の続き。

 

松山で迎える朝。

image

ここのホテル、とても清潔で居心地が良いホテルだったのだけれど、

カーテンだけは、外の明かりが漏れる仕様。

眩しいと起きてしまう人はアイマスク必須。

 

この日だけは晴れて欲しかったのだけれど、

窓の外はあいにくのお天気。

image

 

この日は早めのチェックアウトだったので、朝食なしプランで予約。

朝食時間帯の大浴場を独り占めしてさっぱり。

image

 

ホテルをチェックアウトして1階に降りると、

いよてつの松山市駅がすぐ近く。

image

 

ここから路面電車でJRの松山駅に向かうのだけれど、

真新しい路面電車と並んで停車していたのは

小さなSLのようなデザインの「坊ちゃん列車」!

image

 

土日限定で運行しているとの事。

image

 

わああ!すごい、これは乗ってみたい……!!

image

 

image

 

けれど、この先の旅程の関係で今回は見送り。

image

 

普通の路面電車はこんな感じ。

image

 

並ぶと違和感がすごい。

image

 

JR松山駅行の乗り場へ移動。

image

 

やってきたのはラッピング路面電車。

image

 

車内は新しくてきれい。

image

 

image

 

すれちがい。

image

 

数分で、JR松山駅前に到着。

image

 

JRの松山駅よりも、伊予鉄道の松山市駅周辺が中心街なんだろうなぁ。

image

 

JR松山駅から向かう先は、

四国鉄道旅行を何度か経験してらっしゃる方は予想がつくかと思われる、某駅。

image

 

ということで、次回へ続く。

 

 

 

 

 

参加中。

  

=========================

 

◆おすすめ旅行記◆

 

■旅行記2023

「HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パス」で巡る、真冬の北海道 鉄道旅行2023

冬の北九州 第3セクター路線巡りと刀剣鑑賞の旅

青春18きっぷで行く、2022-2023 年越し旅行

 

■旅行記2022

鉄道開業150年記念!「JR東日本パス」で新幹線に乗りまくりる日帰り旅行

紅葉の秋田 秘湯温泉旅行2022

寝台特急サンライズで行く、バースデイきっぷ四国旅行

「みんなの九州きっぷ」で巡る、北部九州ゆるっと鉄道旅行2022冬

2021-2022 年末年始 厳冬の年越し北海道旅行

 

■旅行記2021

「ニッカリ青江」に会いに行く、四国くるり秋旅2021

寝台特急と、『秋の乗り放題パス』で巡る、山陽~山陰一周旅行

最北の離島を目指す北海道旅行

JR四国【バースデイきっぷ】で行く、四国一周旅行!

 

■旅行記2020

「みんなの九州きっぷ」で巡る、九州一周旅行

ゆる鉄子が行く、東北ぐるっと温泉&鉄道旅行

東京-北海道-岡山 大移動の鉄道&船旅

雪解けの北海道・ドラクエウォークおみやげ集めの旅