飾るのは、花と緑とキャンドルだけ | モノとコト

モノとコト

シンプル&スマートに生きたい願望と物欲との矛盾に苛まれる私の日々のひとりごと
全てはモノとコトで出来ている

 

なんかカッコつけたこと言ってますが(笑)

 

ふと気付いたら、シェルフや棚の上に飾っている雑貨は全てお花かグリーンかキャンドルでした。

特に決めた訳でも拘っていた訳でもないけれど、元々キャンドルは好きで沢山所持しており、それを並べれば大体のスペースは埋まってしまいます。

ただそれだけだとちょっと昼間寂しいとか、高さが足りないとかあってグリーンを置くようになり、最近はフローラベースのおかげ(過去記事)もあってお花も絶えず飾るように。

結果そうなってたってだけなんです。

 

イッタラのフローラボウル(過去記事)も花器として大活躍↓

 

 

雑貨屋さんを覘けば可愛い雑貨が所狭しと並べられ、オンラインストアを徘徊してみれば魅力たっぷりの雑貨がそれを飾ったオシャレ空間の写真と共に販売されています。

でも私が心惹かれるのは、キャンドル絡みのアイテムか実用性のあるものばかり(食器とか)。

飾るだけのものにはあまり食指が動きません。

まぁキャンドルも花も飾る為のアイテムっちゃそうなんですがー。

 

でも正直これで十分満足。

 

転勤族の我が家にはあれやこれや雑貨を集めて飾る余裕はありません。

狭い賃貸では収納スペースも限られているし、引っ越しも予算の関係で少しでも小さなトラックに収めたいからです。

でもキャンドルやお花は所謂消えモノなので多少増えても大丈夫。

もちろんホルダーやベースの増え過ぎには気を付けなければなりませんけどもあせる

小さなそれらも高さのあるキャンドルやお花を飾ることによって倍以上の存在感を発揮してくれるので、とても効率が良いのです。

なんて。

単に素敵な雑貨を選んでセンス良く飾る自信が全くないだけかも…。

お花やキャンドルは適当に並べるだけでもそれなりに見えますからねぇ…。

 

 

特に、大きなピラーキャンドルやブロックキャンドルはそれだけで十分な存在感を放ってくれるのに、燃え尽きれば何も残らないという潔さ。

「インテリアに何か華やかさが欲しいな」

「新しく何かを飾りたいな」

と感じた時は、花屋さんに行ってお花やグリーンを買ってくるか大き目のキャンドルを買うようにしています。

普段はご覧のように無印の棚の中等に入れて飾っていますが。

 

 

使用時にはアルテックのスツール(過去記事)の上に置いてみたり。

 

 

窓辺にグリーンと一緒に置いてみたりしてもなかなか良いです。

ただ、大き目のキャンドルはそれなりのお値段がするので…。

 

 

こういったスティック状のキャンドルも手軽に高さと雰囲気が出るので良く使っています。

燃焼によって刻々と高さが変化するのも良いんですよね。

ちなみに、大き目のピラーキャンドルはペガサスキャンドルさんのベストナチュレを、

スティックキャンドルはイケアのもの(過去記事)を何度もリピート中。

 

 

kiviは我が家のド定番。

安定感があって手軽なのに、火を灯せばどんな雑貨にも引けを取らない存在感。

と言うか火を灯さない状態でも普通に綺麗。

小さく場所も取らない為、とりあえずでも置いておいたら間違い無いアイテムです。

 

キャンドルホルダーやフラワーベースはそれなりに拘って選んでますが、実は中身であるキャンドルやお花自体は割とありふれたものばかり。

拘りがないわけではないのだけれど…。

まぁ消耗品的なアイテムなのでお高いものは買えないだけっていう(笑)

お花は基本スーパーでついで買いですし、キャンドルもコスパ第一で選んでるかも。

せっかくなので次の記事でキャンドルについて書きたいと思います。