レンジフードは LIXILのTARタイプにしましたニコニコ 


クリナップの‘洗エールレンジフード’に当たるもの。

最初は洗エールレンジフードしか知らなくて、クリナップのキッチンを入れないと出来ないって肩落としてたんだけど、各社出しているんですね💦


製造は全部 富士工業ぽい。
パナソニックのも修理依頼したら、富士工業の人が来たとか。

先日 1ヶ月ちょっと経ったところで、洗浄してねランプが点灯→初洗浄して、
わーお湯に色ついてる♪
排水トレイ油っぽい、落ちてるっぽい♪
喜んで投稿しよ♪


って、ふと自動洗浄付レンジフードの検索候補に上がって来た‘…後悔’と見てみたら。


10年経たずに突然エラーが出て使えなくなったというブログ

(機械はある日突然壊れるものではある)


工務店さんの

実は不要なオプション7選 の1つ目に入っていたり。

(この7選の他のに賛同!電子錠は後付けの方が安くて優秀っていうのとか特に)


…それはそうよね。自動洗浄がないのに比べて仕組みが多くて、パーツが多いっていうことは故障する要素が多いっていうこと。吸水するモーターとか噴射スプレーとか?月1回と仮定すると10年で120回。

ただ、洗濯機も食洗機も元はなくて途中から現れたもので。


今のところは良いなあと思って使っていますニコニコ

(もしこの後早い段階で故障して、修理の人が来るまでにすごい時間掛かったり、修理費用が高額になったりしたら評価変わるかな…)


ファン掃除ってやんなきゃ‥って思って、やれないまま時間が経つのが精神衛生に悪くて!向こうから働きかけてくれるの嬉しい!✨爆笑

お掃除のハードルが低いので‘やらなきゃと思いつつ放置’に至らない✨


そのタイミングで、整流板の裏やファンの周り拭き上げたら、定期的に小そうじをする習慣付けになりそうだな👍✨と。汚れを溜めない習慣づくり♪


その呼びかけ機能面だけでも、

課金分あったかなぁと思ってるんだけど。

※うちの場合は標準仕様に+15,800円で、そこまで大枚はたいた感ないけど、シンプルなスリムタイプに比べると自動洗浄付きは価格3倍近い?


もっと普及して、フィルター交換の1ヶ月くらい前にお知らせになったり、価格がもう少し下がって来ると良いなあと思います照れ


こちらの方が約2年、洗エール設置からのレポをして下さっていて、途中からダブル洗浄(2回洗う)をしているというの真似しようかなと。

ファンもめっちゃ綺麗✨

ファンの様子



安くて簡単に外せて洗える方がメンテ楽というのも一理あるし、

恥ずかしながら、ブーツタイプとプロペラタイプしか知らなかったので、スリムタイプはそもそもそんなに汚れないとか、そうなの!?ってびっくりでした。

(ただ私は、自動洗浄なかったらきっとマメにはやれないよ💦)


ちなみにLIXILショールームには‘よごれんフード’ OGRタイプというのもあって、機械屋の旦那はこちらの方を推していました。

(私は自動洗浄機能に憧れ過ぎていたので選びませんでしたが☆)

洗エール系とは違う機構で、高速回転するオイルスマッシャーディスクがレンジフード内への油の侵入を防ぐ。というもの。panasonicの‘ほっとクリーンフード’と同カテ?

デメリットは強の時音がうるさいとか?

(でも強の時はどれだってうるさい感☆)

たぶんこれも、やってねっていう部分以外は分解出来ない。


こちらも有益でした♪
お手入れ簡単系レンジフード


標準で入れられるメーカーも違うと思うので、皆さんもメリット・デメリット踏まえて自分に合ったものを選んで下さいね☺️