こんにちは
息子もサマースクールから帰ってきまして、通常の夏休みが始まりました!
初めての場所で、知っている人が誰1人いない環境で、普段できないようなことを沢山体験できたようで、とても楽しかったようです
行かせるかとても迷いましたが、思い切って行かせて本当に良かった
それまでは息子の体調を崩してはいけない!と思い、気を遣って過ごしていましたが、これから近場から始めてチョコチョコと出かけていこうと思います
体調に気を遣った所で、高熱出してましたが
安定の貧弱息子です
そんなこんなで本日は、急遽母に家に来てもらい、私は婦人科へ。
実は.......
実は.......
お尻に続いて、前の方もトラブルだよーツンツン
もう恥ずかしいのでこれ以上言えませんが。
っていうか、別に恥ずかしいことではないんですけど。
常在菌が悪さをするアレです。
最近、咳喘息やらで睡眠不足になったり、更に咽頭炎で抗生物質飲んだのがトドメをさしたのかも知れません。
痒いってこんなに辛いのね
ということで、私は出産以来の婦人科へ。
出産は総合病院だったので、一般のトラブルなどでふらっと行ける感じではないので、急いで良さげな婦人科を探しました
電車で行かないとなのでちょっと遠いけど、新しい病院で感じのいい先生だったので、これからは何かあったら診てもらおう。
にしても、次から次へと体の不調が。
なんなんだ。一体。

そうそう。
今ではみんなの必需品のハンディファン。
先日フランフランに夫と行った時にハンディファンを見て、「なんだかんだコレが一番良かった気がするなぁ」って思ったんです。
5、6年前、フランフランでハンディファンが売り出されてまだ間もなかった頃に、私と主人の分で2台買って使ってたんですね。
でも昨年ごろファンを覆う骨組みのプラスチックが割れて破損してしまって、2台ともサヨナラしまして。
そのあとは、楽天で人気なハンディファンを数種類買って使っていたんですけど、なんかあんまり涼しくないんですよね
確かにプレートが冷たくなったり、風力も強いはずなんですけど、風が当たる範囲も狭いし、あと何気に音がけっこううるさい
その点、フランフランのはファンの部分の面積も大きめなので風が広範囲に出て涼しい!
音もうるさくない!
「やっぱこれだねー」
なんて言いながら店頭にある物をお試ししてたんですけど、当時私が購入した時より大分値上げしてまして
年々物価高でいろんな価格が高騰しているとは言え、以前と全く同じ物を以前より高い値段で買うってちょっとやっぱり嫌で
そしたら、たまたまニトリに行ったら、フランフランのとソックリなハンディファンがフランフランよりお安い価格で売ってたんです
これはもう、明らかにフランフランの意識して作ったよって感じのフォルムで。
広範囲に風が来て、風力マックスにするとけっこう強風が出て、それでいて静か。
冷却プレートとかはついていないけれど、やっぱりこのシンプルさがいい!
ということで夫のと私(息子も)用に2台買いました
スリムなものと比べると場所はとりますが、それは仕方ない
あとね、小さいカバンの時用のコンパクトな折り畳み傘が欲しいなと思って、こちらを購入
夏って飲み物も持ち歩いたりして荷物多くなりがちなので、手のひらくらいのサイズが嬉しい
軽量なので、普通の傘と比べたらどうしても強度は劣ってしまうのは仕方ないですが、今日ちょっと風強めの中でもとりあえず壊れずにさせました
それでは、また書きます