サムネイル

ご覧いただき
ありがとうございます
コーヒー


首都圏在住
ミドサー専業主婦です
🦢


令和元年11月生まれの
男の子を子育て中ですピンクマカロン

美容・ファッションも大好きで
目標は綺麗なママになること🤍


    

⬇︎購入品&ママコーデ纏めてます花束⬇︎

楽天ROOM👒Instagram






こんにちはちょうちょ


前回投稿したブログがアメトピに掲載されました!



「覚悟の日々」だなんて、なんだかすごい大袈裟なタイトルになってて笑えました泣き笑い


たくさんの方にご訪問いただき、嬉しいです飛び出すハート




さてさて、昨日はムズムズ脚症候群の再診日でした。


下差し初めての症状や病院選び、検査のことはコチラにまとめています




昨日は朝から雨…。

自転車移動はさすがにキビしいな〜と思って、GOタクシーで病院へ。


タクシーだとかなり楽でした(^◇^;)


今回は、ムズムズ脚症候群の1ヶ月後の経過診察。

鉄のシロップを飲み始めて、ちょうど1ヶ月くらい。


飲み始めてから半月くらいで、「あれ?最近あんまり言わなくなったな?」って感じる日が増えてきて、

今はたま〜に「足が気持ち悪いからマッサージして」って言うくらい。

あの寝る前のツラそうな感じがだいぶ減って、親としてもすごくホッとしてます。


先生にもそのことを伝えたら、今回は前回と同じ鉄のシロップをもう1ヶ月続けることに。

フェリチン(体の中の鉄の貯金)の値を50くらいまで目指していく方針は変わらずだけど、採血については、次回じゃなくて2ヶ月後くらいにやるかどうか考えましょう〜っていう流れに。


「頑張って採血してよかったね!」と先生もおっしゃってくださいました。


このまま症状が落ち着いていけば、採血はせずに「体の中の鉄が整ってきたサイン」と見なして、薬の代わりに、食事の中で鉄分を意識していく形に切り替えていくかも…というお話もありました。

まだ5歳の息子に採血するのは大変ですからね(^◇^;)


すぐに良くなるわけじゃないけど、ちゃんと「効いてる」って実感できてるのが、すごく心強い。

ひとまず今は、このまま続けていきます。


それでは、また書きます馬

お読みいただき、ありがとうございました花束




\息子と将棋始めました!
くもんの将棋は初心者でもルールが覚えられる!


息子がどハマり中♡遊びながら数字やルールも学べて
家族時間がもっと楽しくなる!


\ピスタチオ&チーズ好きさんにおすすめスイーツ/



\毎日着けてるピアス!低価格なのに綺麗な輝き/



\バケハ似合わない民の紫外線対策に♡/

\香りがとっても良い♡スプレーで手軽にUV対策
マグノリアが好き♡/