我がままに、欲張りに♡

            そのままの「私」で

            思い通りの人生を♡♡

 

 

           オタクだっていいじゃん♡

 

            私が「幸せ」と感じるなら♡

 

            オタクだからこそお金もかかる

            そして恋愛も結婚もしたい

 

            目指すのは

            幸せで豊かなオタク

           お金も愛もオタクも全力で!

 

       BTSKAT-TUN、東方神起好きな

         現役ホステスオタク

           マインドアップコーチ 

           櫻井ゆきです

   

 

 ブログにご訪問いただき

ありがとうございます♡

はじめましての方はコチラ

 

 

 

✩・✩・✩・✩・✩

 

 

会話はキャッチボール

一方的では成り立ちません。

でもキャッチボールしてるつもりでも

出来ていない時あるんです!

それは・・

 

 

話を遮っている!!!

 

 

 

相手の話を遮らない!

これ重要です!!!

特に相手が男性の場合は。

 

 

女性同士の場合は割とテンポも早く

主語がなくても話が成り立ったり

起承転結の起・起・起というように

どんどん話が変わることもある。

 

 

でも男性は違うんですよね。

話を聞いてくれていないと思っちゃうんです。

相手とのお話が楽しくて前のめりになったとしても

最後まで話は聞きましょうね♡

 

 

途中で「あ!この前言ってたよね!」や

「テレビで言ってたやつでしょー?」と

先に言わないようにして下さいね!

その時点で、話す気力なくなるんです。

 

 

どんなに知っている話でも、最後まで聞いて

「そうなんだね〜♡」と相槌うちましょ!

男性って若い方も年配の方も

女性に凄い!!って少なからず思われたいのです。





 

 

 

実は、この「話を遮るな」というのは

実際に私がお客様から言われた言葉です。

(その場にいた全員に対してですが)

 

 

そのお客様によると

話を遮られると、もう話したくなくなるし

そのうち楽しくなくなって他の店に

行きたくなる!!!

 

 

との事でした・・。

直接言って下さるお客様は本当にありがたいです。

何も言わずに来なくなる方も多い中、

ハッキリと言ってくださった方がこちらも

勉強になります。

たとえ、それで縁が切れたとしても、です。

 

 

そのお客様の話を聞いてから自分を振り返ると

私はお店ではテンション高めで

元気で明るいキャラなのですが

確かに!被せて話してる時あるわぁ〜。。

被せて話すって元気なキャラとは関係なし!

 

 

どんなに楽しくてもテンションがあがっていても

話は最後まで聞こう!!!!!

私自身も、ハッとさせられました。

目指せ聞き上手♡♡