✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎

はじめましてニコニコ 

ゆんママの日常ブログをご覧頂き

ありがとうございます


時短 簡単 節約をテーマに

料理ブログを書いています。

また日々の日常の生活や

子供達の事なども書いています


よろしければ

コメント・フォローお願いします🙇‍♀️

✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎

 読者登録してね 

鶏むね肉に下味をつけて揚げて、オーロラソースで和えました
マヨネーズとケチャップ✨黄金の組み合わせで
多めのソースで絡めると下に敷いた野菜も一緒にパクパク食べれる子供達にも人気の料理です

むね肉はパサつくのですが、魔法の調味液につけると本当にジューシーになります



【材料2人分】※写真は6人分です
鶏むね肉→1枚(300g)
・砂糖→小さじ1/2
・塩→小さじ1/2
・水→大さじ2
・にんにくチューブ→1㎝〜2㎝
・生姜チューブ→1㎝〜2㎝

片栗粉→大さじ2〜3
-オーロラソース-
✴︎マヨネーズ→大さじ2
✴︎ケチャップ→大さじ2
✴︎ウスターソース→大さじ1


①鶏むね肉をひと口サイズに切る


ボウルまたはポリ袋に入れ(写真は3枚分です)


②材料の・を入れもみこみ30分〜置く


③片栗粉を入れる↓このくらいになるまで片栗粉を調節してください


④170℃に熱した揚げ油で揚げる(揚げ焼きでも可)


⑤オーロラソースの✴︎を別のボウルに入れ混ぜ合わせる


⑥揚げた④を混ぜ合わせる


野菜を敷いたお皿(写真はレタスです)に盛ってお好みで、ごま、ブラックペッパーをかけて出来上がり⭐️


【ポイント】
●むね肉の下味は必ず30分置いてください
これをするだけでとてもジューシーに仕上がります↓

グッ野菜もたくさん食べられます!
下に敷く野菜は、キャベツの千切り、にんじんなんでも🙆‍♀️

その他むね肉レシピです













最後まで読んで頂きありがとうございますニコニコ


よろしければフォローお願いしますお願い
下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 読者登録してね 




1日1ぽちっと押していただけると
励みになります🙇‍♀️