熊取・泉州 ヨガ教室 疲れのないアクティブな毎日を送りたい女性のためのヨガ -46ページ目

熊取・泉州 ヨガ教室 疲れのないアクティブな毎日を送りたい女性のためのヨガ

泉州 熊取町 で女性専用のヨガ教室を開催しています。
治療院に通い続けたくない!自分で心身の悩みを解決して、ヨガクラスを卒業しちゃう⁉ヨガをお伝えしています♪

こんにちは‼︎

今日もめちゃくちゃ暑いですね〜〜💦

汗が飛び出してきて、自分のワキ汗の量に戸惑いを隠しきれなかった…ねっきーです苦笑

シャツにシミがすぐできますから…

{68708890-3B82-49B8-A360-15B216759CC3}


ママプロを卒業してから、初のコンサルを塾長佐伯あきこさんにお願いし、たーくさん相談にのっていただきました!

今後のことについて、

ワクワクする事、心震える自分の未来を確実に成し遂げていくために、

どうやっていくのか。

沢山話を聞いていただき、あんな事こんな事も質問し…

またあこさんのアドバイスも、想いものっけて沢山いただき、

あっという間の3時間でした❣️

{0A45B2AE-74ED-4D02-BB0F-8CDB764552B4}

こんな風に、応援できる人に私もなりたいなぁと心から思える時間にもなりました。

私に関わっていただける方とも、自分も家族も大事に、自己実現していけるように、

愛を持って過ごしていきたいなぁ♡

もうすぐ、とっても楽しい新しい講座を、またお知らせします♪

その前にこちらも是非ご検討くださいね〜〜♪

● 身体は使い方次第ですぐに変わっちゃう♡

 

こんばんは、根木 圭子です。

 

世間はお盆休み真っただ中、コリ解消ヨガのレッスンをしてきましたよ~☆

 

人数は少なめでしたので、より和気あいあい感をかんじていただきながらのレッスンで楽しかった~~~!

メンバーさんの中には、いつもは土曜に来てくださっている方も、

 

今日はお仕事お休みという事で、月曜のクラスにご参加してくださった方もいらっしゃいました!感謝♡

 

 

クラスの初めには、久しぶりに肩の位置を測る事もしました!

 

このレッスンの醍醐味の一つなんですが、レッスンで肩甲骨周りをよく動かしてほぐし、いい位置に整えていくので、

 

レッスンの前後でかなり肩の位置が変わります♪

 

まずレッスン前に肩の位置を測っておき、

 

レッスン後にも同じ計測をしてどのくらい変わったかを測ります。

 

詳しくはレッスンやメッセージでご質問くださいね♡

 

で皆さんの結果は、

 

左右対称的になった方、

 

かなり胸が開いた方

 

開きに差があった方(←動かし方に左右差があるので今後の課題に)、

 

など顕著に現れました♪

 

おもしろ~い!!!

 

楽し~~~!!!

 

って私が一番思っていたかもしれませんが、

 

たまにしてみると嬉しい結果に胸が躍る瞬間でした!

 

身体は使い方次第ですぐに変わっちゃう!

 

体験しに来てね♡

 いつもより届きやすいと信じて♡

 

こんばんは、根木 圭子です。

 

今年は私の実家、旦那の実家ともに初盆で、

 

今日はその仏様にご挨拶に行ってきました。

 

初盆のいわれも調べてみるとすっごく奥深く💦

 

覚えるに難しく感じているのですが💦

 

そんな中でもシンプルに、亡くなった親族の精霊が生家に戻ってきてくれるので、日ごろの感謝や気持ちを伝えよう!

 

いつもよりは届きやすいのかもしれない♡

 

という感覚で、お墓や、仏壇、盆棚などに挨拶をしてきました。

 

いっつも見守ってくれていると信じているおばあちゃん、義父さん、ご先祖様。

 

ゆっくり家で過ごして、また向こうでも楽しくやっていってくださいね☆

 

この節目に挨拶出来る事にも感謝して、また頑張っていこうと思いました。

 

皆さんのお盆期間も充実した時間でありますように☆

 

明日もレッスンありますよ~♪

 

コリ解消ヨガ、おまちしておりまーす♡

 

ほんの5分でもできると違ってきます

こんにちは、根木 圭子です。

昨日、今日からお盆やすみの方も多い中…

朝からレッスンにご参加の方、ありがとうございました〜〜♡

{65A323C3-D9F0-4DAE-A228-99CF10F01DC4}

今日は開脚やら、太陽礼拝、木のポーズと…

ご自身に向き合う、向き合いまくる時間を過ごしていただきました♡

ヨガは綺麗なポーズを取るのが目的では無く(そんな時代もかつてあったのですが)、

内観する事…身体や心の状態をじっくりと感じ体験する事

に重きをおいています。

普段の生活では、なかなか自分自身に焦点を当てにくい事も多いですので、

on the MATから自信を大切に感じて、

off the MATの時でも、その感覚を体験できるように、なっていただければなぁと思っています。

{0B29C102-F2BC-4638-B685-6FEC1469A0F7}


今日も自分をじっくりと感じたり、

よしよししてあげられましたか?

もしまだだ〜という方は、ほんの5分でも自分と向き合える時間を取って、リセットできるといいですよね♡

14日の月曜日もレッスンは通常運転です笑

もしご都合よければ、楽しんでできるご自分との対話、しにきてくださいね〜〜♪
盗み放題な盗っ人にならんとこう!と決めました。
 
こんにちは、根木 圭子です。
 
今日は真面目な話を♪
 
{722A2ADE-A392-4721-8A53-D206A220FE62}

 
いきなり顔写真で失敬💦
 
空気を吸って吐く。
 
お水を使って、流す。
 
色んな環境 自然を汚すこと…etc.
 
これを毎日、瞬間瞬間で繰り返して私たちは生きている。
 
当たり前すぎて、考えてはいられない程度のレベルかも知れない。
 
だけど、あまりにもほっちっちで、
 
それが何か⁈
 
な意識でいすぎると、本当にヤバイくらいに使って、汚して、流す、返すをしてしまう。
 
本当は借り物の地球なのにね。
 
{D71D22E9-B031-422D-9C34-9536A486BCBF}
 
未来にちゃんと残してあげないとという意識でもあればマシかもしれないけれど、
 
それも意識しないとできなかったりする。
 
考えて行動していないと度がすぎていってしまう、私も。
 
大丈夫ダイジョウブ!これまでも有ったし、これからも使える、なんて安易に考えていない?
 
ホントの状況を理解して、考えて過ごしていったほうがよくない?
 
{E4336D9C-27ED-444B-9FDA-6E676B899F09}
 
ヨガ哲学の教えに、不盗(アステア)というものがある。
 
これは、本当に沢山の意味を内在しているんだけど、
 
大きくは書いて字のごとく、
 
(むやみやたらに)盗まない。
 
今日は地球に対しての切り口で、
 
私たちの大切なタイセツな地球を、
 
むやみやたらに汚し、盗んでいないか?
 
そんな事を自分に聞いてみる機会に。
 
厳しくも温かい教え♡
 
地球を不盗してませんか?
 
ちょっとの心がけでもできた自分を褒めて、できる範囲で続けていこう!
 
そんな事もコチラで学んでいきましょ‼︎
 
めっちゃ楽しい時間になるよ〜〜♡