【お客様の声】
☆なんかわからないけど涙でてきました(40代女性)
☆自信を取り戻しました!(50代起業家女性)
☆これからお金の使い方が変わってくると思う(40代女性)
☆毎回変われる自分がいます(40代主婦)
☆そんなとらえ方、目から鱗でした(40代教育関連女性)
☆エネルギーが画面を通して伝わってきました(40代会社員)
☆他人を気にしなくていいと思えるようになった(40代主婦)
★現在はzoom中心にマンツーマンでご提供★
★講座は現在満席☆次回募集をお待ち下さい
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
人生の段階を1つ上げて
優雅なあなたの【未来を創る】
優雅で自由な☆直感マスター
ようこです
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★最近の人気記事★
第1位
第3位
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「毎日の家事が大変」って
ずっと思ってた私
コンサルさんに相談したら
じゃ、家事でやってること
全部書き出してみてって言われ
朝イチから書きだしてみたのね
そしたら
・起きて窓開ける
・前日の夜お風呂に入れた柑橘類の皮を回収しゴミに捨てる
・そのネットを裏返して洗濯機に入れる
・朝は必ずフルーツを食べるから冷蔵庫から出す
・柑橘類の場合はむく前に粗塩でゴシゴシ洗う(お風呂に入れるから)
と、ここまで書いてたら
朝から柑橘類の話ばっかりなわけw
これね、一人暮らししてから
全然ヒマじゃないのにずっとして
家事のイライラの原因になっていた!
ルーティンだから
当たり前になってて気づかなかったんだよね
コンサルさんに
それやめたら?って言われてた翌朝
お風呂場から皮を回収していて
ようやく私はハッと気づいた
何してんだろう
ちなみに皮を入れた湯船につかってる時も
よく考えたらめっちゃ袋が邪魔だし
画が全くキレイではない
安上がり?自然に優しい?
ハーバルセラピストの知識を生かしたい?
ただの自己満足なのかも
んでそんなに清潔か分からんよねw
なのに
なんかいいことしてる感、意識高い気取り
誰かにいいねって言われるから?
(誰ってそれは母)
古いやり方が良いっていうナゾの安心感からできていたマイルールだった
で、忙しい日は柑橘類食べない
ってことはしていたけど
根本的にやめてみるって考えは出なくて
いつの間にかマイルールに縛られてたのよね
しかも今まで
柑橘類を食べる前は
キレイに剥いてちゃんと干さないと
っていうストレスがあったって気づいた
これを即やめたら
ムダな家事がたくさん減って
まあ朝の時間に余裕ができたし
朝からイライラするのが減ったのよ
私みたいに
気づいたらナゾのマイルールに
縛られてるかもって人はお話ししにきてね



〜自由で優雅に生きる〜
ようこ個別セッション
・ダメなヤツと思われるのが悔しい
・休んだら負けると思っている
・自分の気持ちより完璧さが重要
・気づけばマイルールに縛られまくり
そんな方をゆるめていく
セッションになります♪
*そのほうがスピードが早くなるのです
【6月・3名限定】
zoom 60分
5,500→3,300
お申し込みはコチラから!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
LINEメッセージお待ちしてます♡
★ようっち公式LINE★今すぐ登録
ではまた!
優雅で自由な☆直感マスター