こんばんは、今回はカリスマギターリスト”リッチー

   ブラックモア”率いるレインボウを取り上げたいと思い

   ます。


     ●Difficult To Cure / Rainbow ('81) 評価★★★★

      

  コージーパウエルの方が良かった、グラハムボネットの熱唱じゃ

 きゃ物足りない、リッチーはアメリカに身売りした。


  色々意見はあるでしょうが、アルバムとしての出来はこのアルバム

 が一番だと思います。ポップでキャッチーな曲と、今までの路線を汲

 む曲が散らばり、バラエティに富んで飽きさせない好盤です。


 『アイ サレンダー』『キャント ハプン ヒア』のシングルがアメリカで

 スマッシュヒット。曲はハードロックというより、ポップス。誰が聴いても

 受け入れられる曲です。


 個人的にはスピード感があってリッチーのギターが炸裂する②、今ま

 でのハードロックにポップさを少し取り入れた③、パープル時代後期を

 彷彿させる渋い⑧が好きです。


 ハードロック&ヘビメタ(?)に興味がある人にとって最高のアルバムだと

 思います。


         興味を持った方こちら から試聴できます。