部屋の片付けをしていたら、大きな物体が、、
なんだ、これ?と思って見てみると、私のコート!
夫と、とある国へ行くのに、寒いから、と夫から促されて事前に買ったコート、、
私が持っている中で一番高いコート、、
結局現地でしか着ることなくお蔵入りになっているコート、、
旅行以来に、数年ぶりに見ました。笑
そして、思い出したこと、、いずれ叶えたいことの一つ!
夫が大好きな、上に書いたとある国に、家族で旅行に行くこと



夫は、独身時代にとある国が大好きで、大好きで、毎年行っており、6回程度行ったそうです。
私も、結婚してから、連れて行ってもらいました。
きっと、夫と出会わなかったら、結婚しなかったら、行くことは無かったと思います。
夫と出会ったとき、夫がその国へ旅行に行ったすぐ後で、その国のことを聞いて、いいな行ってみたいなと思ったことは、夫についても知りたいと思うきっかけに、少なからずなったと思います!
実際に行ってみると、小さな街で、人が優しく、私もまた行きたいと思う国となりました。
現地の夫の友人たちは、私の拙い英語も聞いてくれて、私が解るように返してくれて、と、何だか自分が英語が話せるような錯覚をするくらい、でした。
自然が豊かで、空気も綺麗で、とても楽しい時間を過ごしました。
結婚してからその国へ行ったのは、1回のみ。
毎年行っていた夫としては、寂しいだろうな、と思います。
ただ、現実問題。
旅費が半端なくかかるのです...

物価が高いので、カジュアルなレストランで1杯飲んで、メインからデザートまで食べたら二人で3万円はかかったり、、
やや贅沢したかな?というくらいで、至って普通に過ごしたのだけど、2人で1週間過ごして80-90万円はかかりました

私が初めてなので、毎日オプショナルツアーを入れました...二人で乗馬して5.5万円とかね...汗
私をのせてくれたお馬さん。イケメン!!
ちなみに、夫は数少ない白馬を渡されていて、とっても笑った、、笑
そんなわけで、前回も使ったExpediaでイメージをしてみて、調べてみました。
あんこの記憶にも残って欲しいし長時間のフライトに耐えられることを考え、12歳に設定して、航空と宿泊を適当に選んでみました!
安いフライトはフライト時間が+10時間とかになるので却下、、
そうだよね、そうですよね、分かってはいたけど、改めて見ると、、
これに前泊代や現地での飲食、ツアー代を含むと150万円は必要だろうな〜
子供がもう一人いたら200万円必要だろうな〜
と、一気に現実を見ることに、、



夫は、あんこが大きくなったら、一緒に行くことを夢見ています。
あんこもあんこで、何故か夫の本棚からその国のガイドブックを持ってきて、受験の参考書のようにクタクタになるまで、めくり続けて愛読書にしています。
私が働いて家計が落ち着いたら、少しずつかもしれないけれど旅行貯金も始めたいなと思います。
いろんな意味で、よし行こう!で行ける場所ではないので、準備期間が相当かかりそうな予感、、
でもでも、叶えたい夢があるって、頑張れる!
株も旅行資金のために、もっと力を入れたいと思います

いつか、夫と娘に「行くよ」って、飛行機もホテルもおさえて、さらっと言えたら、私かっこいいよな〜なんて夢を見て...


