こんにちは
親知らず抜歯4日目。
まだ顔の腫れあり、痛みもあるのでロキソニンは必須ですが、ロキソニンを飲めば普通にしていれば無痛。変な風に口を動かしてしまうと刺激されて痛かったりっていう状態です。
なるべく喋らないで安静にしていた方が治りが早いと先生に言われてるので、
「ママは『うん』か『ううん』しか話せません」
「ママはなるべく休まないといけません」
と、何回も何回も息子に言っていて、その都度「分かった」と納得してくれるのに、その数秒後にはもうめっちゃ喋りかけてくるし、怒涛のオープンクエスチョン攻撃、そして「かくれんぼしよ」「キドキド行こう」って。
うちの子、頭大丈夫かしら?笑

そしてまだ歯が痛いですが、家事はしなくてはならないので、朝お家の掃除機がけをしていましたら......
oh my god!!
なんかヘッドがかくかくへんな動きしてるぞって思った瞬間にぼきっとヘッドが外れました。
慌てて接続しようと思ったのですが、うまくハマらず
中をよく観察すると、部品が欠けてる雰囲気
こりゃハマらなそうだ
主人が夜帰宅したら確認してもらうとして......恐らくダメぽよ
ヘッドだけ買い直したらおいくらだろうと調べたら、12,400円。
同機種の本体はもう売ってなさそうだったので、後継品や同等品を調べたら2万円ちょいぐらい。
丸っと買い直すべきか、ヘッドだけ買い替えて安く済ますか迷ったので、chatgptに聞いてみました。
そしたら、コードレスの場合バッテリーの寿命が3年から5年らしく、モーターや吸引力も少しずつ劣化しているそう。
ヘッドを今交換しても、次は「充電がもたない」や「吸い込みが弱い」などの問題が出やすいので、12,400円かけてヘッド直すより、22,000円で後継機に買い替えた方が確実に賢い選択だそうです。
ということで、我が家はもう5年使っているので、そろそろ買い替えかな(^◇^;)
そもそも2万円台の掃除機使ってるって安過ぎ!?
世の中の皆さんってもっといい掃除機買うのが普通なのかな?
私も主人も家電にあまり拘りがなくて、生活な支障のない範囲で使えれば、安ければ安いほどいいっていう考えなので
洗濯機とテレビは去年買い替えたので大丈夫だとして、次壊れるのは結婚する時に買った冷蔵庫かなぁと思ってましたが、まさか掃除機とは
というか、掃除機ならなんとなるけど、冷蔵庫って壊れたら、新しいの買っても入れ替えるまでの間詰んでしまうので、壊れてから買うのじゃ遅いのかな......笑
それでは、また書きます