ニシキ グローバルでお散歩(サンドイッチはパンより中のきゅうりが一番美味しいらしい) | 休業日報

休業日報

地味な自転車や機械、軽トラの事。

天気は微妙ですがニシキ グローバルのテストランに出ます。


まずは街のど真ん中にある陸上自衛隊函館駐屯地へ。





私の生まれた年に生産が始まった74式戦車と記念撮影 。


私たちが平穏な生活を送っていられるのは国防という重責を担う自衛隊の方々のおかげです。


日々の任務、お疲れ様です。


国防を担って来た74式戦車の1両が任務を終え、ここ陸上自衛隊函館駐屯地広報班前でひっそりと佇んでいます。


中に入らなくても道路から眺める事が出来ます。





陸上自衛隊函館駐屯地を後にして、函館空港近辺へ向かいます。





函館空港の滑走路横にある高松展望広場。


飛行機のモニュメントと滑走路型の水場があり、息子が小さかった頃にはよく水遊びに来たんですが、今はコロナ対策で水を張っていません。





滑走路の横にあるこの道路は交通量も少なく、とても走りやすいです。





終点でひと休みして、空港を挟んで反対側の山中にある函館牛乳あいす118と言うソフトクリームが美味しい工場に隣接したお店を目指す。





フロントをインナーに落として坂を駆け上がりますが砂利や土が浮く、転圧しただけの路面でパナレーサーのパセラではグリップせず、諦め降りて押したけど周りに誰もいないから恥ずかしく無い。


この頃の不摂生で腹が出て来たんで、函館牛乳あいす118に到着してもソフトクリームを食べるのは我慢、少ない後ろ髪を引かれる思いで駆け抜ける。





山を下り、松倉川沿いの遊歩道で遅咲きの八重桜を眺めつつ走る。





川路のベンチで休憩しながら各部ネジの緩みなどをチェック。


ステムのウス引き上げネジとハンドル固定ネジがちょっと緩かった。


まあ、これは緩んだんじゃなくて、組み上げ時の締め付けトルク不足ですね。





しばらく走って写真を撮っているとハンドル角度をズラしちゃってネジを締めていた事に気付く。


川路での点検をやり始める前の写真ではズレて無いので、締め直そうとして緩めた時にズラしたんでしょう。


アホです。





改めて各部点検とハンドル修正。


雨がポツリポツリと降り始めたので帰路につきました。


どうでもいい写真ですが、SUNTOURのダブルレバー、SYMMETRICのリア側(右)レバーに連動するフロント側(左)レバーの動き。





左レバーの根元に丸い刻印がありますが、そこを見ると右レバーが動くと、2ミリ程レバーの支点ごと後退している事がわかります。





でも今までのレバーのつもりで動かすと、フロント側が勝手に動いてカリカリ言っちゃうんで結局、左レバーの修正を入れるのでちょっと・・・。


ニシキ グローバルについては同じ27インチだったり、自分の好みのフレームサイズを手に入れてポジションも近付けているんで、エンペラーと似た感覚のツーリング車らしいちょっとゆったりめのハンドリングです。


あとは、ちょっとニシキの方が振動吸収性がいいかなあって感じです。


27インチ、ホリゾンタルなのでワイドプロファイルカンチブレーキを試しやすくなります。


CR720はコケましたが、めげずに次のカンチブレーキを探します。