新年あけましておめでとうございます!


年齢を言い訳にせず 

挑戦できる自分に変わる

エネルギーマネジメントの桜井謡子です^^

 

 

 

 

 

初めましての方は
こちらを読んで頂けると嬉しいです(^^)
↓↓↓
 

 

 

2022年!皆さんはどんな気持ちで

 

新年を迎えられているでしょうか?

 

 

 

私は年末に

 

次男のサッカーの全国大会で

 

鹿児島に応援に行ってきました

 

 

 

残念ながら

 

優勝を手にすることはできませんでした汗

 

 

 

試合内容が全く歯が立たないのなら

 

あきらめもつくのですが

 

 

 

試合には勝ったのに

 

得失点差であと一歩のところで

 

コマを進めることができず

 

大変悔しい思いをあじわいました悲しい

 

 

 

選手たちもあと2点取れば

 

確実に決勝トーナメントに

 

進めると聞いて

 

”なんとしても得点しなければ”と

 

力んでいたのかもしれません

 

 

楽しんでプレイするというより

 

勝ちにいくことにこだわり過ぎた結果

 

シュートが決まらなかったようにも

 

思えました

 

 

 

シュートを20本以上打つほど

 

怒涛の攻めをしていたのに

 

決めきれなかったあせる

 

 

 

相手のキーパーに阻まれたり

 

バーにあたってはじかれたり

 

 

 

いつもなら決まっているであろう

 

シュートが宙に舞うのを

 

何回も見て

 

本当に悔しかったガーン

 

 

 

あと1失点していなかったら・・・

 

あと1得点できていたら・・・

 

そんな思いがぬぐい切れず

 

 

 

 

その日はなっかなか悔しい気持ちを

 

整理することが出来なかったけど

 

 

 

とことんその悔しさをあじわい

 

 

 

そして

 

その試合内容を自分ごととして

 

とらえてみたら

 

選手たちのおかげで

 

大切なことを学ばせてもらえましたキラキラ

 

 

 

 

というのも、

 

限られた試合時間の中で

 

パスをつないで

 

シュートして得点をするには

 

1プレイ1プレイを

 

確実にしていくことが大切

 

 

 

そのためには

 

自分の得意不得意を把握して

 

仲間と協力していくこと

 

 

 

そして

 

正確なボールタッチや

 

迅速な判断力

 

高い戦術理解力など

 

技術的なことは

 

日頃のトレーニングを

 

積み重ねるからこそ

 

試合で発揮できます

 

 

同じように私たちも

 

自分を知り

 

一瞬一瞬の積み重ねを

 

大切にすることが

 

 

 

充実した毎日を創り出し

 

Well-Beingでいられる

 

思うんですよね

 

 

 

そのために大切なことは

 

自分に与えられた

 

毎日を

 

環境を

 

役割を

 

時間を

 

大事にして

 

活かしきる!

 

 

 

この”活かしきる”というのが

 

私の今年のテーマです

 

 

 

これまでの出会いや学び

 

もっているもの全ての

 

エネルギーを循環させていく

 

ただし、楽しみながら!

 

 

 

 

 

 

そんな1年にしていきたいと

 

思いますニコニコキラキララブラブ

 

 

 

皆さま、どうぞよろしくお願いします!

 

 

 

それでは

今日も最後まで読んでくださり

ありがとうございました




あなたの素晴らしい毎日を楽しもう!

 

Bon Voyage!

 

 

 

***

 

 

 

 

『自分が本当になりたい自分になれるエネルギーマネジメント』

 原点はココ!

 └【幸福度の高いデンマーク視察旅行】

   1 “働きやすい企業No1”が大切にしていること

   2 時間管理よりエネルギー管理⁈

   3 働くスタッフの環境を整える

   4 成果はチームでつかみ取る

 

 入門編!

  └ダイヤオレンジそもそもエネルギーってなんなのさ?

  └ダイヤオレンジエネルギーをマネジントする目的は...

  └ダイヤオレンジアフターコロナに求められる力

  

 どんなふうに変わるの?

  └ダイヤオレンジ息苦しさとさようなら

  └ダイヤオレンジ嫌で仕方がなかった「お弁当作り」が嫌じゃなくなった

  └ダイヤオレンジ走り出した自転車を止めないために

  └ダイヤオレンジFB投稿のプライバシー設定を”公開”にして分かったこと

  └ダイヤオレンジ一瞬で心がスーッとした思春期の子育て