こんにちは!


年齢を言い訳にせず 

挑戦できる自分に変わる

エネルギーマネジメントの桜井謡子です^^

 

 

 

初めましての方は
こちらを読んで頂けると嬉しいです(^^)
↓↓↓

 

★メールレター登録はこちら! ↓↓↓ご登録はこちらから!

https://peraichi.com/landing_pages/view/y9wtf

 
 
 


「食べ方を変えれば

 

生き方が変わる」



普段なにげなくとっている食事ですが


実は、人生に影響を与えるくらい


エネルギー状態と関わりがあるのが

 



「食事」なんですビックリマーク

 



エネルギーのたまる食事に

 

大切なことは・・・

 




”一体感”




どんな場所で食べるか


誰と食べるか、


どんな会話をしながら食べるか.etc…

 




食事そのものだけでなく


食事にまつわる情報との"一体感"





家族や友人と楽しい会話をしながら


笑顔で食べる食事は


ホントに心から幸せだなぁって


感じますラブラブ

 




逆に、


食事時に子どもを叱ったりしていた時は


最悪な時間だったなぁ


エネルギーがたまるどころか


奪うような食事の仕方なんですよね💦





また


どんな食材を使っているか


どんな想いで料理しているか

生産者と料理人と食べる人との”一体感”





直接体に入るものだからこそ


食材の育った場所や環境に

 

興味をもちたいし



やっぱり家族が健康で元気になる


美味しいものを食べさせてあげたい





そういった


”一体感”が




前向きで


強ければ強いほど




その食事をとることで


エネルギーがぐんとたまります





例えば

自然の循環を再現した田んぼで


無農薬で丹精込めてつくられたお米は


生命力に溢れています




そのお米を使って


食べる人の健康や幸せを願いながら


握られたシンプルな塩おむすびは

 




機械的に握られた塩おむすびとは


込められたエネルギーが全く違います

 




そうやって想いがこもった


エネルギー高いおむすびを


感謝をしながらたべると

 




心の栄養になって


ぐんとエネルギーが溜まります

 

 



同じおむすびでも



”空腹を満たすもの”


”ただの炭水化物”


と思って食べると




体の栄養にはなっても


心の栄養にはならないですよねあせる

 




そこに込められた


エネルギーを意識するからこそ


エネルギーが溜まる




そのために効果的なのが


”一体感”を意識して食事をする




ということです




green grass at daytime



食事にエネルギーという視点を

 

取り入れるようになってから

 




食材の扱い方がより丁寧になりました


なぜなら生産者の方の想いに心を馳せて


手元に届くまでを想像するようになったから



次男がサッカーに持っていくおむすびは


楽しんでプレーする姿をイメージしながら


ラップを使わずに素手で握るようになりました




・食事に関わる人と


・食べるものと


・自分の心



その”一体感”をぜひ意識して


毎日の食事をとるように


してみてくださいね!ウインク

 

 

 

それでは


今日も最後まで読んでくださり


ありがとうございました!

 

 



 

『自分が本当になりたい自分になれるエネルギーマネジメント』

 原点はココ!

 └【幸福度の高いデンマーク視察旅行】

   1 “働きやすい企業No1”が大切にしていること

   2 時間管理よりエネルギー管理⁈

   3 働くスタッフの環境を整える

   4 成果はチームでつかみ取る

 

 入門編!

  └ダイヤオレンジそもそもエネルギーってなんなのさ?

  └ダイヤオレンジエネルギーをマネジントする目的は...

  └ダイヤオレンジアフターコロナに求められる力

  

 どんなふうに変わるの?

  └ダイヤオレンジ息苦しさとさようなら

  └ダイヤオレンジ嫌で仕方がなかった「お弁当作り」が嫌じゃなくなった

  └ダイヤオレンジ走り出した自転車を止めないために

  └ダイヤオレンジFB投稿のプライバシー設定を”公開”にして分かったこと

  └ダイヤオレンジ一瞬で心がスーッとした思春期の子育て 

 

 

 

 

 

 

★メールレター ↓↓↓ご登録はこちらから!

https://peraichi.com/landing_pages/view/y9wtf