こんにちは、今回はリサローブを取り上げたいと思います。

  


   ●Tails / Lisa Loeb & Nine Stories ('95) 評価★★★★

      

   車運転している時、CD以外で聴くものは、ラジオのAFN

  (旧FEN)。当時(’94)『ステイ』がラジオでガンガン掛かってて、

  リサローブって知らないけど、スゴイいい曲と思っているうちに1

  位になるヒットとなって、その後日本でも話題になったので知っ

  ている人は多いと思います。


   本人の作詞作曲で、音は基本的にアコースティックだけど、適

  度にロックフレイヴァーを効かせた曲が多いです。

   何よりも曲の旋律や歌い方が、優しく包み込まれるような感覚で

  気持ち良くて寝てしまいたくなるような印象です。強引に引き込まれ

  るのではなく、その心地よさに、まるで催眠をかけられたように引き

  寄せられます。

 

    『一つの物語(アルバム)に曲ごとの小さなお話がある』


   そんなアルバム構成ですので、駄作は1曲もありません。

  悲しみ、苦しみ、楽しみ、優しさ。人の自然な感情がこのアルバムに

  溢れています。このアルバムを聴くと優しい、穏やかな気持ちになれ

  ます。


     まだ聴いたことのない人はここから 試聴出来ます。



     こんばんは、今回はカリスマギターリスト”リッチー

   ブラックモア”率いるレインボウを取り上げたいと思い

   ます。


     ●Difficult To Cure / Rainbow ('81) 評価★★★★

      

  コージーパウエルの方が良かった、グラハムボネットの熱唱じゃ

 きゃ物足りない、リッチーはアメリカに身売りした。


  色々意見はあるでしょうが、アルバムとしての出来はこのアルバム

 が一番だと思います。ポップでキャッチーな曲と、今までの路線を汲

 む曲が散らばり、バラエティに富んで飽きさせない好盤です。


 『アイ サレンダー』『キャント ハプン ヒア』のシングルがアメリカで

 スマッシュヒット。曲はハードロックというより、ポップス。誰が聴いても

 受け入れられる曲です。


 個人的にはスピード感があってリッチーのギターが炸裂する②、今ま

 でのハードロックにポップさを少し取り入れた③、パープル時代後期を

 彷彿させる渋い⑧が好きです。


 ハードロック&ヘビメタ(?)に興味がある人にとって最高のアルバムだと

 思います。


         興味を持った方こちら から試聴できます。



    

     こんばんは、久々のジャケットものまねバトル第2弾です。

 

          今回はビーチボーイズとスマップです。


     スマップのこのアルバムのCMを見て何かに似ているなと思って

    いました。しかし、CD屋でスマップコーナーとして売り出されていた

    このアルバム裏ジャケを見たところ、その謎は解けました。


       「ビーチボーイズのペットサウンズじゃん!」


                 皆様ご覧あれ!


 

           The Beach Boys                                         Smap        


   これがジャケット部分。写真はほとんど似ていません。ただジャケの

  レイアウトと文字デザインがなんとなく~ぐらい。スマップの写真だけを

  見るとむしろヴァーヴの「アーバンヒムズ」っぽい。が、


            

  


  裏ジャケを見て愕然!これは~!ビーチボーイズに対するオマージュでし

 ょうが、誰の趣味なんでしょう?


                  ん~勝手に 


  ジャニーさんの趣味だったら面白いなーなんて思った次第です。


                          

             今回のものまねバトル採点は?


                   ★★★☆


       あなたはどう思いましたか?審査員はあなたです!

                                













         


   












   こんにちは、オリコンのランキングが発表になりました。 6 / 6 付


 1  NEW ラヴ・パレード                ORANGE RANGE

   2  NEW Metamorphoze~メタモルフォーゼ~     Gackt

 3  NEW 初花凛々                   SINGER SONGER

 4   ↓  恋におちたら                 Crystal Kay

 5   ↓  ここにしか咲かない花           コブクロ

 6     トンガリキッズ Ⅰ              トンガリキッズ

 7   ↓  SMILY/ビー玉                大塚愛

 8  NEW たしかなこと                 小田和正

 9  NEW Eventful                    鈴木亜美

  10    NEW 紫陽花アイ愛物語              美勇伝


  今週は”電車男”のテーマソングを歌うORANGE RANGEが2位以下を

 大きく引き離して堂々の1位に輝きました。なんでも初動枚数が『花』よりも

 イイとの事。大ヒットの予感?


  2位はガンダムの映画のテーマソングを歌うGacktでした。ガンダムファンが

 買うのか、Gacktファンが買うのか謎ですが、ガンダム関係はいつも上位ランク

 ですね。あと初登場は小田和正、鈴木亜美、美勇伝となっています。


  小田和正はいくつぐらいの方が買うのでしょう?あの年で8位とはスゴイかも。

 鈴木亜美はエイベックスが買い上げているような・・・(ファンの方ゴメンなさい)

 美勇伝は初登場で10位ですか。最近のハロプロ関連は正念場を迎えてる感が

 しますね。何よりつんくの作る曲が良くないです。


  今週発売で来週ランクインしそうな曲は久々のDragon Ash、倉木麻衣、Flow、

 TubeあたりでORANGE RANGEとDragon Ashの一騎打ちの予感。どちらが

 1位を奪うのか?

  注目曲は久々のZeebraが何位にランクされるかですね。

        こんばんは、今回はコーナーショップを

       取り上げたいと思います。


  ●When I Was Born For The 7th Time / Cornershop ('97)●

             評価 ★★★★☆

      

   在英インド人のユニット。2ndアルバム。どのアルバムも良かった

  けど、まとまり感で言ったらこのアルバム。シングルにもなった

  『Brimful Of Asha』が大ヒットし、このアルバムでブレイクしたので、

  知っている人も多いと思う。


   この人が好きなのは、やる気のないようなダルさ(ユルさ)、インド

  音楽とヒップホップ、ファンクの音源を適当に混ぜたら出来ちゃった

  みたいな能天気さ(ホントは絶対そんな事ないと思います)。


   そういう意味で同じベクトルにいるのが、BeckとEels。大好きです。

  時々ファンに対して「俺の音について来れるかい?」と正反対の事を

  やったりして驚かしてくれますが、それもご愛嬌で許されてしまうキャ

  ラがまた魅力でもあるのです。


   アルバムですが、特に③の昔の子供用の音源らしきものをサンプリ

  ングしてインドのシタールの音とミックスしたインスト。⑩と⑬はヒップ

  ホップとシタール。歌詞は過激ですが、この能天気さが返って説得力を

  生むのでしょうね。日本人が聴いたら曲がいいだけで終わちゃいます。

  でもこの2曲はかなりカッコイイですよ。お勧めです。トリップ出来そうな

  感覚はある意味インド版サイケかもしれません。


   全曲が粒揃いでアルバム通しても飽きません。是非聴いて下さい。



        興味がある人はここから 試聴出来ます。



    こんばんは、早くも5回目になりますパクッちゃや~よ!です。


    

    今回の疑惑はエレファントカシマシの『今宵の月のように』(’97)と

   杏里の『悲しみがとまらない』(’83)です。


    エレファントカシマシはこの曲でブレイク。確かドラマのタイアップ

   曲だったような気がします。杏里の曲は大ヒットしましたので知って

   いる方も多いと思います。


    疑惑の箇所ですが、『今宵の~』『悲しみが~』とも曲構成はサビ

   +Aメロ~で、Aメロの部分4小節がかなりカブッて聴こえます。


    どう思うかはこれを読んだ方の自由です。下に曲のリンクを貼りま

   したので聴いてみて下さい。


     

          『悲しみがとまらない』はこちら

          『今宵の月のように』はこちら


      *   『今宵の~』は残念ですが、サビ部分でフェード

       アウトしてしまいますので、頑張って思い出して下さい。

       



             今回のヤバ疑惑度は?


                 ★★★★

    


                       ライフ         ONE~ANRI OPUS 21 Films~

       こんばんは、ジャケがナイスなサイケのホリーズを

      お勧めします。


      ●Evolution / The Hollies ('67) 評価★★★★☆

       

    やっぱサイケのジャケットは絵になりますねぇ。引き伸ばして

   飾っておきたいくらいアートしてます。で今回はホリーズ版サイケ

   アルバムです。このムーブメントが来る以前から活動していた

   バンドは、ビートルズの『サージェントペパーズ~』の影響が大きく、

   多くのバンドが取り上げました。ホリーズはビートルズとリリース

   時期が近いため、彼らの影響は受けていないにしても、このムーブ

   メントを取り上げ、挑戦しました。

    

    ガレージバンドっぽいが、コーラスがきれいで、曲がポップで親しみ

   安いのがウリのホリーズが、サイケを料理するとどうなるか?


    ジャケのように、きらびやかで、バラエティ豊かな素晴らしいアルバ

   ムに仕上がっています。

  

    お勧めはディストーションで歪ませたギターがサイケを感じさせる①、

   打楽器が曲の流れを変えるキーになっている③、トレモロをヴォコーダ

   ーのように使ってヴォーカルに特徴を持たせた④、⑤~⑩はホリーズ

   らしいポップな曲。テンポを変え、曲をカッコよくしたり、親しみやすくした

   りしてグイグイ聴き手を引き込みます。⑪はガレージポップらしさにオル 

   ガンが印象的な渋い曲。

 

    1曲1曲が良い出来でアルバムを通して聴いて、飽きさせないカラフル

   なアルバムです。


    ビートルズ程の完成度はないけど、個人的にはこっちに軍配をあげ

   ますね。 



         興味を持った人はこちら から試聴できます。







           こんばんは、今I Thinkが大ヒットしていますエイメリーを

   取り上げたいと思います。


       ●Touch / Amerie ('05) 評価★★★★

     

  2001年デビュー。今回が2枚目になります。プロデューサーは

 ビヨンセのアルバムを手がけ大成功を収めたリッチ・ハリソン。

 

  久々にやられました!シングル『I Think』のカッコ良さは最近の

 曲で群を抜きます。映画『ヒッチ』の先行シングルでリリースされ、

 1位を記録しています。まだの人は必聴ですぞ。


  お勧めは①②⑥⑧⑨⑫⑬。①はシングルで先にも言った通りで

 マジカッコイイ!ドラムのカッティングとエイメリーの伸びやかで

 クールなヴォーカルが絶妙で最高です。⑫のMIXヴァージョンも

 いいです。②⑧⑨はメローグルーヴが心地よい曲。コーラスもきれ

 いにキマッテいます。⑨はカールトーマスとのデュエットですが、

 この人とてもいい声しています。⑥はディープソウルとヒップホップ

 が絡みあっった超クールな曲。カッコイイです。⑬はデビューアルバ

 ム収録でシングルヒットしたMIXヴァージョン。コーラスが心地良い

 です。ちょっとトリップしそうな雰囲気がいいですね。


  アルバムはバラエティに富んでいて飽きさせない作り。個人的に

 現時点でNO.1に選びます。どことなくなく亡くなったアリーヤにも

 似ていて、音的にもアリーヤのようにこれからをリードしていくような

 そんな予感がします。


 

            興味がある人はこちら から試聴できます。


    最近新しいプラグインが登場して、その一つにメロメロパーク

   というのがあって、自分のブログ内でペットを飼うことが出来て、

   他のブログで飼っているペットとも友達になれてるというもの。

   もちろん無料で、成長して言葉も覚えるみたい。

  

    中を覗いてみたら、マジかわいい!なんか癒されますねぇ。


   ちなみに俺のはブログの右上に貼ってありますので、興味が

   ある人はどうぞ。ジョージと友達になって下さいね。

                    こんにちは、またまた登場第4弾です。


   今回は当時一部で有名になったネタです。知っている人も

  多いと思いますが、あえて検証します。


   河口恭吾の『桜』(’03)と徳永英明の『僕のそばに』(’93)。


   確か『桜』の出だし部分と『僕のそばに』のサビ(出だしのサビ

  だったと思います)の部分。4小節ですが、何度も繰り返すので

  インパクトはカナリありますね。


            河口恭吾はこちら

            徳永英明はこちらから


         今一度聴いててみて下さいね。



           今回のヤバ疑惑度は?


               ★★★★☆





夢の真ん中/胸の言葉        セルフカヴァー・ベスト~カガヤキナガラ~