オーストラリアでヨガ講師をしている

佐々木はるかです。

 

 

 

多民族国家の環境の中で

ハタヨーガを指導しながら、

 

 

インドの学校を通して

 

クリシュナマチャリア伝統における

哲学を学んでいます。

 

 

 

image

 

 

 

 

インド占星術師のARAKIさんに、

 

シュラッダーに来て頂いて先日WSを行いました。

 

 

 

今回のテーマはズバリ!

 

2023年を飛躍の年に!
インド占星術の重要日まるわかりWS

 

 

 

 

ジョーティッシュ(インド占星術)をすでに学んでいるという方も、

まったく知らない〜!初心者です!という方も、

 

 

普段はヨガの人も

アーユルヴェーダの人も、

 

全部混ぜ混ぜっと知った顔が溢れて、

 

 

総勢で50名以上もの方々に参加して頂き、

とても賑やかな新年の幕開けとなりました。

 

 

 

 

 

WSでは、

 

各々が新年2023年の手帳を持って集まり、

 

その年1年の知っておくべき日にちやタイミングを

一緒に見ていきましょう。

 

手帳に書き込んでいきましょう、

 

それに基づいて1年の計画を決めれたらいいね、の巻。

 

 

 

 

 

🔺WSは終了しました。

 

 

 

 

 

2023年の夢や目標達成にインド占星術をどう生かすのか

 

 

 

 

また新しい1年が始まって、

 

私自身、

今年、挑戦したいこともあり、

心機一転大きな変化を起こそうとしている予定もあり、

 

ちょっとドキドキするステージに

差し掛かっているんだけど。

 

 

そんな私ももちろん、

 

おそらく誰しもが、

大事な宇宙のリズムがあるならば

自分の計画を立てる際に事前に知っておきたいなと思うはず。

 

 

 

 

逆風の中でもがきたくはないし、

 

なるべくなら

追い風を味方につけて

楽に物事進めたいし。

 

 

 

 

そんなこんなで、

今回ARAKIさんには、

 

個人目線での重要な日にち、

また、慎重になったり決断を避けるべき時期などを

 

丸っと1年分教えてもらいました。

 

 

 

 

 

 

🔺WSは終了しました。

 

 

 

 

 

 

2023年1月1日〜12月31日までの1年間の天体の配置から、

 

吉兆な日や不吉な期間などを、

 

ジョーティッシュ特有の細か〜〜〜い時間帯も含めて、

 

とにかくメモリまくった日。

 

 

 

 

グルプルニマやナヴァラートリー、

ディワリなどのインド特有のイベントごとから、

 

 

天体の配置により消化力が落ちるので、

断食が勧められるようなエーカーダシー。

 

 

 

 

 

大きな買い物はこの日が吉ですよ〜、

決断するにはこの期間はやめましょう、

結婚に関することはこの日は避けてね、

音楽や芸術などが勧められる日など、

 

 

私生活に直結しそうな細かい細かい

天体からのアドバイスを受け取りました。

 

 

 

 

私は2023年、

どんなふうに過ごしていくんだろうか。

 

好きなこと好きなだけ。

 

 

 

いつもの自分のモットーはしっかり抱きかかえて、

今年も1年また、

楽しく愉快にワクワクと

 

スキップしながら時間の中を走っていこうと思いました。

 

 

 

 

 

 

🔺画像クリックでWS詳細ページに飛びます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オーストラリアでヨガ講師をしている

佐々木はるかです。

 

 

 

多民族国家の環境の中で

ハタヨーガを指導しながら、

 

 

インドの学校を通して

 

クリシュナマチャリア伝統における

哲学を学んでいます。

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

ヨーガスートラより、

大切な4つの心構え(1.33)について

 

以前インスタにあげた投稿のシェアです。

 

 

 

日本語では、

 

”四無量心”

 

 

 

51のスートラから構成される

第1章(サマーディパーダ)ですが、

 

好きなスートラは?

と聞かれたら、

 

間違いなくこの第33節は

第1章のトップ5にランクインします。

 

 

 

クリシュナマチャリアの伝統で私が学んだ解釈を、

自分のアウトプットも兼ねて

シェアしてみます。

 

 

向井田みお先生の青本とは少し異なり、

 

スワミサッチダーナンダのインテグラルヨーガに

近い解釈です。

 

▶︎前半抜粋します。

 

 

 

優しさ Maitri → 幸せ(な人)Sukha

慈悲深さ karuna → 不幸せ(な人)duhkha

喜び mudito → 徳の高い(人)punya

中立さ upeksanam → 不徳(な人)apunya

 

※日本語の言葉選びすごく迷いました。

イメージで掴んでもらえたら。

 

 

 

幸せな人には優しい気持ちを、

不幸せな人には慈悲深い気持ちを、

徳の高い人には喜びの気持ちを、

不徳な人には中立で落ち着いた気持ちを、

 

 

向けることで明瞭な心が得られると

パタンジャリさんは言ってます。

 

 

 

簡単そうに聞こえるこの4つの心構えですが、

 

 

 

例えば、

 

ライバルが大成功したとき、

自分の嫌いな人に不幸が訪れたとき、

 

自分が惨めになるような徳の高い人に出会ったとき、

ある人が自分の家族を殺したとき、

 

 

 

私たちの心は相手に対して

どんな風に反応する”傾向”があるだろう。

 

私はまだまだプラクティス中。

 

そして個人的にはupeksaが1番難しいように感じます。

 

 

 

好きな人に、

自分にとても良くしてくれる人に、

 

 

幸せや平和を願うのは

抵抗するものがありませんが、

 

 

例えば自分の陰口をよそで言いふらしている人や、

自分の邪魔をする人、自分のものを盗んだ人など、

 

 

そういう人たちに対して、

 

”好きな人”と同じように、一切寸分の分け隔てなく、

同じように幸せや平和を願えるのかなあ。

 

私はとてもレジスタンスを感じる。

 

 

 

 

 

とにもかくにも、

 

 

 

この4つをまとめて、
“Citta prasadanam”
と言います。

(チッタ プラサーダナ)



一昨年、


この4つの心構え、
Maitri, Karuna, Mudita, Upeksa に関して、

 

(マイトリー)(カルナ)(ムディトー)(ウペクシャム)


各1時間半かけて
講義があったんですが、

全く消化できてません。。



私のWSに
以前来てくださった方には
クラスの中で
お伝えしたかと思いますが、


ヨガ哲学は、
【Layer by layer】
の学びです。

 

 

 

一層ずつめくっていくように。

 




深く理解できる未来のタイミングを
楽しみにしながら、


私も日々
勉強しようと思います。

楽しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

オーストラリアでヨガ講師をしている

佐々木はるかです。

 

 

 

多民族国家の環境の中で

ハタヨーガを指導しながら、

 

 

インドの学校を通して

 

クリシュナマチャリア伝統における

哲学を学んでいます。

 

 

 

image

 

 

 

 

インド占星術師のARAKIさんに、

 

またシュラッダーに来て頂けることになりました。

 

 

去年の2021年に引き続き、

今回は2023年の新年です!

 

 

 

今回のテーマはズバリ!

 

2023年を飛躍の年に!
インド占星術の重要日まるわかりWS

 

 

ジョーティッシュ(インド占星術)をすでに学んでいるという方も、

まったく知らない〜!初心者です!という方もご一緒に。

 

 

新年2023年の手帳を持ってお集まりいただき、

 

その年1年の知っておくべき日にちやタイミングを

一緒に見ていきましょう。の会。

 

 

 

 

🔺画像クリックでWS詳細ページに飛びます

 

 

 

以下、詳細です。

 

 

 

 

2023年の夢や目標達成に生かすインド占星術

 

 

 

また新しい1年が始まります。

 

今年、挑戦したいことがある方も、

心機一転大きな変化を受け入れる方も、

自分の計画を立てる際に知っておきたい

大事な宇宙のリズムがあるのをご存知ですか?


天体の配置は

私たちに多大な影響を与えています。

 

逆風の中でもがくことを避け、

追い風を味方につけて物事は進めた方がもちろん良い。

仕事や人間関係、新たな挑戦と学び、健康や手放しなど、

今年も色んなキーワードの中を

私たち個人個人が生きていくことになります。

 

各キーワードにおいて重要な日にち、

また、慎重になったり決断を避けるべき時期などを基準に

行動のタイミングを決めることは、

 

私たちの夢や目標を強く後押ししてくれることになるでしょう。



宇宙のリズムに抵抗せず、

天体の流れに上手に乗ってアクションを起こすこと。

 

 

それが今年1年のあなたの大きな飛躍に

繋がりますようにと願っています。

 

 

 

 

 

ワークショップ概要

 

 

このワークショップでは、

インド占星術鑑定のARAKIさんをお招きし、

2023年1月1日〜12月31日までの1年間の天体の配置が、

私たちに与える影響についてシェアして頂きます。

 

この1年また誰しもが、健康や挑戦、学びや決断など

様々なキーワードと向き合うことになる中で、

 

事前に知っておきたい吉兆、

または不吉な日に細かく焦点を当てていきます。


WSでは、皆さんに2023年の手帳を持ってお集まり頂き、

学びのスタートに最適なタイミングや、

大きな決断は避けた方が良い日など、

 

天体のリズムに沿った重要日を直接手帳に書き込んでいく形で進行します。

 

 

新しい挑戦や目標に向かって、

2023年の計画を立てる際のヒントとしてお役立て下さい。

宇宙のリズムに上手に乗ることで、

あなたの大きな飛躍に繋がりますようにとお祈りしています。

 

 

🔺画像クリックでWS詳細ページに飛びます