イッタラ フローラボウル 150㎜ | モノとコト

モノとコト

シンプル&スマートに生きたい願望と物欲との矛盾に苛まれる私の日々のひとりごと
全てはモノとコトで出来ている

 

最近めっきりイッタラのフローラにハマっている私。

今回は150㎜のボウルを購入しました。

80㎜ボウル(過去記事)→100㎜ボウル(過去記事)→150㎜と順調に大きくなっていますな。

100㎜は夫婦2個分購入しましたが、さすがに150㎜は1個で十分かなと思い1つだけ。

 

 

100㎜まではどちらかと言うと食器として購入したのですが、150㎜は主に花器として使うイメージでの購入です。

実物を手にするまでは、いくら100㎜だ150㎜だ言われてメジャーで測ってシミュレーションしてみてもイマイチその大きさを掴めずにいたのだけれど、いざ実物を見てみると第一印象は、

「思ったよりも大きいな」

でした。

上の写真は、左が100㎜で右が150㎜。

いくら2次元で比べてみてもピンと来ないかもだけれど、これで直径が5㎝しか違わないのかと感じるぐらいにはずっしりと重く存在感があります。

 

どのぐらい大きいかと言いますと…。

 

こちらを手にするまでは、

「150㎜の次はいよいよ250㎜かな」

なんて息巻いていたのに、これより更に10㎝も大きいとか最早保管場所に困りそうなレベルだし、そもそも150㎜で十分満足したのでその購買意欲が潮が引くかの如く薄れていった程。

 

 

なんだか非常に不格好でアンバランスで申し訳ありません…あせる

本当はscopeさんみたいに蔓性の植物を巻くように活けたかったのだけれど、近場ではなかなか入手できなくて…。

ホルムガードのフローラベース(過去記事)みたいにオーソドックスに縦に高さを出すのも良いけれど、こんな風に横に活けてみるのも面白いなと思いました。

 

 

手前が100㎜で奥が150㎜。

100㎜はモヒート待ちのミント保管場所として丁度良いです(なんだそれ?)。

 

周囲を植物で囲って、真ん中にキャンドルを灯したりしても綺麗だろうな( *´艸`)

 

 

フローラは本当に逆光の下から見るのが最高ですね。

日が沈むまで、いつまでも眺めていても飽き足りません。

むしろ酒の肴にして2~3杯呑めてしまうレベル。

 

フローラケーキ(トライフル的な)も作ってみたいな↓