ヨガ メディテーション アカデミー 札幌 公式 ブログ

ヨガ メディテーション アカデミー 札幌 公式 ブログ

札幌市中央区にある ヨガスタジオ 兼 パーソナルトレーニングスタジオです。ヨガ&体幹トレーニング理想のボディ作りや柔軟性UPや姿勢改善にアプローチし、知識豊富なインストラクターが輝くあなたをサポートします!

Amebaでブログを始めよう!

そんな方いませんか?
ヨガってあのポーズとるやつでしょ…
運動って言っても動かないじゃん…って

確かにイメージ通りのポーズもありますし、激しく動くわけではないです。


でも‼️ヨガは実は運動なんです‼️
それも脂肪燃焼効果の高い有酸素運動だと言われているんです‼️

え、それってランニングとか水泳とかのきつい運動じゃないの?って思いますよね?😫


その答えは「呼吸」にあります。
ヨガは深い呼吸をしながらポーズをとっていくので体に継続的に酸素が送られ、脂肪が燃えていくんです🔥

更に、体を支えるポーズを行うことで体幹、全身の筋肉がバランスよく鍛えられ、基礎代謝も上がり、身体的にだけ見てもいいことが本当に多いんです✨


ヨガメディテーションアカデミー札幌ではワンコイン500円で体験ができるので、すこーーーしでも興味がでた方は一度体験してみてください!ヨガの印象がかなり変わるはずですよ❗️👍

(ブログを読んだと言っていただけると、かなり喜びます笑)

ヨガメディテーションアカデミー札幌HP
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
http://yma-s.com/yoga_lp/

レッスンスケジュール
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
https://www.yma-s.com/schedule

 

O脚は改善方法がわかり、実践できれば憧れの美脚への道が開かれます。

 

O脚の原因は、日々の生活習慣や間違ったトレーニング等です。

 

そのため、O脚を改善するには、以下のような方法をとることが必要です!

 

○発達して緊張で硬くなった、足の外側の筋肉をほぐしたりストレッチで伸ばす。

 

○変形した膝蓋骨の位置を戻すために、お尻やハムストリングといった筋肉を鍛える。

                 

では、実際にどんなトレーニングをすればよいのか?

 

当アカデミーのワークショップやパーソナルトレーニング、「キレイな美脚になりたい!」といったお客様の要望に合わせて、しっかりとボディメイクできるプログラムを提供しています!

 

実際に当アカデミーのパーソナルトレーニングを少し体験しただけで写真のようにO脚が改善される効果が表れます✨

 

無料!! パーソナルトレーニング体験実施中‼️

詳しくはURLをクリック♪

 

https://www.facebook.com/events/636231903691523/?acontext=%7B%22event_action_history%22%3A[%7B%22mechanism%22%3A%22surface%22%2C%22surface%22%3A%22create_dialog%22%7D]%7D

 

模型を使って、実際にテープで筋肉の起始と停止を貼ると学び(理解)が深まります。

 

今回は「前鋸筋」

 

前鋸筋の作用は、肋骨の側面と、肩甲骨の内縁が近づけることなので、

 

【肩甲骨を前に押し出す】

パンチする時に使う筋肉ですね。

 

体重を支えたりするときにこの筋肉を使って腕を押しだすと、腕の支えが安定します。

 

ということは、プランクやカカアーサナやバカアーサナにも重要な筋肉になります。

 

 

起始:第1~9の肋骨側面

特に、1〜3番までの起始付着部はユニークです。


停止:肩甲骨の内側

 

 

筋肉の本などでは、意外とこの部分は詳しく載っていません。

 

 

停止部は肩甲骨の内側を通ってついています。

 

前鋸筋が使えないと、繋がっているインナーマッスルである腹横筋(コルセット筋)が

使えない状態となるためプランクなどでいくら体幹を入れて!と言っても

ただの地獄でしかない、、、

という事になります。

 

是非、この前鋸筋を意識してプランクをやってみてください♪

 

 

そんな観望学も学べる!

ヨガメディテーションアカデミー札幌ではワンコイン体験会を実施中♪

 

初心者の方も安心して受けれるレッスン🌿

ヨガをもっと深めたい方も学びあるレッスン🌿

↓↓↓

http://yma-s.com/yoga_lp/

 

レッスンスケジュールは下のURLをクリック♪

https://www.yma-s.com/schedule

 
HP topページ

https://www.yma-s.com

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

******************

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

【Instagram】follow me!!

 

・ヨガメディテーションアカデミー札幌

https://www.instagram.com/ymasapporo/

 

【YouTube】登録も是非お願いします♪

 https://www.youtube.com/channel/UCVhj974ZN1bXXQJVSJujb0g/

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

******************

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

Photo:RYT200 8期 yui

 

立位の前屈はできる様になったのに、開脚前屈ができない!

そんな悩み (疑問) を持っている人は少ないくないのではないでしょうか?

 

立位の前屈で、当アカデミーでは背中の筋膜リリースを行います。

 

これだけで、立位前屈は深まることから考えると

開脚前屈は立位前屈よりも上半身の皮膚滑走が重要になります。

 

もし、毎日ひたすら開脚前屈をしていてもあまり変化はないでしょう。

 

先にすることは、上半身の皮膚滑走。

筋膜リリース、ほぐしです。

 

 

そこから、股関節の可動域を上げるトレーニング。

 

そこから、開脚前屈の本番練習に入っていく。

 

実に身体のことを掘り下げると面白いです。

 

この順序を誤ると、ハムストリングを切りかねないので本当に気をつけて練習していきましょう♪

 

 

そんな開脚前屈も学べる

ヨガメディテーションアカデミー札幌ではワンコイン体験会を実施中♪

 

初心者の方も安心して受けれるレッスン🌿

ヨガをもっと深めたい方も学びあるレッスン🌿

↓↓↓

http://yma-s.com/yoga_lp/

 

レッスンスケジュールは下のURLをクリック♪

https://www.yma-s.com/schedule

 
HP topページ

https://www.yma-s.com

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

******************

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

【Instagram】follow me!!

 

・ヨガメディテーションアカデミー札幌

https://www.instagram.com/ymasapporo/

 

【YouTube】登録も是非お願いします♪

 https://www.youtube.com/channel/UCVhj974ZN1bXXQJVSJujb0g/

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

******************

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

 

腕立て伏せ、プッシュアップが苦手な方は多いのではないでしょうか?

 

腕と手首の位置、腹横筋がしっかり入った状態であるかはもちろんですが、

 

プッシュアップする時、上腕二頭筋(力こぶ)で上がろうとしていませんか?

 

プッシュアップする時は、大胸筋で上がってくるのが正解です!

また、プラス三角筋を使います!

 

反対に下りる時は、広背筋を使っております。

 

 

プランクや、チャトランガダンダアーサナ、アシュタンガナマスカーラ アーサナにも

応用できます♪

 

プッシュアップをマスターしたい方は是非お気軽にお声がけください🤗

 

ヨガメディテーションアカデミー札幌ではワンコイン体験会を実施中♪

 

初心者の方も安心して受けれるレッスン🌿

ヨガをもっと深めたい方も学びあるレッスン🌿

↓↓↓

http://yma-s.com/yoga_lp/

 

レッスンスケジュールは下のURLをクリック♪

https://www.yma-s.com/schedule

 
HP topページ

https://www.yma-s.com

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

******************

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

【Instagram】follow me!!

 

・ヨガメディテーションアカデミー札幌

https://www.instagram.com/ymasapporo/

 

【YouTube】登録も是非お願いします♪

 https://www.youtube.com/channel/UCVhj974ZN1bXXQJVSJujb0g/

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

******************

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

リストラティブヨガとは?

 

当アカデミーでは、ヨガの道具=プロップスを使って補助してもらいながら

アーサナ(ポーズ)を深めていくことをよくします。

 

リストラティブヨガでも普段のアーサナに1つボルスターがあるだけで

筋肉の伸びがじんわり伸びていることを感じる事ができます。

 

一般的には、リストラティブヨガはリラクゼーションと認知されていると思います。

 

この写真に写っている本の著者は、長年アシュタンガ・ヴィンヤサ・ヨガという

有酸素運動の要素の強くもダイナミックなハタヨガの練習と指導を続けてきたそう。

 

ポーズの練習や、そこに向かう姿勢やここを持ちによって、

身体や心を酷使い過ぎて、本来は囚われるべきではないからだや運動への過剰な依存を

起こすことも経験したそうです。

 

「なにもしない」ことを実践する

 

現代のストレス社会において、多くの人にリストラティブヨガのアプローチが

必要とされていることを確信しますと著者は言っております。

 

また、多くのハタヨガ実践者にとって、心身のバランスをとるために有益であるとも考えます。

とのこと。

 

 

最近のお気に入りは、チャイルドポーズの時に膝の間にボルスターを入れてそのまま

ボルスターに身を委ねたチャイルドポーズ✨

お尻がかかとから離れてしまう方は、ボルスターの下にブロックを入れて

高さを出してあげると良いです♪

 

次回のリストラティブヨガは8月15日(土)10:00~11:00🌿

🧘‍♀️

ヨガメディテーションアカデミー札幌ではワンコイン体験会を実施中♪

 

初心者の方も安心して受けれるレッスン🌿

ヨガをもっと深めたい方も学びあるレッスン🌿

↓↓↓

http://yma-s.com/yoga_lp/

 

レッスンスケジュールは下のURLをクリック♪

https://www.yma-s.com/schedule

 
HP topページ

https://www.yma-s.com

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

******************

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

【Instagram】follow me!!

 

・ヨガメディテーションアカデミー札幌

https://www.instagram.com/ymasapporo/

 

【YouTube】登録も是非お願いします♪

 https://www.youtube.com/channel/UCVhj974ZN1bXXQJVSJujb0g/

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

******************

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

 

手をあげる時、目線を正面にしたまま上げるのと

目線を手と同時に天井の方へ上げるのとどちらが可動域が広がると思いますか?

 

やってみてください♪

 

目線を一緒に上げると、手はもっと後ろへいきますよね✨

 

ヨガでは『ドリスティー』と言って、目線もとても大事な要素としています。

 

目線で、背骨が伸びたり集中が増したり🌿

 

目線を確認し、目を閉じて行っても意識の拡張によって目を開けた時の様に身体は反応してくれます。

 

アーサナの練習において大切な、

 

🌿バンダ(エネルギーロック丹田や骨盤底筋)

🌿ドリスティー(目線)

🌿ブリーズ(呼吸)

 

3つ一緒に練習するのは難しいかもしれませんが、1つずつ。

2つずつ練習していくうちに身体が慣れ自然とできる様になります✨

 

今日は1つ、ドリスティー(目線)に意識を上げてヨガを行ってみてはいかがでしょうか?

 

いつもと違う景色や身体の反応、いろいろな発見、気づきがあるかもしれません☺️

 

 

 

そんな目線のことも学べる

ヨガメディテーションアカデミー札幌ではワンコイン体験会を実施中♪

 

初心者の方も安心して受けれるレッスン🌿

ヨガをもっと深めたい方も学びあるレッスン🌿

↓↓↓

http://yma-s.com/yoga_lp/

 

レッスンスケジュールは下のURLをクリック♪

https://www.yma-s.com/schedule

 
HP topページ

https://www.yma-s.com

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

******************

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

【Instagram】follow me!!

 

・ヨガメディテーションアカデミー札幌

https://www.instagram.com/ymasapporo/

 

【YouTube】登録も是非お願いします♪

 https://www.youtube.com/channel/UCVhj974ZN1bXXQJVSJujb0g/

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

******************

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

手をあげる時、目線を正面にしたまま上げるのと

目線を手と同時に天井の方へ上げるのとどちらが可動域が広がると思いますか?

 

やってみてください♪

 

目線を一緒に上げると、手はもっと後ろへいきますよね✨

 

ヨガでは『ドリスティー』と言って、目線もとても大事な要素としています。

 

目線で、背骨が伸びたり集中が増したり🌿

 

目線を確認し、目を閉じて行っても意識の拡張によって目を開けた時の様に身体は反応してくれます。

 

アーサナの練習において大切な、

 

🌿バンダ(エネルギーロック丹田や骨盤底筋)

🌿ドリスティー(目線)

🌿ブリーズ(呼吸)

 

3つ一緒に練習するのは難しいかもしれませんが、1つずつ。

2つずつ練習していくうちに身体が慣れ自然とできる様になります✨

 

今日は1つ、ドリスティー(目線)に意識を上げてヨガを行ってみてはいかがでしょうか?

 

いつもと違う景色や身体の反応、いろいろな発見、気づきがあるかもしれません☺️

 

 

 

そんな目線のことも学べる

ヨガメディテーションアカデミー札幌ではワンコイン体験会を実施中♪

 

初心者の方も安心して受けれるレッスン🌿

ヨガをもっと深めたい方も学びあるレッスン🌿

↓↓↓

http://yma-s.com/yoga_lp/

 

レッスンスケジュールは下のURLをクリック♪

https://www.yma-s.com/schedule

 
HP topページ

https://www.yma-s.com

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

******************

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

【Instagram】follow me!!

 

・ヨガメディテーションアカデミー札幌

https://www.instagram.com/ymasapporo/

 

【YouTube】登録も是非お願いします♪

 https://www.youtube.com/channel/UCVhj974ZN1bXXQJVSJujb0g/

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

******************

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

一体この1時間で彼女に何が起きたのでしょうか!?

 

⚠️やらせ一切無し!!

 

本人は身体が硬いと思ってましたが、

身体が硬いって本当はないということが明らかになり、出来なかったことが出来るようになると

本当に嬉しいですよね😁

 

何度も前屈をされてましたw

 

この柔軟性ワークショップを来月、山の日に行います!!

 

 

8/10(月/祝) 山の日

online WS@zoom

10:00-12:10

 

『 正しく立つには柔軟性 』

 

ヨガメディテーション アカデミー札幌でヨガの先生の資格『全米ヨガアライアンス200』を取得。

現在プロフェッショナル ヨガ ティーチャーズ クラブに所属しているティーチャー陣が

2グループに分かれて山の日であるこの日、オンライン ワークショップを開催します!

 

テーマは山の日に因んで『 正しく立つには柔軟性 』

 

身体のメカニズム。

柔軟性に必要な筋膜リリース。
柔軟性と筋出力で前屈を深めていきましょう!!

 

《 Agenda 》

■10:00-11:00

kao&kao&shinji

■11:00-11:10

休憩

■11:10-12:10

nao&park&yasu

 

※どちらかのご参加でもOK♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

******************

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

■参加費

全ての方無料!!

どこでも参加できる、YMA onlineで身体を使っていきましょう!!

 

■参加をご希望の方

ZOOMのやり方やミーティングルームのIDをお送りしますので、

Facebookイベントページより参加ボタン、

コメント、メッセージ等で返信にてお申込みください。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

******************

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

https://www.facebook.com/events/637628780443266?acontext=%7B%22action_history%22%3A[%7B%22surface%22%3A%22page%22%2C%22mechanism%22%3A%22page_admin_bar%22%2C%22extra_data%22%3A%22%7B%5C%22page_id%5C%22%3A1057080071039074%7D%22%7D%2C%7B%22surface%22%3A%22events_admin_tool%22%2C%22mechanism%22%3A%22events_admin_tool%22%2C%22extra_data%22%3A%22[]%22%7D]%2C%22has_source%22%3Atrue%7D

 

 

 

 

今日は、体幹がバシッと入るプッシュアップと筋肉をご紹介します♪

 

 

■トレーニング

 

☝️プランクの状態から 両手前に出して指先外側へ向ける

 

☝️少し腕立て伏せして肩甲骨内転

 

☝️肘伸ばして肩甲骨外転

 

※数回繰り返す(6回以上)

 

終わった後、膝立ちになってみると、体幹が入っているのが分かると思います。

 

 

このトレーニング、前鋸筋を使っていて前鋸筋はインナーマッスルの腹横筋と

 

繋がっているので体感が入るという事になるわけです。

 

※さらに肩甲骨を寄せる時に使う菱形筋が前鋸筋と繋がっています。

 

体幹を鍛えたい時にお勧めのプッシュアップ💪

是非、この連休中に試してみてください😁✨

 

 

体幹も作れる!

ヨガメディテーションアカデミー札幌ではワンコイン体験会を実施中♪

 

初心者の方も安心して受けれるレッスン🌿

ヨガをもっと深めたい方も学びあるレッスン🌿

↓↓↓

http://yma-s.com/yoga_lp/

 

レッスンスケジュールは下のURLをクリック♪

https://www.yma-s.com/schedule

 
HP topページ

https://www.yma-s.com

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

******************

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

【Instagram】follow me!!

 

・ヨガメディテーションアカデミー札幌

https://www.instagram.com/ymasapporo/

 

【YouTube】登録も是非お願いします♪

 https://www.youtube.com/channel/UCVhj974ZN1bXXQJVSJujb0g/

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

******************

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー