。

 

 

会社では上司の顔色を伺って

 

「なんか今機嫌が悪そうだから

 あとで報告しよう・・・」

 

と思って報告が遅れて

 

あとで

 

「報告が遅い」

「なんでそんなに報連相ができないの?」

 

と怒られて

 

その上司に怒られるストレスを

コンビニスイーツや

ジャンクフードを食べることで

発散していました😂

 

 

 

 

 

 

 

鏡の前に立った時

どんどん太って

肌も荒れていく自分を見て

 

 

「このままずっと

 こんな人生が続くのかな」

 

とふと思ったんです。

 

 

 

でも、それだけは嫌だった!

 

 

 

そんなときに

心を整える方法に

出会ったんですよね✨

 

 

 

 

 

 

やりたくないことはやらなくていい

 

完璧は目指さなくていい

 

自分をもっと褒めていい

 

困った時は人を頼ったっていい

 

やりたいことをやっていい

 

食べたいものを食べていい

 

もっと自分に優しくしていい

 

 

 

もっと自分らしく

生きていいんだ!

 

 

と思えた時、

憑き物が落ちたように

心が軽くなりました☺️

 

そうしたらそのあと

いつのまにか

体重も落ちていました✨

 

 

 

image

 

 

 

 

痩せた以上に嬉しかったのは

 

 

自分らしくハッピーに

生きられるようになったこと💕

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このブログを見ているあなたも

 

我慢していることや

自分を押し殺していることがあったら

 

 

もっと自分らしく生きていいんです☺️

 

 

“自分軸”で生きるようになったら

本来の心と体の状態を取り戻して

勝手に痩せていきますよ✨

 

 

 

🌸がんばらずに楽しくやせる

無料動画講座プレゼント中🎁

 

大好評発売中!

Amazon総合ランキング5位獲得!✨

書籍の詳細はこちらから↓

 

 

 

 

 

 

\\嬉しいご感想も続々!//

image

 

 

 

 

生徒さんがどうやって

楽しく我慢せずに

心も体も健康的にやせられたのか?

 

 

↓インタビュー動画はこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image

image

image

 

アメトピ掲載記事

 

 

 

リボン雑誌掲載

CRASSY2020年9月号

image

 

リボンお問い合わせはこちらから

 

 

にほんブログ村 ダイエットブログへ
にほんブログ村

 

 

食べて痩せる ダイエット 過食 過食嘔吐 摂食障害 糖質制限 脂質制限 PFCバランス 我慢なし ストレスフリー 自分軸 ストレス食い ドカ食い 自己肯定感 痩せた 下半身痩せ 脚痩せ ストレス太り アラサーダイエット アラフォーダイエット アラフィフダイエット アラカンダイエット

心も体も健康に、自分らしく輝く❤️

自分軸ダイエットカウンセラー®︎
理学療法士
白井ゆりかです✨

赤薔薇初めましての方はこちら

 

 

自分軸ダイエット®️の生徒さんの結果

 

image

image

 

3ヶ月でマイナス11kg
1年マイナス22kg
LLサイズ→M〜Sサイズ!
ウエスト−11cm

ストレス食いがなくなった
10年来の便秘が治った
肌荒れや冷えが改善した
イライラしたり
落ち込んだりすることが減った


家族と同じ食事が楽しめるようになった
カロリー計算から解放された
糖質も怖くなくなった

自分を大切にできるようになった
職場の人や家族との関係が良くなった
やりたい仕事が見つかった
どんな体型でも
自分を認められるようになった

 

継続講座の詳細はこちら

 

生徒さんのご感想・変化はこちらキラキラ

 

グループ継続講座1〜13期→満員御礼

 

 

オフィシャルブログもよろしくお願いします✨

 

 

 

「休日になると頭痛がします」

 

というご相談をいただきました!

 

 

 

 

 

 

休日の頭痛、お辛いですよね🥺

 

 

 

休日の頭痛は

「サンデーヘデック」と

呼ばれたりもするんですが

 

 

 

平日にストレスを抱えて

交感神経優位な状態が続く

 

 

血管が収縮して

血流が不足している状態が続く

 

 

休日になるとリラックスして

一気に血管が拡張して

脳血流が増える

 

 

そのギャップで痛みが起こる

 

 

というメカニズムで起こるんですよね💡

 

 

 

たとえるなら、

ダムで堰き止めてた水を

一気に解放する時みたいなイメージ!

 

 

 

 

 

つまり、この頭痛は

相談者さんが

平日にストレスを溜めすぎて

自律神経のバランスが

崩れているサインなんです💡

 

 

あなたはどうですか??

 

 

もしこの症状がある場合は

平日に頑張りすぎている証拠なので

もっと自分を労わることを

考えてあげてくださいね💕

 

 

あなたは十分頑張ってます☺️

自分を褒めてあげましょう!

 

 

 

 

 

 

なので、

 

 

対処法としては

 

 

①リラックスする時間を増やす

 

②休養をとる

 

③血管を拡張する食材を増やす

 

 

がおすすめ☺️

 

 

血管を拡張する食材は

わかめ、ひじき、ごま、スイカ、

豆類、五穀米、牡蠣、納豆など

 

マグネシウムが多い食材ですよ〜!

 

 

 

 

 

 

 

病は気から

 

腹が立つ

 

腑に落ちる

 

 

みたいな言葉があるように

 

 

心と体はつながっているので

 

 

ダイエットをする上で

メンタルにも気を配ってあげてくださいね〜!✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🌸がんばらずに楽しくやせる

無料動画講座プレゼント中🎁

 

大好評発売中!

Amazon総合ランキング5位獲得!✨

書籍の詳細はこちらから↓

 

 

 

 

 

 

\\嬉しいご感想も続々!//

image

 

 

 

 

生徒さんがどうやって

楽しく我慢せずに

心も体も健康的にやせられたのか?

 

 

↓インタビュー動画はこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image

image

image

 

アメトピ掲載記事

 

 

 

リボン雑誌掲載

CRASSY2020年9月号

image

 

リボンお問い合わせはこちらから

 

 

にほんブログ村 ダイエットブログへ
にほんブログ村

 

 

食べて痩せる ダイエット 過食 過食嘔吐 摂食障害 糖質制限 脂質制限 PFCバランス 我慢なし ストレスフリー 自分軸 ストレス食い ドカ食い 自己肯定感 痩せた 下半身痩せ 脚痩せ ストレス太り アラサーダイエット アラフォーダイエット アラフィフダイエット アラカンダイエット

心も体も健康に、自分らしく輝く❤️

自分軸ダイエットカウンセラー®︎
理学療法士
白井ゆりかです✨

赤薔薇初めましての方はこちら

 

 

自分軸ダイエット®️の生徒さんの結果

 

image

image

 

3ヶ月でマイナス11kg
1年マイナス22kg
LLサイズ→M〜Sサイズ!
ウエスト−11cm

ストレス食いがなくなった
10年来の便秘が治った
肌荒れや冷えが改善した
イライラしたり
落ち込んだりすることが減った


家族と同じ食事が楽しめるようになった
カロリー計算から解放された
糖質も怖くなくなった

自分を大切にできるようになった
職場の人や家族との関係が良くなった
やりたい仕事が見つかった
どんな体型でも
自分を認められるようになった

 

継続講座の詳細はこちら

 

生徒さんのご感想・変化はこちらキラキラ

 

グループ継続講座1〜13期→満員御礼

 

 

 

オフィシャルブログもよろしくお願いします✨

 

 

 

あなたは

「痩せたい」と同じくらい

「お金がない」

口癖になっていたりしませんか??

 

 

かくいう私がかつてそうでした😂

 

 

ですが、

ダイエットにもお金にも共通する

ある“思考”を変えたことで

 

19kgも痩せられた上に

過去の何倍も豊かな生活が

送れるようになったんです✨

 

 

どんな“思考”を手放したのか

知りたいですか??☺️

 

 

 

image

 

 

 

 

痩せない人とお金がない人の共通点。

 

それは、

 

自分に対する

「不足感」が

強すぎることです。

 

 

「今の自分はダメ」

「完璧な人にならなきゃ」

 

という

 

“不足感ベース”で考えていると

 

痩せるために

あらゆるサプリや

ダイエットグッズに手を出したり

 

痩身エステや

ジムを渡り歩いたり

(最終的に幽霊会員になったり)

 

はたまた

化粧品やアクセサリーに

お金をかけてみたり

 

お金をかけて

自分の不足を埋めようとするから

幸せなお金の使い方ができず

お金を使っても満たされなくて

 

カードの明細を見ては

「今月こんなに使っちゃった・・・」

と落ち込み、

 

口座の残高を見ては

焦りに駆られる、

なんてことになったりするわけですよね😂

 

 

「今の自分も十分素敵だけど

もっと素敵な自分になるために

お金をかけてあげよう♪」

 

というポジティブな気持ちで

お金を使うと

 

お金を使う時は心から満足できて

焦りや後悔も生まれずに満たされます✨

 

 

無駄遣いも減るし、

何にお金を使うのが

一番自分にとってベストなのか

取捨選択ができるようになります。

 

食事も同様に

自分を満たすための食事が

できるようになっていきます✨

 

 

 

 

 

 

あなたは今も十分

100点満点の存在です☺️✨

 

 

自分に「ない」ものに

目を向けて焦るのではなく

 

自分に「ある」ものに

目を向けてあげてくださいね✨

 

 

あなたの魅力も、お金も、

ちゃんと「ある」んですよ🕊💕

 

 

 

 

 

 

🌸がんばらずに楽しくやせる

無料動画講座プレゼント中🎁

 

大好評発売中!

Amazon総合ランキング5位獲得!✨

書籍の詳細はこちらから↓

 

 

 

 

 

 

\\嬉しいご感想も続々!//

image

 

 

 

 

生徒さんがどうやって

楽しく我慢せずに

心も体も健康的にやせられたのか?

 

 

↓インタビュー動画はこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image

image

image

 

アメトピ掲載記事

 

 

 

リボン雑誌掲載

CRASSY2020年9月号

image

 

リボンお問い合わせはこちらから

 

 

にほんブログ村 ダイエットブログへ
にほんブログ村

 

 

食べて痩せる ダイエット 過食 過食嘔吐 摂食障害 糖質制限 脂質制限 PFCバランス 我慢なし ストレスフリー 自分軸 ストレス食い ドカ食い 自己肯定感 痩せた 下半身痩せ 脚痩せ ストレス太り アラサーダイエット アラフォーダイエット アラフィフダイエット アラカンダイエット

心も体も健康に、自分らしく輝く❤️

自分軸ダイエットカウンセラー®︎
理学療法士
白井ゆりかです✨

赤薔薇初めましての方はこちら

 

 

自分軸ダイエット®️の生徒さんの結果

 

image

image

 

3ヶ月でマイナス11kg
1年マイナス22kg
LLサイズ→M〜Sサイズ!
ウエスト−11cm

ストレス食いがなくなった
10年来の便秘が治った
肌荒れや冷えが改善した
イライラしたり
落ち込んだりすることが減った


家族と同じ食事が楽しめるようになった
カロリー計算から解放された
糖質も怖くなくなった

自分を大切にできるようになった
職場の人や家族との関係が良くなった
やりたい仕事が見つかった
どんな体型でも
自分を認められるようになった

 

継続講座の詳細はこちら

 

生徒さんのご感想・変化はこちらキラキラ

 

グループ継続講座1〜13期→満員御礼

 

 

オフィシャルブログもよろしくお願いします✨

 

 

 

便秘には

不溶性食物繊維と

水溶性食物繊維を

補うことが大事!

 

という情報を信じて

 

しっかり食物繊維を

とるようにしてるのに

なかなか便秘が治らない・・・

 

 

って経験、ありませんか??

 

 

私はありました><

 

 

 

 

 

「便秘に食物繊維が効く」

 

というのは、もちろん正しいです💡

 

腸の中を食物繊維がお掃除してくれて

老廃物を絡め取ってくれるからですね!

 

そもそもそのお掃除役がいなければ

雑巾なしで掃除しようとしているものなので

そりゃゴミを拭き取れないよね。

というイメージですね☺️

 

 

 

 

でも、便秘の原因って

それだけじゃないです💡

 

 

✅ミネラル不足

✅水分不足

✅睡眠不足

✅不良姿勢

✅体質に合わない食材をとっている

 

そういう他の要因が

しかもひとつやふたつじゃなく

複数が複雑に絡み合っていたりします。

 

 

そして

一番見落としがちで

影響が大きいものが

 

 

ストレス

 

 

なんですよね!

 

 

 

 

 

 

緊張や恐怖で心臓がバクバクしたり

 

悩むことがあって

胃がキリキリしたりすること

 

きっとあなたも経験がありますよね?✨

 

 

それなら、内臓代謝にも

影響あると思いませんか??☺️

 

 

心と体はつながっています。

 

 

なのに一般的なダイエットでは

“心”はあまりフォーカスされない。

 

 

だからこそ

自分軸ダイエット®︎では

 

ストレスに対する対処法や

感情コントロール

 

自己肯定感アップ

 

思考改善に

 

力を入れているのです☺️✨

 

 

もちろん、無理な我慢や制限しないことも💖

 

 

 

 

 

 

私はダイエットの講座を除いて

心理学や脳科学だけでも

今までに500万円以上費やしています。

 

 

ダイエットカウンセラーになって以降も

私自身が常に学びに投資して

自分で実践し続けているので

 

初期に受講した卒業生さんに

今の内容を伝えると

 

「その内容が受けられるなんて

 今の生徒さんは羨ましい!!」

 

めちゃくちゃ羨ましがられるんですよね〜🤣

 

 

思考や捉え方が変わり

コミュニケーションが変わり

対人関係や仕事、育児への

心持ちが変わることで

 

 

日々の事象は変わらなくても

毎日のストレスが激減して

体も本来の力を取り戻し

 

一気に痩せやすくなる✨

 

 

image

 

 

image

 

image

 

image

 

image

(↑20代後半の生徒さん)

 

image

(↑アラフィフの生徒さん)

 

 

image

(↑アラフォーの生徒さん)

 

 

もう我慢や制限ばかりの

ノウハウに縛られたダイエットはやめて

 

自分の心と体に合った

自分だけのダイエットをして

 

一緒になりたい自分を叶えていきましょう〜!😍

 

 

 

 

🌸がんばらずに楽しくやせる

無料動画講座プレゼント中🎁

 

大好評発売中!

Amazon総合ランキング5位獲得!✨

書籍の詳細はこちらから↓

 

 

 

 

 

 

\\嬉しいご感想も続々!//

image

 

 

 

 

生徒さんがどうやって

楽しく我慢せずに

心も体も健康的にやせられたのか?

 

 

↓インタビュー動画はこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image

image

image

 

アメトピ掲載記事

 

 

 

リボン雑誌掲載

CRASSY2020年9月号

image

 

リボンお問い合わせはこちらから

 

 

にほんブログ村 ダイエットブログへ
にほんブログ村

 

 

食べて痩せる ダイエット 過食 過食嘔吐 摂食障害 糖質制限 脂質制限 PFCバランス 我慢なし ストレスフリー 自分軸 ストレス食い ドカ食い 自己肯定感 痩せた 下半身痩せ 脚痩せ ストレス太り アラサーダイエット アラフォーダイエット アラフィフダイエット アラカンダイエット