みなさん、こんにちは![]()
林業家兼お気楽ライフ&マネーコーチの土屋ユキコです![]()
はじめましての方は、コチラをどうぞ![]()
30代女子がなぜ林業をやろうと思ったのかシリーズの続きだよ![]()
第1部
第2部
前回、短時間勤務が延長可能なら会社員続行。
延長できないなら退職して林業をやると決意したところで終わりました。
そう決意して、会社からの回答を待つ日々。
でも、なーーーんかモヤモヤしてたんだよね![]()
で、ユキコのお姉ちゃんと話していた時に、無視ししていた本音に気付いてしまったの![]()
![]()
ユキコは忙しくて、余裕がない日々がイヤなんだと思っていたんだけど、
実は……
自分の思うとおりに仕事が進まないことに対しても
すごい不満だったーー![]()
![]()
![]()
スルーしてた事に、気づいてしまった!
その当時、会社でどうにかしたい事案があったんだけど、それをやろうと思ったら、いろんな部署の人と動かなければならない![]()
部署をまたいでのプロジェクトって、一社員がやれるものじゃないじゃん?
なんかそういうのすごい面倒くさくて![]()
(出た、面倒くさがり屋!!)
こうなったらいいなって思うのに、それをパッと実現できないもどかしさ![]()
それを叶えるためには、自分がもっともっと上の立場にいかないとダメじゃん?
でもまだ平社員の私。
そういうとこにも不満があったってお姉ちゃんと話して気づいてしまったのよ。
その時に、
あぁ、もう会社辞めよう![]()
って思ったんだよね。
時間的な余裕だけじゃなく、仕事に対して、自分で自由に決めてやっていくことを求めているなら、
私は会社員でいるべきじゃない。
にしても怪しい……(笑)
母の林業なら、いずれは私が継ぐ話になるわけで、時間的な余裕も、自由に仕事をやれることも叶えられる。
自分が求めていることに素直になろう![]()
そう思って、短時間勤務の延長が認められても辞めようって思ったんだ。
結局、会社からの回答も「延長は不可」だったから……
ちょうどよかった![]()
検討してもらって、延長してもいいって言われたのに、やめるって……なんか……
ちょっと申し訳ないじゃん?
ちょっとだけね![]()
でもダメって言われたから、ラッキーだったわ![]()
と言いつつ、今まですがりついてた「安定」を手放すのは、
怖かったよ。
((( ;゚Д゚)))
ガクブルしながら、辞めた![]()
本当によかったんだろうか?って思いながら、やったの。
で、今がある。
あの時、勇気を出して、怖さを乗り越えて、仕事を辞めたユキコ、グッジョブ!!
おかげで、今は林業をやりながら、お気楽ライフ&マネーコーチとして活動できています![]()
私には自由が合ってるかな![]()
人と話すのが好きなので、お気楽ハッピーライフプログラムの受講生や、お茶会に参加していただいた方と話せるのは、本当に楽しい![]()
ユキコと話そうと勇気を持って、会いに来てくれた方、
ありがとーーーー!!
林業をやりながら、こういう仕事もしているレアなキャラに会いたいでしょ!?
ぜひ、レアキャラ ユキコに会いに来てね![]()
お茶会などの案内は公式LINEで先行募集をかけるから、登録しといてってばよ♪
ID検索の場合は「@297mompr」でお願いします![]()
以上、林業をやるまでの経緯でした~![]()
そいじゃあね!



