2020年 (134-3) 面白狛アニマルズ/グンゼ/クッキーラボ/酒好のママ24Jan10 | 容子のふんわり行きましょ

容子のふんわり行きましょ

もとトークばらの山下容子です。2000年から2015年まで『ふんわり行きましょ』というホームページを持っていました。

*** 親子狛犬/ダブル狛狐 ***

 

 

本殿拝殿前のの狛犬さんが子連れでした。《もう乳離れしたのかしら💛》の可愛い仔犬ちゃんだけど顔つきは一人前(笑)。大人になったらお父ちゃんお母ちゃんより《怖わぁ~(^^)》になるのかも(阿と吽のどちらがお母さんかは神社によって違うみたいね)

 

境内摂社博労稲荷神社の狛狐さんはダブルです。狛狐にも阿と吽があり、左手の阿さんは巻物稲穂をくわえ、吽さんは吠えてる雰囲気。ぽろんちゃんに面白さを教えてもらってから狛犬狛アニマルさんにハマってるのよ~ 感謝です。

 

博労稲荷神社=ばくろういなりじんじゃ。金刀比羅神社ことひらじんじゃ。十四柱相殿神社じゅうよんばしらあいどのじんじゃ。狛アニマルたくさんの大豊神社/公のレポートはこちらね⇒2020年129-5

 

*** タイツとストッキング ***

 

 

Y君はあの股引パッチが嫌で嫌でスキーを口実にはたちの時から冬はストッキング/タイツを穿いてます容子と共用なのよ(^o^)。セシールで買うことが多かったけどうつ病の5年が終わってリバイバルした2021年からいろいろ研究するようになりました。

 

で、いろいろ試してみるとやっぱりグンゼ/アツギ/フクスケ💛(ドラッグストアのカネボウも悪くないしイタリア物にも手を出してます⇒2020年120-3/カルツェドニア)。アツギとフクスケは大阪に直営店があり、スタッフさんにアドバイスしてもらいながら選べるけど2020年130-1/2020年78-3グンゼの直営店は京都なのでちょっとめんどうココチセレクト

 

年末にせんば心斎橋筋商店街/公グンゼ代理店のコバヤシを見つけました。先週タイツとストッキングを珍しく続けて4足ダメにしちゃったので今回サブリナを4つ仕入れたのね。ここは代理店なので詳しくて、卸値で買えるのも嬉しいです💛

 

*** 4時半のお茶 ***

 

 

ちょっと遅いけど(今からまだせんびる=船場センタービルをスキャンするので)クッキーラボ/公でお茶にします。大ぶりふっくらのホント美味しいクッキーでした💛(リピートするでしょうね)

 

ここは11のお店が並ぶフードコートのHUB/公です。クッキーラボのお隣りのケバブのお店で突然シャッターを半分降ろしたので何かと思ったら中で日没の礼拝マグリブが始まりました。イスラムのお祈りを見たのは私、初めてよ(@@)

 

*** ダウンコート@せんびる ***

 

 

《せっかく船場に来たんだし堺筋本町までせんびる/公通り抜けしましょ》。ビンゴ~ DADAの店頭のこのダウンコート、税込4,400円なのよ💛

「半年前に開店したのでまたどうぞよろしくお願いします」

「船場には時々来るのでまた寄らせていただきます」

 

*** マスターのぬか漬 ***

 

 

今日もマスターがいて、いっぱいお話ししてしまいました2020年127-3)。お店の前のマスターのぬか漬、左下の80円コーナーはかぶらの葉っぱです。お店に入る前に右の大根と一緒に買ってマスターにおカネを払ったら

「近所のばぁちゃんがよー買いにくるねん。ひとりとちゃうで、何人もや」

「美味しいからよ」

「80円やと儲からへん」

「マスターは商売上手やから80円で目ぇ惹ぃといて他の買わすんでしょ」

「せやなぁ(笑)

 

「ママが死んでもう15年になるなぁ」

「地下鉄でいっぺん会ぉたことあるやん、2人一緒やって、あとで《たぶん病院行ったんやろなぁ》思たんよ」

「せや、それからしばらくして死んでしもた」

「ママで思い出した。ママね〖容子ちゃん、今度私らと温泉一緒に行かへん〗ゆーて誘そてくれたことあってん」

「4人でグループ作っとったからな」

「〖そんなん絶対無理やわ。私、おっぱいあらへんよ〗、〖かまへんかまへん、心配せんかてえぇねん。4人で容子ちゃん囲ぅて一緒に入るし〗やて(笑)

「無茶言ぅとるな(笑)

「でしょ(笑)。ゆーてるママも笑ろてたわ」

 

こんなお話があり過ぎでキリがないので、これでおしまいにします。あ、春になったらお城好きのマスターと伊賀上野城に遊びに行く約束しました(^o^)

 

***

 

/大阪の小旅(INDEX)/狛犬狛アニマル(INDEX)/

/服とインナー(INDEX)/お茶とスイーツ(INDEX)/

/居酒屋さかづき(INDEX)/ひと(INDEX)/神社(INDEX)/

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へにほんブログ村 旅行ブログ 近畿旅行へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 近畿情報へ

トークばら

性転換を題材にしたミステリーを書いてみました

 

***