熊取・泉州 ヨガ教室 疲れのないアクティブな毎日を送りたい女性のためのヨガ -45ページ目

熊取・泉州 ヨガ教室 疲れのないアクティブな毎日を送りたい女性のためのヨガ

泉州 熊取町 で女性専用のヨガ教室を開催しています。
治療院に通い続けたくない!自分で心身の悩みを解決して、ヨガクラスを卒業しちゃう⁉ヨガをお伝えしています♪

● めっちゃ楽しいし、楽になると思いませんか??

 

今日も夕方保育園からお迎え要請~

 

もう少し仕事したかったのに、心配になり畳み込んでいってみると、そんなに大したことはな~い💦💦💦

 

まじか~~~!

 

やっぱりか~~~!

こんばんは、今日も昨日に引き続き、娘っ子トラップに引っかかっていったねっきーです☆

 

image

 

今日は、夕方書く予定の内容が夜に(´;ω;`)

 

まぁ、良しとしよう…昨日も言ったなこの言葉、たぶん。

 

 

心の作用を止滅する(←急になに!?って思うよね)

 

できる時間はみなさん、今日はありましたか??

 

私は瞑想中かなぁ。

 

そこでしか取れなかったなぁと振り返ってます。

 

この、「心の作用を止滅する(事がヨーガである)」は、ラージャヨガ(心の科学をするヨガと言える)の経典「ヨガスートラ」の最初に出てくる内容です。

 

何だか小難しいことを書いちゃっていますが、

 

まぁめっちゃざっくりと言えば、心の自動反応ナドすべての作用を止める、辞める状態が成し遂げられたら、ヨーガの最終目標に達しているということになります!!!

 

ヨガは身体を動かすだけじゃあナイ!

 

心は絶えずイッパイ働き、動いてるよね~

 

コントロールできるのか!?

 

止滅できるのか!?

 

できるようになると、

 

めっちゃ楽しいし、楽になると思いませんか??

 

あえてこれだけで今日は締めくくります☆

 

スターヨガ哲学のワークショップが9月から始まります♡

 

詳しくはコチラをご確認ください♪

 

 

 壁ドンっで延びました!

こんばんは!

きょうは娘っ子が朝から少し元気が無く、レッスン中に園からの呼び出しがありました。

迎えに行って、家に戻るも、モーレツに元気満タンな姿を見せつけられ、

仮病かっ⁈というトラップに巻き込まれたねっきーです((o(●´皿`●;)o)) クーッ

まぁ、そんなコトもたまには受け入れて、

下の子の久々の夜泣きで寝不足な自分に、昼寝のご褒美をあげれたので、ヨシとします♡

{C9D12BF8-50C1-48DF-AB28-025BCF78AB3C}


今日のコリ解消ヨガでは、終盤にジェルを使った壮美のポーズをしましたよ♡

{DED12134-ABE1-48FB-AA87-09DAD8A4AFD7}
ジェルを使った壮美のポーズ(画像拝借しました)

{91423D18-51C4-44DA-BD30-15EF10D6466D}
ストレッチジェル(画像拝借しました)

で、いつもはマットの上でやるのですが、きょうはあえて壁の横でやりました。

そう、

壁ドンっ

OK!

そうすると、

みなさんとってもキープの時間が長くなった♡

うん❣️いい感じ❣️

安心して取り組むことで集中力も増し、

余分な力みも緊張もぬけ、リラックスして

取り組んでいただけました‼︎

ホント、力を抜くってタイセツ♡

*肩甲骨はジェルを使って上方回旋という、クルッと上方向に回す動きも意識しましたよ❣️

今日ご参加の皆さんはまたお家でも、是非やって行きましょうねー☆

ジェルがあってもなしでもやれます。

またご質問もお待ちしていますね❣️

熊取町 ヨガ教室 『プラヴァー』

根木 圭子(ねき けいこ)

最新スケジュール

下記のレッスンのお申込みは随時受付中です。

月の途中からでも、お気軽にご参加ください♪

コンディショニングヨガ(熊取町・煉瓦館)

コリ解消ヨガ(熊取町・煉瓦館)

究極の癒しヨガ(熊取町・自宅教室)

プライベートレッスン(熊取町・自宅教室)

メディテーション(瞑想)(熊取町・自宅教室)

ゆったりリラックスヨガ(熊取町・自宅教室)

レッスンのご感想

お問合せフォーム

TEL:080‐3793‐7212

◆LINE@導入しました!
よろしければお友達追加して、クラスの情報をお受け取りくださいね☆

こちらをクリックしてお友達登録して下さい。友だち追加

または下記を読み込んで、行ってくださいね☆

 

 

 

 

 

 

こんにちは。

先日、ダイエットの話を話題にしたのですが…

そんな私、アイスが大好き♡💦

そして、早く食べるの得意

競争ではそこにいる中で一位か二位笑

そんなアイスだけど、アイスはダイエットには向きませんよね💦

だけどね、お風呂上がりとか食べたくなっちゃうよね…

ダイエットなら絶対ダメ!と決めるのがホントに一番イイ。

これは絶対のゼッタイ。

だけど、太りたくない程度の意識の時はこんな召し上がり方どうでしょうか⁇

佐久間さんの記事リブログさせていただきます♪
↓↓↓


美味しく大好きなものを楽しみにいただくのも、幸せの一つかな☆

うううっ

 

なんか気持ち悪い・・・と思ったら昨日ブログをかけてなかった💦💦💦

 

そんなこと言う時が来たのかと、本人が一番びっくり仰天なねっきーです。

 

そう、そんな毎日たくさん書いているわけではないのにね。

 

たまに書いてないのにさ💦

 

だけど、書いている日が多くなるとこんなこと言っちゃったりするのね笑

 

ママプロ(佐伯あきこさん主宰ママ企業育成プロジェクト)に入るまではそんな、ほぼ毎日ブログなんて、ありえね~!という当たり前が、変わったんですよね。

 

ホントに、いつものあたり前って、ちょっとがんばったら変わるのね♡

 

決めてやるに尽きる。

 

ホントこれに尽きる。

 

あ~、また前置きが長くなりました!!!

 

 

 

今日はレッスンでご質問に会ったコトを一つ書こうと思います。

 

このポーズ

ナヴァアーサナ

(写真拝借しました!)

 

「このポーズ、どうもお腹というよりかは腿を使っていて、間違ってますよね!?」

 

というご質問をいただきました。

 

間違ってないんだけど、できれば腹筋メインでやりたいですよね!?

 

本当にお腹に効かせたいなら、

 

背中の角度をもっと緩やかにするのもありですし(腰は丸めずにしっかり整えてね)、

 

御膝も伸ばしきらずに写真のように曲げておくのもいいと考えています。

 

☆肘から下の腕を背中の下あたりにおいて、三角座りから、足を上げていくという動きをして、どのあたりでお腹を使っているか見てみるのもいいとおもいます。

 

↓↓↓

 

また、寝転びながら、長めのタオルやひもを足裏にひっかけて、足裏を押し上げるようにしてゆっくり呼吸☆

 

その後、反動で起き上がってきて、いい位置で止めてキープ。

 

これは膝がある程度伸びているので、お腹の感覚がつかみにくい時は膝を曲げてね

 

そんなやり方もたまにはイイですよ~!

 

今日はレッスンでコチラをやったんですが、

 

ヒーヒー!ハーハー!でした♪

 

分かりにくい方はご質問くださいね♡

 

てか、文章ではホント分かりづらいですよね。

 

解説写真撮ったら、また貼りまーす♡

 

最新スケジュールはコチラ

 

9月のワークショップのご案内♪

 

熊取町 ヨガ教室 『プラヴァー』

根木 圭子(ねき けいこ)

最新スケジュール

下記のレッスンのお申込みは随時受付中です。

月の途中からでも、お気軽にご参加ください♪

コンディショニングヨガ(熊取町・煉瓦館)

コリ解消ヨガ(熊取町・煉瓦館)

究極の癒しヨガ(熊取町・自宅教室)

プライベートレッスン(熊取町・自宅教室)

メディテーション(瞑想)(熊取町・自宅教室)

ゆったりリラックスヨガ(熊取町・自宅教室)

レッスンのご感想

お問合せフォーム

TEL:080‐3793‐7212

◆LINE@導入しました!
よろしければお友達追加して、クラスの情報をお受け取りくださいね☆

こちらをクリックしてお友達登録して下さい。友だち追加

または下記を読み込んで、行ってくださいね☆

 

 

 

 

 

 

● 自信喪失していた部分が払拭したんです~♡

 

ダイエットって、老若男女問わず、興味はある話題かなぁ!?

 

 

私も、かつていろんなタイプのものをこちょこちょとやって、

 

少し成果が出たらすぐに辞めてしまってリバウンド~、

 

なんてことも、ままありました💦

 

ええ、ええ、

 

ダイエットに関しては、ホントに落第生だった、根木 圭子です。

 

image

 

食事制限なんかも、もともと食べるのが大好きな私は、ストレスになるので、運動を増やしてみたりしたことも、かつてあったな~急げ!急げ!急げ!

 

そんなダイエットに関してはあんまり自身がなかった私なんですが、続けられた(短期間だけどねチュー)ものがありました。

 

ダイエット目的だけではなく、腸の健康にも重点を置きまくりの

 

ファスティング☆

 

この方法では、5日のファスティングでも空腹に悩まされずにできたんですよ~♡

 

5日のファスティングと準備期や回復期なども含めて、約4キロの減量に成功(^^♪

 

その後は、

 

履きたかったパンツを履いて♪

 

動きも更に俊敏に笑!

 

服も以前よりキレイに着れるようになってきています☆

 

そしてね、続けれないダイエットで(その部分で)自信喪失していたことが、払拭しました!(←パチパチパチ!)

その他にも、

 

体質の改善にも変化があったんです♡


うふっ♡身体の滞りが、淀みがなくなり、スッキリぽん♪笑

 

長くなってきましたので、続きはまた今度~♪