心も体も健康に、自分らしく輝く❤️

一般社団法人

ハッピースリムアップ協会®️代表
自分軸ダイエットカウンセラー
理学療法士
白井ゆりかです✨

赤薔薇初めましての方はこちら

 

 

自分軸ダイエット®️の生徒さんの結果

 

image

image

 

3ヶ月でマイナス11kg
1年マイナス22kg
LLサイズ→M〜Sサイズ!
ウエスト−11cm

ストレス食いがなくなった
10年来の便秘が治った
肌荒れや冷えが改善した
イライラしたり
落ち込んだりすることが減った


家族と同じ食事が楽しめるようになった
カロリー計算から解放された
糖質も怖くなくなった

自分を大切にできるようになった
職場の人や家族との関係が良くなった
やりたい仕事が見つかった
どんな体型でも
自分を認められるようになった

 

継続講座の詳細はこちら

 

生徒さんのご感想・変化はこちらキラキラ

 

グループ継続講座1〜7期→満員御礼

 

 

Amebaオフィシャルブログも

よろしくお願いします✨

 

 

 

あなたは

自信を持つために大切なことは

なんだと思いますか??

 



それは…








 

「当たり前」なんてひとつもありません。


あなたが毎日朝起きていること


仕事に行っていること


育児をしていること


ごはんを用意すること


ダイエットのために行動していること



全ては「できたこと」であり

素晴らしいことなんです✨



自分をたくさん認められるようになると

不足感や焦燥感も減り

心が満たされてストレスが減り、


その結果痩せやすくなります✨✨



できない自分にフォーカスして

ストレスをためるのではなく


できてる自分にフォーカスして

心地よくダイエットしていきましょう☺️✨

 

 

 

 

🌸がんばらずに楽しくやせる

無料動画講座プレゼント中🎁

 

大好評発売中!

Amazon総合ランキング5位獲得!✨

書籍の詳細はこちらから↓

 

 

 

 

 

 

\\嬉しいご感想も続々!//image

image

 

 

 

 

生徒さんがどうやって

楽しく我慢せずに

心も体も健康的にやせられたのか?

 

 

↓インタビュー動画はこちら↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image

image

image

 

最新YouTube!

 

 

 

2日で100名様満員御礼!涙した方続々!

自分の心と体と向き合って痩せる

自分軸ダイエットの

基礎が学べるセミナー動画はこちら✨↓

 

image

 

 

アメトピ掲載記事

 

 

 

リボン雑誌掲載

CRASSY2020年9月号

image

 

リボンお問い合わせはこちらから

 

 

にほんブログ村 ダイエットブログへ
にほんブログ村

 

 

食べて痩せる ダイエット 過食 過食嘔吐 摂食障害 糖質制限 脂質制限 PFCバランス 我慢なし ストレスフリー 自分軸 ストレス食い ドカ食い 自己肯定感 痩せた 下半身痩せ 脚痩せ ストレス太り アラサーダイエット アラフォーダイエット アラフィフダイエット アラカンダイエット

心も体も健康に、自分らしく輝く❤️

一般社団法人

ハッピースリムアップ協会®️代表
自分軸ダイエットカウンセラー
理学療法士
白井ゆりかです✨

赤薔薇初めましての方はこちら

 

 

自分軸ダイエット®️の生徒さんの結果

 

image

image

 

3ヶ月でマイナス11kg
1年マイナス22kg
LLサイズ→M〜Sサイズ!
ウエスト−11cm

ストレス食いがなくなった
10年来の便秘が治った
肌荒れや冷えが改善した
イライラしたり
落ち込んだりすることが減った


家族と同じ食事が楽しめるようになった
カロリー計算から解放された
糖質も怖くなくなった

自分を大切にできるようになった
職場の人や家族との関係が良くなった
やりたい仕事が見つかった
どんな体型でも
自分を認められるようになった

 

継続講座の詳細はこちら

 

生徒さんのご感想・変化はこちらキラキラ

 

グループ継続講座1〜7期→満員御礼

 

 

Amebaオフィシャルブログも

よろしくお願いします✨

 

 

 

あなたはパン派ですか?お米派ですか?

 

 

私は断然パン派です☺️

 

 

このブログでは何度か書いていますが

私は365日3食ともパンでもいいくらい

パンが大好きです💕

 

 

 

 

 

パンはいろんな形、味があって

パン屋に陳列されているパンは

宝石のように輝いてるし、

いい匂いで誘ってきますよね〜!

 

 

なんですが、

糖質と脂質の塊であるパンは

量や食べ方によっては

太りやすい原因になってたりします💡

 

 

なおかつ、パンに含まれる

「グルテン」というタンパク質には

中毒性があるので

 

 

食べても食べても止まらない!

いくらでも食べられちゃう!

 

という現象が起きるんですよね!

 

 

 

私は過去、

 

「パンは太るから」

 

という理由で禁止していたことがありますが

 

 

禁止すればするほど食べたくなるのが

人間心理の原則なので(カリギュラ効果という)

 

 

禁止することは

おすすめしません!🙅🏻‍♀️

 

 

ダイエット本などでは

 

パンはやめよう!

お米にしよう!

 

などとたくさん言われていますが

パンをやめようとするのはやめましょう✨

 

 

 

image

 

 

 

ということで今回は

 

パンを禁止しなくても

美味しく食べながら

痩せるための

工夫をお伝えします!

 

 

 

①なんとなく食べるのではなく

 本当に食べたいか確認する

 

 

「パン食べたーい!」と思った時に

衝動的にパンを食べていませんか?

 

そのパンを食べたい欲求は

グルテンによる中毒かもしれないし、

タンパク質不足の可能性があります💡

 

(タンパク質不足になるとなぜパンを食べたくなるかは

説明が長くなるので継続講座でお伝えしています☺️)

 

 

まずは

 

「今のパン欲求は

 本当にパンが食べたくて出ているのか?」

 

をしっかり自分と向き合いましょう💕

 

その方が満足度も高く食べられます💡

 

 

 

 

 

②野菜・きのこ・海藻を

パンの倍量プラスする

 

小麦に含まれるグルテンは

腸の中で残りやすく排出されにくいです。

 

パンを作る時、

生地をこねると手にこびりつきますよね💡

あれが腸の中で起こるんです。

 

 

そうすると

「リーキーガット」といって

腸の中で炎症を起こし、

腸のトラブルや免疫力の低下に繋がります💡

 

グルテンの中毒性も

排出されないと抜けないので、

体内に入れた小麦は

積極的に排出しましょう☺️

 

 

私は昔はパン2〜3個のみを

食事やおやつとして食べていたことがありますが、

 

野菜・きのこ・海藻を補いながらだと

パンもそんなに入らないし、

そもそもそこまで強い欲求もなくなったので

 

 

今はパンを週1回食べるか食べないか

程度に落ち着いています✨

 

 

 

③グルテンフリーのパンを食べる

 

グルテンが入っていないパンでも

満足度はそんなに変わらなかったりします💕

 

米粉、おからパウダー、玄米粉

オートミールパウダーなど

いろんな作り方がありますが、

ご自身に合うおいしいパンを見つけてみてね☺️

 

 

 

 

 

 

オートミールパンの作り方は

インスタでもご紹介してます!

 

 

 

小麦は下半身のむくみにもつながりやすいので

上手に付き合っていけるといいですよね!☺️

 

 

パン欲求が止まらなくて

困っている方は

 

 

①なんとなく食べるのではなく

 本当に食べたいか確認する

 

②野菜・きのこ・海藻を

パンの倍量プラスしながらパンを味わう

 

③グルテンフリーのパンを食べる

 

 

ぜひやってみてください☺️

 

 

 

 

🌸約90分で学べる無料動画講座プレゼント中🎁

 

大好評発売中!

Amazon総合ランキング5位獲得!✨

書籍の詳細はこちらから↓

 

 

 

 

 

 

\\嬉しいご感想も続々!//image

image

 

 

 

 

生徒さんがどうやって

楽しく我慢せずに

心も体も健康的にやせられたのか?

 

 

↓インタビュー動画はこちら↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image

image

image

 

最新YouTube!

 

 

 

2日で100名様満員御礼!涙した方続々!

自分の心と体と向き合って痩せる

自分軸ダイエットの

基礎が学べるセミナー動画はこちら✨↓

 

image

 

 

アメトピ掲載記事

 

 

 

リボン雑誌掲載

CRASSY2020年9月号

image

 

リボンお問い合わせはこちらから

 

 

にほんブログ村 ダイエットブログへ
にほんブログ村

 

 

食べて痩せる ダイエット 過食 過食嘔吐 摂食障害 糖質制限 脂質制限 PFCバランス 我慢なし ストレスフリー 自分軸 ストレス食い ドカ食い 自己肯定感 痩せた 下半身痩せ 脚痩せ ストレス太り アラサーダイエット アラフォーダイエット アラフィフダイエット アラカンダイエット

心も体も健康に、自分らしく輝く❤️

一般社団法人

ハッピースリムアップ協会®️代表
自分軸ダイエットカウンセラー
理学療法士
白井ゆりかです✨

赤薔薇初めましての方はこちら

 

 

自分軸ダイエット®️の生徒さんの結果

 

image

image

 

3ヶ月でマイナス11kg
1年マイナス22kg
LLサイズ→M〜Sサイズ!
ウエスト−11cm

ストレス食いがなくなった
10年来の便秘が治った
肌荒れや冷えが改善した
イライラしたり
落ち込んだりすることが減った


家族と同じ食事が楽しめるようになった
カロリー計算から解放された
糖質も怖くなくなった

自分を大切にできるようになった
職場の人や家族との関係が良くなった
やりたい仕事が見つかった
どんな体型でも
自分を認められるようになった

 

継続講座の詳細はこちら

 

生徒さんのご感想・変化はこちらキラキラ

 

グループ継続講座1〜7期→満員御礼

 

 

Amebaオフィシャルブログも

よろしくお願いします✨

 

 

 


ダイエットを成功させて

自分に自信を持ちたい


過食を卒業して

おいしくごはんを楽しめるようになりたい


起業して自分らしく仕事をして

人の役に立てるようになりたい


 

そんな夢や目標をずっと持っているのに

なかなか叶わない…


ということ、ありませんか??






 

 

そんなあなたにぜひやってみてほしいのが



すでに自分の夢や理想を

叶えている人に

直接会いに行くということ!✨

 


なぜ直接会いに行くことが大事かと言うと

夢や理想を叶えている人のエネルギー(気)を

直接感じることができるから✨



東洋医学では「気」といって

血液や水分と同じように

目には見えないエネルギーが流れていて


そのエネルギーも

体質改善や代謝に影響するという

理論があるんですが


その「気」を理想に合わせることが

理想を叶えるために大事なんです💡

(波長とか周波数とかいいますよね)



こういうことを聞くと

「うさんくさいな」と

思う人もいるかもしれませんが



実際に「気が合う」「波長が合う」

「気を遣う」「雰囲気がいい」などの言葉は

文字通り「気」が合っていたり

「気」を使っていたりするわけです💡



自分軸ダイエット®では少し前から


白井専属プラン


といって


私が日本全国出張して

生徒さんに直接

お会いするプランを作りました✨






そうしたら、、、!!!



直接お会いした生徒さんの変化が

ものすごいのです💕💕💕










たった2ヶ月で

この体型変化❣️❣️❣️




しかもしかも



ストレスでの過食が激減


ご主人とぶつかることも減って

感謝の気持ちを一層もてるようになって


心が穏やかになったんです💕









直接お会いすると

もともと理学療法士をしていたので

姿勢や歩き方のチェックもできますし


zoom越しにお会いする以上に

生徒さんに合うアドバイスができるんですよね☺️





自分の夢を既に叶えている人に

会いに行く効果は絶大です💕



ぜひあなたも

自分の夢や目標を既に叶えてる人に

会いに行ってみてくださいね☺️



 

🌸がんばらずに楽しくやせる

無料動画講座プレゼント中🎁

 

大好評発売中!

Amazon総合ランキング5位獲得!✨

書籍の詳細はこちらから↓

 

 

 

 

 

 

\\嬉しいご感想も続々!//image

image

 

 

 

 

生徒さんがどうやって

楽しく我慢せずに

心も体も健康的にやせられたのか?

 

 

↓インタビュー動画はこちら↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image

image

image

 

最新YouTube!

 

 

 

2日で100名様満員御礼!涙した方続々!

自分の心と体と向き合って痩せる

自分軸ダイエットの

基礎が学べるセミナー動画はこちら✨↓

 

image

 

 

アメトピ掲載記事

 

 

 

リボン雑誌掲載

CRASSY2020年9月号

image

 

リボンお問い合わせはこちらから

 

 

にほんブログ村 ダイエットブログへ
にほんブログ村

 

 

食べて痩せる ダイエット 過食 過食嘔吐 摂食障害 糖質制限 脂質制限 PFCバランス 我慢なし ストレスフリー 自分軸 ストレス食い ドカ食い 自己肯定感 痩せた 下半身痩せ 脚痩せ ストレス太り アラサーダイエット アラフォーダイエット アラフィフダイエット アラカンダイエット

心も体も健康に、自分らしく輝く❤️

一般社団法人

ハッピースリムアップ協会®️代表
自分軸ダイエットカウンセラー
理学療法士
白井ゆりかです✨

赤薔薇初めましての方はこちら

 

 

自分軸ダイエット®️の生徒さんの結果

 

image

image

 

3ヶ月でマイナス11kg
1年マイナス22kg
LLサイズ→M〜Sサイズ!
ウエスト−11cm

ストレス食いがなくなった
10年来の便秘が治った
肌荒れや冷えが改善した
イライラしたり
落ち込んだりすることが減った


家族と同じ食事が楽しめるようになった
カロリー計算から解放された
糖質も怖くなくなった

自分を大切にできるようになった
職場の人や家族との関係が良くなった
やりたい仕事が見つかった
どんな体型でも
自分を認められるようになった

 

継続講座の詳細はこちら

 

生徒さんのご感想・変化はこちらキラキラ

 

グループ継続講座1〜7期→満員御礼

 

 

Amebaオフィシャルブログも

よろしくお願いします✨

 

 

 

 

あなたは人に嫉妬してしまうこと、

ありませんかーー?

 

 

自分より細くて綺麗な人

 

年齢が若い人

 

仕事ができて成績優秀な人

 

異性からモテている人

 

結婚している人

 

子どもを授かっている人

 

SNSのフォロワーやいいねが多い人

 

自分より稼いでいてお金持ちな人

 

ハイスペな旦那がいる人

 

幸せそうな人

 

・・・

 

 

などなど!

 

 

 



 

 

私もかつては

細くて綺麗な人に

ものすごくドロドロした感情で

妬むほどの嫉妬をしていたこともあるし😂

 

 

今ではそういったドロドロはなくなったけど

 

「いいな〜〜!私もそうなりたいな〜!!✨」

 

って羨ましく思うことは全然あります☺️💕

 

 

 

特にドロドロした嫉妬の感情って

それを感じている自分に

罪悪感を感じてしまう人が多いですが

 

 

罪悪感を感じる必要は

ないんです☺️

 

 

なぜなら、

 

 

嫉妬の感情は

自分の理想を明確にする

ヒントになるから!

 

 

 



 

 

たとえば私の場合は

 

同じ海外旅行でも

 

インドやアフリカに行って

楽しそうにしている人のことは

 

「いいな〜!」とは思わないんですよね💡

(楽しそうだな〜!とは思いますが☺️)

 

 

でも、

 

フランスやハワイなど、

自分が行きたい、いつか行ける、

と思っているところに行っている人には

 

「いいな〜!羨ましい〜!」って思うんです✨

 

 

 

 

 

 

 

あなたもたとえば

宇宙飛行士とか体操選手とかに

嫉妬したりしなくないですか?笑

 

 

 

自分がなりたいもの

 

自分が叶えたいこと

 

自分にも叶えられると思っていること

 

そういうことにしか

“嫉妬”という感情はわかないんですよ💡

 

 

 

だから、“嫉妬”が出てきたら

 

 

「あ、私これを叶えたいと思ってるんだ」

 

「しかも、叶えられると思ってるんだ!」

 

っていう

 

 

気づき

 

 

として捉えればOK💕

 

 

 

そう思ったらむしろ

 

“嫉妬”の感情に

“感謝”がわいてきませんか?☺️

 

 

 

誰かに嫉妬を感じた時は

ぜひそういうふうに

自分の夢を叶えるためのヒントとして

活用してみてくださいね💕

 

 

 

 

🌸約90分で学べる無料動画講座プレゼント中🎁

 

大好評発売中!

Amazon総合ランキング5位獲得!✨

書籍の詳細はこちらから↓

 

 

 

 

 

 

\\嬉しいご感想も続々!//image

image

 

 

 

 

生徒さんがどうやって

楽しく我慢せずに

心も体も健康的にやせられたのか?

 

 

↓インタビュー動画はこちら↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image

image

image

 

最新YouTube!

 

 

 

2日で100名様満員御礼!涙した方続々!

自分の心と体と向き合って痩せる

自分軸ダイエットの

基礎が学べるセミナー動画はこちら✨↓

 

image

 

 

アメトピ掲載記事

 

 

 

リボン雑誌掲載

CRASSY2020年9月号

image

 

リボンお問い合わせはこちらから

 

 

にほんブログ村 ダイエットブログへ
にほんブログ村

 

 

食べて痩せる ダイエット 過食 過食嘔吐 摂食障害 糖質制限 脂質制限 PFCバランス 我慢なし ストレスフリー 自分軸 ストレス食い ドカ食い 自己肯定感 痩せた 下半身痩せ 脚痩せ ストレス太り アラサーダイエット アラフォーダイエット アラフィフダイエット アラカンダイエット

心も体も健康に、自分らしく輝く❤️

一般社団法人

ハッピースリムアップ協会®️代表
自分軸ダイエットカウンセラー
理学療法士
白井ゆりかです✨

赤薔薇初めましての方はこちら

 

 

自分軸ダイエット®️の生徒さんの結果

 

image

image

 

3ヶ月でマイナス11kg
1年マイナス22kg
LLサイズ→M〜Sサイズ!
ウエスト−11cm

ストレス食いがなくなった
10年来の便秘が治った
肌荒れや冷えが改善した
イライラしたり
落ち込んだりすることが減った


家族と同じ食事が楽しめるようになった
カロリー計算から解放された
糖質も怖くなくなった

自分を大切にできるようになった
職場の人や家族との関係が良くなった
やりたい仕事が見つかった
どんな体型でも
自分を認められるようになった

 

継続講座の詳細はこちら

 

生徒さんのご感想・変化はこちらキラキラ

 

グループ継続講座1〜7期→満員御礼

 

 

Amebaオフィシャルブログも

よろしくお願いします✨

 

 

 

 

ダイエットしようと思った時、

真っ先に思い浮かぶのってなんでしょう?






 

 

カロリー制限は定番ですよね!

 

 

一時期の私の場合は、

アプリを使って食べたものを入力して、

毎日カロリーを測ってたな〜。

 

 

「脂肪1kgを燃焼させるには

 7200kcal必要だから~」

 

 

と摂取カロリーと

消費カロリーを計算してばかり。

 

 

1日1200kcal以内に収めれば

月に2kgは余裕で痩せられる!

 

と、カロリー制限していたのに、

 

全然痩せなくてイライラしていました。

 

 

 

当時の記録↑

オイコスとサプリは毎日摂取してたけど

ヨーグルトは体を冷やすので

体質に合わせてあまり食べなくなった😌

 

 

 

人間の身体って

単なるカロリー計算だけで

痩せられるほど

単純じゃないんです!

 

 

 

燃やす力を高めること

 

身体に溜まっている

不要なものを出すこと

 

 

 

これらがよっぽど大切です💡

 

 

逆に、これらが

ちゃんとできるようになれば、

 

多少カロリー高いものや

お酒などを摂取しても、

 

燃やせるから全然問題ない!✨

 

 

 

 

今はフルコース食べても全然増えない✨

 

 

 

燃やす力、出す力は

 

言い換えると「代謝力」

 

 

「代謝を上げる」というと

「筋肉を増やすこと」というイメージや

運動のイメージがあるかもしれませんが、

それだけではありません。

 

 

 

私の本にも書いていることだけど

 

 

 

 

 

 

「基礎代謝(生きているだけで消費されるエネルギー)」には

 

筋肉が働くためのエネルギーも

含まれますが、

 

それとは別に

 

内臓が働くためのエネルギーも

含まれているんです!

 

 

 

なので、痩せるために筋トレして

筋肉を鍛えることも大事だけど、

 

 

内臓機能を上げられれば

ヤセ体質になれる

 

ということなんです☺️

 

 


生徒さんの変化もすごい😍😍

 

 

燃やす力を高めること

 

身体に溜まっている

不要なものを出すこと

 

積極的に行って

 

あなたも食べても太らない

ヤセ体質になっていきましょう♡

 

 

 

🌸約90分で学べる無料動画講座プレゼント中🎁

 

大好評発売中!

Amazon総合ランキング5位獲得!✨

書籍の詳細はこちらから↓

 

 

 

 

 

 

\\嬉しいご感想も続々!//image

image

 

 

 

 

生徒さんがどうやって

楽しく我慢せずに

心も体も健康的にやせられたのか?

 

 

↓インタビュー動画はこちら↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image

image

image

 

最新YouTube!

 

 

 

2日で100名様満員御礼!涙した方続々!

自分の心と体と向き合って痩せる

自分軸ダイエットの

基礎が学べるセミナー動画はこちら✨↓

 

image

 

 

アメトピ掲載記事

 

 

 

リボン雑誌掲載

CRASSY2020年9月号

image

 

リボンお問い合わせはこちらから

 

 

にほんブログ村 ダイエットブログへ
にほんブログ村

 

 

食べて痩せる ダイエット 過食 過食嘔吐 摂食障害 糖質制限 脂質制限 PFCバランス 我慢なし ストレスフリー 自分軸 ストレス食い ドカ食い 自己肯定感 痩せた 下半身痩せ 脚痩せ ストレス太り アラサーダイエット アラフォーダイエット アラフィフダイエット アラカンダイエット