11/6 草津戦 ボラスタ日記
今日は簡略版で…
南予観光PRマスコットキャラクター「にゃんよ」

にゃんよブログ
明日朝一の飛行機で東京に飛びます。
月曜火曜は研修です。
日曜は移動だけなのですが、朝から行くわけは…
鹿島スタジアムで
鹿島アントラーズ vs 名古屋グランパス(笑)
ラッキー!!
ボラスタ日記の続きは、後日。
南予観光PRマスコットキャラクター「にゃんよ」

にゃんよブログ
明日朝一の飛行機で東京に飛びます。
月曜火曜は研修です。
日曜は移動だけなのですが、朝から行くわけは…
鹿島スタジアムで
鹿島アントラーズ vs 名古屋グランパス(笑)
ラッキー!!
ボラスタ日記の続きは、後日。
11/6 草津戦 マッチタウン&マッチシティ
今シーズンの開幕戦から始め、期日不定で続けております、
各自治体の公式WEB 広報チェックです。
今回のマッチシティは大洲市です。
■大洲市
- くらしのカレンダー
6日(土)愛媛FC「マッチシティ」(16:00キックオフ/ニンジニアスタジアム)
- 広報大洲
温泉ダービー 20ページ
(pdfファイルにつき、巨大サイズに注意)
愛媛FC「マッチシティ」のご案内 21ページ
(pdfファイルにつき、巨大サイズに注意)
各自治体の公式WEB 広報チェックです。
今回のマッチシティは大洲市です。
■大洲市
- くらしのカレンダー
6日(土)愛媛FC「マッチシティ」(16:00キックオフ/ニンジニアスタジアム)
- 広報大洲
温泉ダービー 20ページ
(pdfファイルにつき、巨大サイズに注意)
愛媛FC「マッチシティ」のご案内 21ページ
(pdfファイルにつき、巨大サイズに注意)
女子マネ & 日本人とは
ちょっとミーハーですが、今話題の…
岩崎夏海著
「もし高校野球の女子マネージャーが
ドラッガーの『マネジメント』を読んだら」
とうとう読んでしまいました。
一晩で一気読み…
泣けるシーンが5~6箇所あったと思う。
こういうジャンルの本で泣かされるのは悔しい。
この直前に読んだ本が、
あまりにも、あんっまりにも、ネガティブ指向で
その落差が激しすぎたのかもしれない。
その本は、
鈴木敏明著
「逆境に生きた日本人」
日本人の逆境における行動原理とは何か?
「私たち日本民族は、変節と裏切りの遺伝子を多分に持つ民族ゆえ、
変節者や裏切り者にたいへん寛大で、
信念を貫き通す人には冷淡なのです。」
あいたたた……
第二次世界大戦前後の具体的事例をあげながら、
しつこく、何度も上の一文を繰り返しています。
日本人がいかに権力に弱く、長いものに巻かれる民族なのか、
いやになるほどしつこく書いています。
逆説的に、日本人の長所をこうも言っています。
「どんな時代がやってこようとも、
日本人はその時勢に合わせることができるのです。
猿に支配されれば、徹底して抵抗するより、
国民こぞって木登りの練習をする民族です」
「だから日本民族は決して滅びない」
極端な表現だけれど、いいとこ突いてると思う。
岩崎夏海著
「もし高校野球の女子マネージャーが
ドラッガーの『マネジメント』を読んだら」
とうとう読んでしまいました。
一晩で一気読み…
泣けるシーンが5~6箇所あったと思う。
こういうジャンルの本で泣かされるのは悔しい。
この直前に読んだ本が、
あまりにも、あんっまりにも、ネガティブ指向で
その落差が激しすぎたのかもしれない。
その本は、
鈴木敏明著
「逆境に生きた日本人」
日本人の逆境における行動原理とは何か?
「私たち日本民族は、変節と裏切りの遺伝子を多分に持つ民族ゆえ、
変節者や裏切り者にたいへん寛大で、
信念を貫き通す人には冷淡なのです。」
あいたたた……
第二次世界大戦前後の具体的事例をあげながら、
しつこく、何度も上の一文を繰り返しています。
日本人がいかに権力に弱く、長いものに巻かれる民族なのか、
いやになるほどしつこく書いています。
逆説的に、日本人の長所をこうも言っています。
「どんな時代がやってこようとも、
日本人はその時勢に合わせることができるのです。
猿に支配されれば、徹底して抵抗するより、
国民こぞって木登りの練習をする民族です」
「だから日本民族は決して滅びない」
極端な表現だけれど、いいとこ突いてると思う。
全日本大学女子サッカー選手権大会 四国予選
愛短 vs 愛媛大学 (北条人工芝グラウンド)
7 - 0 で勝ちました。

ほとんど敵側ピッチでのプレイだったので
一方向だけ見続け、首がおかしくなりました。
愛媛FCの公式WEBには、
愛大山越グラウンドと書いてあったのですが
愛短に電話で問い合わせて下さったKAZUさん、
ありがとうございます。
お昼ご飯の段取りまでして頂きまして…
何から何まで…(汗)
愛短への電話では、普通はあり得ないサプライズがあったそうですね。
お昼ご飯は3名で、三津の「ひよこ」
ここでは、私のサプライズでした。

ローソクの立ったお好み焼きは初めて見ましたよ。
ごちそうさまでした。
ひよこは、初めてじゃないような気がしていたのですが
やはり初めてでした。
なんか知っているような気がして、
この既視感はなんだろ?
店は新しいし…
と思っていたら、
これでした!
二年前の記憶。
よーおぼえとった。
7 - 0 で勝ちました。

ほとんど敵側ピッチでのプレイだったので
一方向だけ見続け、首がおかしくなりました。
愛媛FCの公式WEBには、
愛大山越グラウンドと書いてあったのですが
愛短に電話で問い合わせて下さったKAZUさん、
ありがとうございます。
お昼ご飯の段取りまでして頂きまして…
何から何まで…(汗)
愛短への電話では、普通はあり得ないサプライズがあったそうですね。
お昼ご飯は3名で、三津の「ひよこ」
ここでは、私のサプライズでした。

ローソクの立ったお好み焼きは初めて見ましたよ。
ごちそうさまでした。
ひよこは、初めてじゃないような気がしていたのですが
やはり初めてでした。
なんか知っているような気がして、
この既視感はなんだろ?
店は新しいし…
と思っていたら、
これでした!
二年前の記憶。
よーおぼえとった。
10/17 岐阜戦 ボラスタ日記
こんばんまぃまぃ
ボラスタのミーティング前、
みなさんがチラホラ集合してくる頃に、
こんなものが…

こっそり、すぐに頂きました(笑)
本日の、選手ロッカールームのドアには、

試合終了後の選手出待ち風景です。
セピア色で、いい感じの写りになっていますが…
出待ちの人が少ない…
いつもこんな人数?
熊本に 2-0 で勝った日なんですがね(汗)
スタジアムの外では、
ハロウィンイベント「オ~レウィン」の
仮装コンテストが開かれていました。
そこで、

お疲れさまです(爆)
お見それしました。さすが構想1年。
杖をついた歩き方の演技も堂に入ったもの。
それだけの演技力があれば、
着ぐるみの中に。。。いやいや。
不覚にも、マスクをはずした状態では
誰なのか分かりませんでした(反省) orz orz
さて、
自分の写真は残していないのですが、
いろいろな方からご好評を頂きました
オレンジのアフロヘアー(笑)
どうしようかなと…
来年は、他のボラスタさんにお譲りしましょうか?
岐阜さんの横断幕がやたらとたくさんあったので
雑巾がけするベンチが少なく楽でした。

この裏がすごかったです。
飛行機で旅行に行くとき使う、
黒い立方体のバッグが(ごろごろ引けるやつね)
20個くらい、ずらーりと並んでました(笑)
本日のゴール裏

人数増えましたかね?
試合中に、メインスタンドのホーム側B席を
見上げていたのですが、
ゴール裏の人たちと同じ身振り手振りで
応援している大人の集団(5~6名)がいらっしゃいました。
B席は閑散としていたので、
「それをやるなら、ゴール裏の方が楽しいよ」
と思ったのですが…、思っただけです。
前日まで西条祭りでお疲れのあーとんさんから
差し入れを頂きました。

祭りでの喧嘩の仲裁で殴られたそうで…
上唇の傷が痛々しい…
あ!そうそう、
子供にお菓子を配る予定だったのですよね。
すっかり忘れていました(汗)
おやすまぃまぃ
ボラスタのミーティング前、
みなさんがチラホラ集合してくる頃に、
こんなものが…

こっそり、すぐに頂きました(笑)
本日の、選手ロッカールームのドアには、

試合終了後の選手出待ち風景です。
セピア色で、いい感じの写りになっていますが…
出待ちの人が少ない…
いつもこんな人数?
熊本に 2-0 で勝った日なんですがね(汗)
スタジアムの外では、
ハロウィンイベント「オ~レウィン」の
仮装コンテストが開かれていました。
そこで、

お疲れさまです(爆)
お見それしました。さすが構想1年。
杖をついた歩き方の演技も堂に入ったもの。
それだけの演技力があれば、
着ぐるみの中に。。。いやいや。
不覚にも、マスクをはずした状態では
誰なのか分かりませんでした(反省) orz orz
さて、
自分の写真は残していないのですが、
いろいろな方からご好評を頂きました
オレンジのアフロヘアー(笑)
どうしようかなと…
来年は、他のボラスタさんにお譲りしましょうか?
岐阜さんの横断幕がやたらとたくさんあったので
雑巾がけするベンチが少なく楽でした。

この裏がすごかったです。
飛行機で旅行に行くとき使う、
黒い立方体のバッグが(ごろごろ引けるやつね)
20個くらい、ずらーりと並んでました(笑)
本日のゴール裏

人数増えましたかね?
試合中に、メインスタンドのホーム側B席を
見上げていたのですが、
ゴール裏の人たちと同じ身振り手振りで
応援している大人の集団(5~6名)がいらっしゃいました。
B席は閑散としていたので、
「それをやるなら、ゴール裏の方が楽しいよ」
と思ったのですが…、思っただけです。
前日まで西条祭りでお疲れのあーとんさんから
差し入れを頂きました。

祭りでの喧嘩の仲裁で殴られたそうで…
上唇の傷が痛々しい…
あ!そうそう、
子供にお菓子を配る予定だったのですよね。
すっかり忘れていました(汗)
おやすまぃまぃ
西条祭り
徹夜で遊んだのなんて何年ぶりだろう?
少なくとも10年以内にはないと思う。
仕事で徹夜と言っても、だいたい4時~5時にダウンしてしまうので
それは徹夜ではない。
今回は、10/16 a.m.1:00 現地集合
6:00頃解散のスケジュール(笑)
駅西組「総代」をお務めのあーとんさんのご案内で、
いろいろ話を聞きながら駅西だんじりの後に張り付いて歩くという
地元の人のような行動。
一般観光客は、こうはいかんよね。
しかも、こんな時間に…。
出発前のだんじり倉庫。

天井が高い!
巨大ロボットが格納できそう。
御旅所に向かって移動。

別の組のだんじりも気になります。
かき夫の平均年齢が高そうな組は
かけ声も歌声も渋い~。
駅西組の衣装、松葉模様も地味で格好良かったと思います。
70台以上のだんじりが集合して、
人の数もすごいことになって
屋台のそばでは身動きが取れません。

提灯をちりばめた御輿が到着する4時~5時が
一番盛り上がります。
あーとんさんのおかげで、
かなり近くから御輿を見ることができました。
待っている間に、立ったまま意識が消えかけましたけど(汗)


明け方は寒いですね。
つい先日までの酷暑が嘘のよう。
あーとんさん、KAZUさん、たこ焼き美味しく頂きました。
QOOさん、ホルモンうどん美味しく頂きました。
夜明け

提灯を取り外して移動中。
後ろの組が妙にテンション高くて、
煽ってくる~(笑)
ご近所の家では、
子供が毛布にくるまって玄関前で寝ている(爆)
常識では考えられないことがあるのが祭り。
睡眠不足どころではなく、
無睡眠で高速道を走って帰りましたが
無事に帰宅できてよかった。
みなさん、お世話になりました。
[追記]
あ、だんじりの練り歩きは夜まで続くのですよね…
すごいパワーですなー…
もうすぐ冬。
私の祭りがやってきます。
少なくとも10年以内にはないと思う。
仕事で徹夜と言っても、だいたい4時~5時にダウンしてしまうので
それは徹夜ではない。
今回は、10/16 a.m.1:00 現地集合
6:00頃解散のスケジュール(笑)
駅西組「総代」をお務めのあーとんさんのご案内で、
いろいろ話を聞きながら駅西だんじりの後に張り付いて歩くという
地元の人のような行動。
一般観光客は、こうはいかんよね。
しかも、こんな時間に…。
出発前のだんじり倉庫。

天井が高い!
巨大ロボットが格納できそう。
御旅所に向かって移動。

別の組のだんじりも気になります。
かき夫の平均年齢が高そうな組は
かけ声も歌声も渋い~。
駅西組の衣装、松葉模様も地味で格好良かったと思います。
70台以上のだんじりが集合して、
人の数もすごいことになって
屋台のそばでは身動きが取れません。

提灯をちりばめた御輿が到着する4時~5時が
一番盛り上がります。
あーとんさんのおかげで、
かなり近くから御輿を見ることができました。
待っている間に、立ったまま意識が消えかけましたけど(汗)


明け方は寒いですね。
つい先日までの酷暑が嘘のよう。
あーとんさん、KAZUさん、たこ焼き美味しく頂きました。
QOOさん、ホルモンうどん美味しく頂きました。
夜明け

提灯を取り外して移動中。
後ろの組が妙にテンション高くて、
煽ってくる~(笑)
ご近所の家では、
子供が毛布にくるまって玄関前で寝ている(爆)
常識では考えられないことがあるのが祭り。
睡眠不足どころではなく、
無睡眠で高速道を走って帰りましたが
無事に帰宅できてよかった。
みなさん、お世話になりました。
[追記]
あ、だんじりの練り歩きは夜まで続くのですよね…
すごいパワーですなー…
もうすぐ冬。
私の祭りがやってきます。
10/17 岐阜戦 マッチタウン&マッチシティ
今シーズンの開幕戦から始め、期日不定で続けております、
各自治体の公式WEB 広報チェックです。
今回のマッチタウンは松前町です。
■松前町
トップページのトピックスに掲載があります。
- 愛媛Fcマッチタウン松前
チラシ(Wordファイルです)
各自治体の公式WEB 広報チェックです。
今回のマッチタウンは松前町です。
■松前町
トップページのトピックスに掲載があります。
- 愛媛Fcマッチタウン松前
チラシ(Wordファイルです)




