宮地嶽の奥の院の古墳へ | 筑前由紀のプチトリップ

筑前由紀のプチトリップ

2024年現在、主に福岡県内をカメラ片手にうろうろ。
着物を着たり着なかったり
たまにバイクに乗ったり
季節の草花を見に行ったり
お寺や神社に行ったりしています。

宮地嶽神社

福岡県福津市宮司元町7-1


あの山が宮地嶽。


光の道で有名な階段から海の方を見ると…。


鼻栗瀬。

穴がばっちり見えます👀


この日は節分行事がある日だったようで、人が多かった。


ところで、今回のバスハイクの目玉は、宮地嶽神社の古墳に入れる事だと思っている。


こんなに人多いと、古墳も混雑するんじゃないかなと心配になった。


けど、杞憂だった。

皆は豆まきが目的であって、奥の院の方が静かだった。


それもそれで寂しいような気もしたけど、古墳ってお墓なわけだし、基本的には静かで良いよね。


さすがにバスハイク参加メンバー皆入ると多いなって感じではあったけど。


そして、奥に不動明王祀られていて、それ以上先には進めない仕様。


中の写真は撮れないけど、Wikipediaに石室俯瞰図があったので貼っておく。


ここで神楽を舞ったりするらしい。

で、空気が薄いから倒れたりとかあるそうな。

大変だ💦


すごいお宝が見付かったというこの古墳。

被葬者は未だはっきりしていない。

…分からないからこそ、想像し甲斐があって楽しいかったりもする。


猿回しがあっていた🐒


写真で古墳の中は撮れなくて、記事としては何だか寂しいので、去年宮地嶽神社訪れた時の記事を貼っておく。