たにあTANYAのブログ

たにあTANYAのブログ

最近はYouTubeへのアップデートが多くなっています。台湾原住民、台湾の文化について発信しています。

2024.6.22.Sat.

 

1930年、日本統治下の台湾で、原住民セデック族による、史上最大の蜂起がありました。

台湾南投県仁愛郷で、セデック族の方たちにお話を伺いました。

 

 

セデック族に聞く!霧社事件はなぜ起こったか?

 

 

 

 

2024.1.26.Fri.

 

皆さま、あけましておめでとうございます!

 

って今頃?!

 

すみません~

 

相変わらず、YouTube制作に夢中になっております。

 

 

 

しっかし、キツいこともありますね。

 

年が明けて早々、知り合いから

 

「あの動画●●した方がいいんじゃないですか?」

 

慌てて対応するも

 

「なんで、まだ対応していないんですか???」

 

いや、かなり素早く対応しているんですが…

 

まあ、これは、人を気遣っての件なので良かったのですが…

 

 

 

 

もうひとつ、かなりキツいコメントが来てへこみました。

ほぼ、誹謗中傷と言っていいのではないか、と。

ただ、このコメントをいただいて、気付くことも多かったので回答動画を作りました。

 

しかし、コメントの中の酷いことばが頭から離れず、最初に自虐的とも攻撃的ともとれるサムネとタイトルを付けてしまい、チャンネル登録解除する人がちらほら…

 

幸い、すぐにアドバイスして下さる方もいらして、サムネとタイトルを改めました。

 

その後、知り合いからは概ね高評価をいただきましたが、賛同してくれる人ばかりではなく、チャンネル登録者は微妙に増えたり、減ったり…

 

っていうか、まだまだチャンネル登録者も少ない小さいチャンネルなのに、アンチコメントが来るんですね。こういうのは、もっと大きいチャンネルならではのものだと思っていました。

 

YouTubeの威力~!

 

その前に出した動画は政治がらみだったので、この手の動画は賛否両論ありますね。登録者は増えたものの、低評価も少しありました。

 

 

いやいや、これからどうなることやら…

 

 

 

 

 

2023.12.25(月)

 

メリークリスマス!

 

大変、御無沙汰しております。

 

アメブロはもとより、外部ブログの更新もせず、この間、いったい何をしていたのかというと、

YouTube動画制作に夢中になっていました。

 

 

 

 本業が忙しかった、というのもありますが、今までブログに費やしていた空き時間を、どっぷりYouTubeに使っていました。

これからもこの傾向が続くだろうな、と思います。

とはいえ、このアメブロはずっと続けていたので、フォローやいいね!をいただいたり、自分がしたり、とアメブロ内でのお仲間も増えました。

ですので、これからもそれは大切にしていきたいと思っています。

 

更新はもう少し頻繁にしないとね(汗)

 

課題は、外部ブログをどうするか、ですね。

外部ブログを始めて、勉強になったことはたくさんあるのですが、アメブロと外部ブログ、両方必要なのかな、と。

外部ブログでは主に「台湾原住民」について上げているのですが、アメブロも台湾ネタが多いし…

だったら、アメブロのテーマに「台湾原住民」を入れて統一した方がいいかなと…

YouTubeも始めたので、ブログはひとつだけでいいのかな、と。

そして、

 

外部ブログは、サーバー代などお金がかかる!

これは、アフェリエイトなどで収入があれば相殺できます。

一応私もアフェリエイトリンクを貼ってはいるのですが、

「台湾原住民」についての記事を読んだ人が、「レンタルサーバー」のリンクをクリックするとは思えず…

要は、全然アフェリエイトには力を入れていないのです。

そういうことを考えると、外部ブログとアメブロを統括したほうが良いのかな、と。

悩むところです。

 

 

 

 

YouTubeについて

 

チャンネル自体は、7、8年前から持っていて、ライブに行った時に撮った動画をそのまま上げていました。

でも、ここ数年ずっと放置していました。

それを今年の春あたりから、編集らしきことをして投稿再開しました。

こういう場合、新しくチャンネルを作ったほうがいい、という話も聞きますが、せっかく二十数名の登録者や今までの動画があるのに、それを帳消しにするのがもったいなくて、そのまま再開しました。

 それが、うれしいことに、チャンネル登録者が百名以上に増えました。

感激です。

まだまだ未熟ですが、これからコツコツ勉強して、少しでも良いコンテンツを上げられるように頑張ります。

 

最新動画↓

顔出しで、自分で解説する動画4本目です。

BGMを入れたり、アイキャッチや終了画面を作ったり、と、学習したことを少しずつ取り入れています。

でも、話し方はカミカミだし、表情も硬いですね。

この辺りは慣れが必要ですね。

 

 

 

たくさんの人に見ていただけた動画↓

こんなに未熟な動画なのに、チャンネル登録もたくさんいただきました。

 

 

 

 

こんな感じで、YouTubeに夢中になっておりますが、これからもアメブロは更新していきたいと思います。

これからもよろしくお願いいたしますね。

末筆になりますが、皆さま、良いお年をお迎えくださいね。

2023年10月10日

 

「在日台湾原住民連合会」の皆さんと、台北総統府の式典に参加

 

中華民国国慶節(双十節)の式典に参加して来ました。私は華人華僑ではなく、湾生の子孫というわけでもありませんが、「在日台湾原住民連合会」との縁で、今回参加させていただくこととなりました。後で聞くところによると、今年は日本人の参加者が例年になく多かったのだそうです。台湾と日本の結びつきを深く感じますね。

 

当日の様子をYouTubeに上げました!

 

 

 

「在日台湾原住民連合会」のみなさんと

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_2164-1-768x1024.jpeg

 

前日に受付をしました。

 

式典に参加するには、団体の場合は団体でまとめて申し込みをします。その後前日までに、帰国者の受付センターで受付をして、正式に参加が受理されます。

 

僑委会中華民国112年十月慶典回国僑胞接待服務処

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_1961-1024x768.jpeg

 

徐州路にある中央連合事務所ビル南棟1階が受付場所でした。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_1960-1024x768.jpeg

 

 

この帰国者センターでは式典への参加受付だけでなく、晩餐会や各地への旅行の申し込みもできるようになっています。外国人である私にはありませんが、華僑華人には、帰国費用援助や各種特典があります。

 

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_1962-768x1024.jpeg

 

 

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_1965-1024x768.jpeg

 

私は外国人なので、帰国者とはIDのリボンの色など少し内容が違っています。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_2220-768x1024.jpeg

 

受付を終えて記念撮影。センターにはこのように記念撮影スポットが用意されていました。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_1966-1024x602.jpeg

 

海外に住む人が多くいる台湾の事情からでしょうか。帰国者のための様々な援助が用意されているようです。記念撮影スポットがあるのも、久々に帰国して式典に参加する人たちには嬉しい気配りですね。

 

受付の日に頂いたもの。来年のカレンダーもあります

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_2151-1024x768.jpeg

 

 

10月10日式典当日

 

会場は総統府なのですが、中正記念堂横の自由広場が参加者の入口になっています。ここで受付やセキュリティーチェックを受け、徒歩で会場に向かいます。

 

ここから入ります。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_2028-1024x768.jpeg

 

 

ただひたすら歩く

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_2029-1024x768.jpeg

 

開場に着きました。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_2043-1024x768.jpeg

 

もらったお水。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_2080-768x1024.jpeg

 

 

案内された席に着きました。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_2047-1024x768.jpeg

 

 

席は、パレードやステージが見やすい場所だとは言い難いです。でも国内外から集まったみなさんと一緒にお祝いすることに意義がありますし、何しろ現場の臨場感が味わえました。

 

みんなで記念撮影!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_2061-768x1024.jpeg

 

 

前日にもグッズを頂きましたが、当日にもこんなに記念品を頂きました

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_2152-1024x768.jpeg

 

 

最後に

 

当日は多少雨も降りましたが、むしろ炎天下より過ごしやすく快適に過ごせました。昨年まではYouTubeで見るだけだった式典に、「在日台湾原住民連合会」のみなさんと参加することが出来、良い思い出になりました。

 

2023.9.16.Sat.

 

TAIWAN PLUS 2023 台日一緒に

 

タイワンプラス2023 1日目!

 

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_1785-1024x768.jpeg

 

2023年9月16日土曜日、TAIWAN PLUS2023に行って来ました。今日と明日、二日間の開催です。

 

日時:2023年9月16日(土)、17日(日)

時間:11:00-18:00

場所:東京上野恩賜公園

 

1日目最初のステージは旺福ワンフー!

 

 

 

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_1802-768x1024.jpeg

 

 

 

LiMA原住民セレクトショップ

 

 

 

 

道教の神様も来日中

 

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_1797-768x1024.jpeg

 

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_1798-768x1024.jpeg

 

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_1799-1024x768.jpeg

 

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_1800-1024x768.jpeg

 

 

 

月見ル君想フ BIG ROMANTIC RECORD

 

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_1795-1024x768.jpeg

 

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_1796-1024x768.jpeg

 

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_1794-1024x768.jpeg

 

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_1792-1024x768.jpeg

 

2023.9.15.Fri.

 

コロナ後、初海外!二週間の台湾旅行① 台北から彰化花壇長老教会、扇形車庫

 

台風で道路損壊!二週間の台湾旅行②南投埔里、九族文化村、日月潭

 

台北へ!二週間の台湾旅行③孔子廟、保安宮、桃園世界客家博覧会

 

教会巡りの日曜日、天文科学教育館、小籠包!二週間の台湾旅行④

 

8/16(水)

 

日本語世代シニアの活動センター「玉蘭荘」へ

 

玉蘭荘公式ウェブサイト

 

玉蘭荘FB

 

「玉蘭荘」は、宣教師堀田久子先生によって、1978年に「聖書と祈りの会」としてスタートしました。

戒厳令下、孤独な状況にあった台湾残留日本人婦人や、日本語世代の台湾人たちには、日本語による憩いの場が必要だったのです。

その後、会員たちの高齢化に伴い、1989年に、デイケア活動センター「社団法人台北市松年福祉会・玉蘭荘」が誕生しました。

「デイケア活動センター」ではありますが、医療従事者が常駐しているわけではなく、基本的に健康なシニアたちの、「学校」のような場所です。

 

【東アジアのリアル】 台湾の日本語クリスチャンに会いに行こう 藤野陽平 2019年9月1日

 

 

 

私はこの「玉蘭荘」で、少しの間ではありますが総幹事として働いておりました。

その頃書いたアメブロ記事です↓

 

「時光の手箱」一青妙さん原作のお芝居

 

”台北の「玉蘭荘」を訪ねて”

 

一青妙さんの玉蘭荘訪問記事↓

 

台北の「玉蘭荘」を訪ねて

 

今回、懐かしい「玉蘭荘」を訪問することが出来たのは、台北衛理堂で久々にお会いした、玉蘭荘役員のRさんからお誘いを受けたからです

Rさん、ありがとうございました。

 

私の後ろがRさん。

手前は「玉蘭荘」理事長で、濟南教会の主任牧師である黄春生先生。

 

因みに、訪問時は「玉蘭荘」の活動は夏休みで、会員さんたちにはお会いしていません。

その日は理監事会があり、お会いしたのは役員の方々です。

 

久々の再会。いつも穏やかなHさん。

 

コーラス指導をしておられるSさん。お元気そうで何よりです。

 

東門教会のDさん。当時、大変お世話になりました。

 

今回、初めてお会いした幹事のLさん。

嬉しい!

お会いしたかったんです!

 

会議の後、理監事のみなさんとお弁当を頂きました。

鶏肉はBちゃん用。

 

私はお魚をいただきました。

美味しかった!!

お弁当の手配は、幹事さんのお仕事。

美味しくてリーズナブルなお弁当を探すのは、結構大変なのです。

幹事のLさん、ありがとうございます。

 

Bちゃん、この日もつき合っていただき、ありがとうね!

 

懐かしい皆さんと記念撮影。

カフェチャーチの姉妹、新任の総幹事Mちゃんもいます。

Mちゃんが総幹事に就任したのも、嬉しいニュースでした。

 

 

その日の夕食

 

中山の新光三越地下のフードコートに行きました。

ここには小籠包の鼎泰豐(ディンタイフォン)もあります。

でもBちゃんが豚肉アレルギーなので却下(泣)

 

なので行ったのは香港料理屋さん。

でも名前は「ホノルル」

漢字で書くと「檀島」。

よくからかわれます。私の名前が付いているのでw

 

空心菜炒め。

私は腐乳炒めが食べたかったんですw

が、Bちゃんの好き嫌いのため塩味に。

もちろん塩味も美味しいです!

 

Bちゃんは牛肉麺にしました。

この麺はインスタントラーメンによくあるやつです。

香港式のお店で結構見かけますね。

 

私はピータンと豚肉のおかゆ。

量が多いので本当はシェアしたいところです。

でも、Bちゃんはポークアレルギーだからな…

 

これをお粥に入れて食べます。

 

 

その後、屋台のカキ氷屋さんに行きました。

小豆や仙草ゼリーをトッピング。

安定の美味しさ。

 

 

 

 

日本へのお土産も買いました。

定番のパイナップルケーキ。

それからナッツタルト。

Bちゃんおすすめの、Bちゃんの家のそばのお店。

Bちゃん、地元愛が強いw

 

 

8/17(木)

 

朝食、昼食、夕食

 

台湾式サンドイッチとコーヒー牛乳。

JSPはチェーン店の朝食屋さん。

アンパンマンっぽいゆるキャラw

 

 

昼食は台湾式ステーキ屋さん。

 

パイ皮に包まれたコーンスープは定番。

甘めの優しい味です。

 

 

ビーフステーキ。
パスタや目玉焼きの付け合わせも定番中の定番。

 

 

食後のデザートはアイス。

御代わりし放題です。

 

 

夕食は豚の血のスープ。

有名店です。

 

 

日本の雑誌でも紹介されたんですね。

 

 

ここで発見したのですが、Bちゃん、豚の血と内臓はOKなんですね。

アレルギーがあるのは豚肉の赤身。

 

豚の血は、レバーのようなつるっとした食感。

歯ごたえのあるモツも美味美味。

 

 

8/18(金)

 

帰国の日

 

 

朝食は蛋餅(ダンビン)と豆乳。

これも台湾の定番中の定番朝食メニューです。

 

 

昼食は牛肉麺。

老地方

 

甘辛の厚揚げと昆布。

 

安定の美味しさ。

 

 

 

空港に向かう時間になりました。

Bちゃんに台北松山空港まで送ってもらいました。

名残惜しい…

 

時間通りの順調なフライトでした。

 

 

機内食。

白身魚のフライにしました。

 

 

 

Bちゃん、ありがとう!

 

この滞在中、Bちゃんには本当にお世話になりました。

ありがとう!!

 

 

私は10年以上BabyGを愛用しています。

でもベルトもボロボロだし、それに子どもっぽすぎるってw

それでBちゃんが時計をプレゼントしてくれました。

文字盤がはっきりしていて使いやすいです。

ありがとうね!!

 

2023.9.11.Mon.

 

コロナ後、初海外!二週間の台湾旅行① 台北から彰化花壇長老教会、扇形車庫

 

台風で道路損壊!二週間の台湾旅行②南投埔里、九族文化村、日月潭

 

台北へ!二週間の台湾旅行③孔子廟、保安宮、桃園世界客家博覧会

 

8/13(日)

 

教会を三軒ハシゴして回る

 

彰化花壇教会だけでなく、今回は台北で三軒の教会に行きました。

本当は他にも行きたい教会があったのですが、何せ礼拝は全部日曜日。

二週間の滞在では回り切れません。

 

三軒回れたのは、Bちゃんのおかげです。

嫌な顔せず、全部の教会につき合ってくれました。

ありがとう!

 

まずは朝食。

台北の朝食屋さんのサンドイッチ。

日本のものよりシンプルで、味付けは甘め。

この日は卵ときゅうりにしました。

飲み物は豆乳にしました。

紅茶やコーヒーもあります。

 

 

 

台北衛理堂(メソジスト教会)(中国語礼拝)

8:30からの礼拝に伺いました。

ここで、会いたかったRさんと再会。

久々にお会いできたのが嬉しかっただけでなく、とっても嬉しいお誘いを受けました。

 

「水曜日に玉蘭荘で会議があるから、終わる頃にいらっしゃい!」

 

「玉蘭荘」は、日本統治時代に教育を受けたシニアたちが集う活動センターです。

以前の勤務先なのですが、今回訪問できるかどうか微妙だったんです。

Rさんが誘ってくださったので、本当に感激しました。

 

台北メソジスト教会の李牧師、兄弟姉妹。

 

 

Bちゃん、ありがとう!

 

昼食を取ったお店。

 

豚肉アレルギーのBちゃんは牛肉をチョイス。

 

私は水餃子。ここの水餃子、とっても美味しかった!

image

 

 

台北国際日語教会(台湾キリスト教長老派教会)(日本語礼拝)

 

礼拝は14:00から、城中教会の会堂で行われています。

臼杵翠牧師が帰国中だったため、お会いできなかったのは残念でした。

でも、8/11にお会いしたYさんのメッセージを聞くことが出来たのは嬉しかったですね。

 

その日の礼拝動画です。

とても分かりやすいメッセージですので、ぜひご覧になってください。

 

1:03:00あたりから、新来者の紹介があります。

初めてこの教会に来た人は…w

 

 

 

カフェチャーチ(日本語礼拝、中国語通訳)

 

国際日語教会(城中会堂)を出て、大急ぎで次の教会へ。

「カフェチャーチ」は日本語礼拝ですが、中国語の通訳も付いています。

「玉蘭荘」の総幹事になったばかりのMちゃんとも、久々に再会しました。

Mちゃんとは、また水曜日に玉蘭荘でお会いしましたよ。

 

 

 

W姉妹とも久々の再会。

次回はゆっくり一緒にご飯しましょうね!

 

 

カフェチャーチの姉妹たちと夜ご飯しようかな、とも思ったのです。

でも、一日中わたしにつき合ってくれたBちゃんはお疲れ模様。

夕食はふたりだけで取ることにしました。

 

八徳路一段のカレー屋さん!

ライブハウス「レガシー」のある、「華山1914」のそばです。

懐かしい!

 

マレーシア風カレーにしました。

アレルギーの多いBちゃんですが、カレーライスは食べられることを発見。

もちろん、ポークはダメですけどね。

それと、人参が嫌いなことも分かりました。

 
 
8/14(月)
 
Kさんとカフェで朝食
 
前日まる一日つき合ってもらったので、Bちゃんもお疲れだと思いました。
それにこの日のKさんとの待ち合わせは、すぐそばの駅中。
 
「今日は、ひとりで行くからゆっくりして!」
「OK!そうするよ。」
 
Kさんは中国語堪能。
でもやっぱり私と会えば、日本人女子のトーク全開になります。
そこにBちゃんをつき合わせるのも気が引けますしね。
 

Kさんとも久々にお会いできて嬉しかった!

 

台北にはこういうカフェがたくさんあります。

 

Kさんから、こんなに可愛いエコバッグをいただきました。

 

台湾らしいデザインですね。

「袋走」という商品名です。

「帯走」(連れて行って)と発音が同じです。

言葉のしゃれですね。

 

 

名残惜しいですが、Kさんが仕事に行く時間になりました。

私はもう少しその辺りをぶらぶらしようかとも思ったのです。

 

でも早く帰ることにしました。

 

カレーライスを作る

 

Bちゃんの家からも近い保安宮

image

 

その先にあるのは…

image

 

スーパー「カルフール」

image

 

カルフールで買い物をして、カレーを作りました!

image

 

Bちゃんは豚肉アレルギーなので、チキンカレー。

チキンの他の具材はタマネギとジャガイモ。

人参は、Bちゃんが嫌いなので入れませんでした。

 
口に合うか心配だったのですが、おかわりもしてくれて良かったです。
毎日外出につき合わせてしまっているので、せめてもの感謝の印です。
 
8/15(火)
 
朝食は卵と肉そぼろのサンドイッチ。
ほんのり甘い台湾の味です。
 
 
台北天文科学教育館
 
台北で最初に住んだアパートから遠くないところにあるのですが、初めて行きました。
館内を軽く回ってから、プラネタリウムを見ました。
心地良すぎて眠くなりましたよw
 

 

 

 

 

 

 
image
 
 
食べたかった小籠包
 
天文科学教育館から近いところに、華栄市場という朝市があります。
この辺りは美食街になっていて、夕方になると屋台が出ます。
この近所に住んでいた時によく食べていた小籠包があるんですよね。
 
Bちゃんが豚肉アレルギーということもあり、遠慮していたのです。
でも、この日はすぐそばまで来たので、連れていってもらいました。

以前よりNT10値上がりして、NT70になっていました。

 
これこれ!
この小籠包は、肉汁じゅわっ!タイプではありません。
薄皮に具が目いっぱい詰まっていて、プリップリタイプです。
image

 

市場を挟んで反対側の屋台。

ここの臭豆腐がこれまた絶品なのです。

Bちゃんもめちゃ美味い!って言って気に入った様子。

 

以前は大中小とあったはずなんですが、ワンサイズになっていました。

 

このとなりの甜不辣も美味しいんです。

甜不辣は「テンプラ」と読みますが、おでんのような、さつま揚げのようなものです。

 

 

本当はマンゴーカキ氷が食べたかったんです。

でもいつ来てもこのお店にはありません。

でもでも、泡泡アイスは普通に美味しいです!

 

 

に続く

 

日本語世代シニアの活動センター「玉蘭莊」へ!二週間の台湾旅行⑤

2023.9.10.Sun.

 

コロナ後、初海外!二週間の台湾旅行① 台北から彰化花壇長老教会、扇形車庫

 

台風で道路損壊!二週間の台湾旅行②南投埔里、九族文化村、日月潭

 

8/9(水)

 

Bちゃんの家へ

 

埔里からバスで台北に移動。

11:30に出発。

台中朝馬バスターミナル経由、台北バスターミナルに着いたのが14:30ぐらいでした。

そこからMRT(地下鉄)で、Bちゃんの家の最寄り駅へ。

Bちゃんが駅まで迎えに来てくれました。

数年ぶりに会ったBちゃんはダイエットして少しスリムになって、でも人懐っこい笑顔はそのまま。

会いたかった!!

 

まだ昼食を食べていなかったので、お家に行く前に、チェーン店の鉄板焼き「大埔鐵板燒」に寄りました。

 

 

牛肉をチョイス。美味。

もやしは胡椒が利いていて、あんまり胡椒が得意じゃない私はむせてしまいました。

 

キャベツは美味しかった!台湾のキャベツは甘みがあってとても美味!

 

Bちゃんのお家に着いてから、その日は荷物整理したりしてのんびり過ごしました。

というか、台北に着いて以降毎日のんびり過ごしていて、もう旅行という感覚ではなくなっていましたね。

 

夕食は麺線と臭豆腐。承徳四段付近の屋台です。

 

 

カツオ出汁が利いた麺線。日本人の口に会います。

 

臭豆腐。私は大好きなんですが、苦手な日本人も多いですね。

 

九日間使ったベッド。

竹のシーツは最初、痛そうに思えたんです。

が、とても快適でぐっすり眠れました。

それに肌触りがひんやりしていて、暑い台北にはぴったりですね。

 

 

8/10(木)

 

孔子廟と保安宮へ

 

以前にも来ていると思うのですが、とりあえずBちゃん家からも近いので行ってみました。

 

 

 

 

 

 

保安宮内の建物から町を見下ろす。

 

 

昼食は牛肉麺。スープはあっさり味にしました。美味。

保安宮のそばのお店。

寶師傳私房牛肉麺

 

夕食は臭臭鍋。

Bちゃんは牛肉。

私は羊肉を選びました。

 

鍋屋の近所で釈迦頭を発見!

美味しそうなので買っちゃいました。

でもBちゃんは食べられないので、私ひとりで食べました。

ちょっと食べすぎた…しかもまだ熟しきっていなかったな。

釈迦頭は11月ごろのものが一番美味かも…

 

 

8/11(金)

 

Yさんに会いに桃園へ

 

ずっとお会いしたかったYさんに会いに、桃園に行って来ました。

Yさんとは教会で日曜日にもお会いするんですが、ゆっくりお話ししたかったんです。

 

 

台北からMRT桃園空港線で行く予定でした。

そうBちゃんに言うと、

「送るよ!」

「Yさんとずっと日本語で話すと思うけど、大丈夫?」

「問題ないよ!」

 

Bちゃん、本当にありがとう!

滞在中、毎日あちこち私の外出につき合ってくれて。

 

昼食に桃園のフードコートでトマト牛肉麺をいただきました。

image

 

世界客家博覧会

 

8/11(金)は、桃園で開催されている「世界客家博覧会」の初日でした。

この博覧会が見たかったのが、桃園に来た第二の理由です。

 

 

 

 

 

台湾原住民ブヌン族の子どもたちが来ていました。

 

客家人に関する展示だけでなく、原住民に関する催しものもあるのかな。

 

 

 

 

 
客家の物産販売会場もありました。

 

ショッピングモールの中にも客家関係のグッズが…

 

 

台北に戻って、途中で豆花を食べました。美味!

 

Bちゃんはピーナツ、私は小豆をトッピング。

 

 

夕食はお弁当。

 

 

8/12(土)

 

のんびり過ごした土曜日

 

お家でゆっくり映画をみたりして過ごした土曜日。

お昼はまたまた牛肉麺屋さん。

老地方

 
でも私は水餃子にしました。餃子大好き!

 

家にいるときはこんな服装でした。

暑いので、涼しい恰好が一番!

 

夕食はベトナム料理にしましたよ。

 

鶏肉のフォー。Bちゃんはスープあり。私はスープなし。

 

に続く。

 

教会巡りの日曜日、天文科学教育館、小籠包!二週間の台湾旅行④

2023.9.3.Sun.

 

コロナ後、初海外!二週間の台湾旅行① 台北から彰化花壇長老教会、扇形車庫

 

予定変更

 

今回の旅行は、ここ数年会えなかった人たちと会うことが第1の目的でした。

それと第2の目的として、今まで行こうと思ったもののなかなか実行できなかった、南投の霧社に行くことでした。

 

霧社事件

 

最初に霧社に行こうと思ったのはもう25年ぐらい前だと思います。

その後、2011年の映画「セデック・バレ」が公開されてから行こうと思った時もやっぱり行けず仕舞い。

 

それが今回も中止せざるを得ないことになってしまいました。

 

台風で、道路が損壊してしまったのです。

 

霧社の他に廬山温泉まで足を延ばすつもりでした。

廬山温泉の宿の方とは何度かメッセージのやりとりをしていただけになおさら残念です。

 

被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。

 

8/7(月)

 

霧社には、彰化から埔里に移動、1泊して向かう予定でした。

埔里は台風の影響もなかったので予定通り移動することにしました。

当初は台鉄とバスを乗り継いで移動する予定だったのですが、彰化花壇教会の姉妹たちが車で送って下さいました。感激!

 

まず少し早いお昼ご飯を、曹牧師夫妻とご一緒しました。

美味しい韓国料理をごちそうになったのですが、その日はご夫妻との記念写真も、料理の写真も取らず仕舞い…

 

その後、教会の前で姉妹たちと合流し、埔里へ移動しました。

 

懐かしい…

2019年9月、本帰国する少し前の思い出の旅↓

日月潭と埔里、9月の思い出

 

 

埔里バスターミナルのそばの、「埔里酒廠」ワイナリーに寄りました。

ここは土産物が買える場所であり、お酒の博物館であり、インスタ映えするスポットでもあります。

 

 

なかなか映えそう…

 
記念撮影スポットがたくさんあります。

 

 

 

 

姉妹と記念撮影。

 

みなさん、ありがとうございました。

 

 

ここが泊まったドミトリー。

1泊の予定でしたが、延泊しました。

女性4人部屋だったのですが、2日間とも宿泊者は私ひとりだけ。

こういうドミトリーでは、相部屋になった人と親しくなるのが旅の醍醐味でもあります。

でもやっぱりひとりだと、ゆっくり休めて良かったです。

image

 

 

次の日は、まだ行ったことがない昆虫博物館に行こうかとも思いましたが、そういえば「九族文化村」にも行ったことがありませんでした。

 

霧社で歴史の跡をたどろうと思っていたのです。

それが文化村じゃあまりにもエンタメ要素が強すぎてどうかとも思いましたが、行って正解でした。

 

8/9(火)

 

「九族文化村」へは、埔里バスターミナルから1時間ぐらいですね。

日月潭の手前で降ります。

悠遊卡や一卡通が使えますが、残高が心配だったのでチケット購入しました。

クレジットカードも手軽に使えますよ。

image

 

まだ朝食をとっていません。

売店でパンを買ってささっと食べました。

因みにバスは飲食禁止でした。

 

 

「九族文化村」のチケット。

これでロープウェイにも乗れます。

少しお安い真夏割引になっていました。

クレジットカードが手軽に使えます。

 

「文化村」の入り口。

 

日本語のガイドマップもあります。

 

 

22:24あたりから、パイワン族の「室内埋葬」(蝋人形)の展示があります。

 

ツォウ族の高英傑さんが来日された時に、ツォウ族の古い習慣、室内埋葬についてお話されました。

これは伝統とは言え衛生的ではありませんね。
日本統治時代に半ば強制的に、家の外に墓地を作り、移動させられたのだそうです。
文化村での展示を見て、室内埋葬はパイワン族にもあったことを知りました。
 
 
 

 

霧社事件に関する展示もありました。

 

 

 

蝋人形がたくさんあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タオ族のトビウオ漁舟ですね。

懐かしい…

 

蘭嶼 台湾の離島

 

 

蘭嶼の家は、台風の被害を防ぐため半地下になっています。

天気の良い時には、高いベランダの家で過ごします。

 

 

 

博物館もあります。

展示物が興味深いのはもちろんです。

でも一番嬉しかったのは、冷房の効いた館内ですw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「文化村」での見どころのひとつはステージでしょう。
レベルの高いパフォーマンスを見ることができます。
本当は1本だけでなくもっと見たかったのだけれど…

 

司会のお兄さん。
ショーが始まる前にクイズを出しています。
私も挑戦して、賞品のボールをもらいました。
お兄さん:「現在政府から承認されている原住民族は、全部で何族でしょうか?」
私:「16民族です!」

 

白と緑のボールがクイズの賞品。

image

 
ロープウェイにも乗りましたよ。
image
 
「文化村」の上を走るロープウェイと、「文化村」から「日月潭」へ移動するロープウェイがあります。
日月潭へのロープウェイは、普通車とクリスタル車が選べるのですが、私はクリスタルを選びました。
床が透明で、広大な風景が足元に広がります。

 

 

 

「文化村」のステージも、ロープウェイも良かったのです。
でもひとつ憂鬱なことがありました。
靴が壊れてしまったんです!
それで早く宿に帰りたくなりました…
 
日月潭のロープウェイステーションに着くと…
ビーサンが売っているではありませんか!
早速履き替え、壊れた靴を捨てました!
憂鬱な気分が超ハッピーに!
ビーサンが神に見えた!!
image

 

15時近くなっていました。

お腹ペコペコ…

ロープウェイステーションのレストランで、遅いランチを取りました。

台湾風ビーフシチュー。

 

めちゃ美味!

靴の問題が解決したこともあって、ますますおいしく感じました!

 

ロープウェイステーションの外。

日本時代を彷彿とさせる鳥居が…

 

このあたりは伊達サオ族の居住地です。

 

いつ来ても日月潭は美しい。

大好きな場所です。

 

 

老街

 
フェリー乗り場に向かいます。

 

 

フェリーのチケット。

「伊達サオ村」から対岸の「水社」に向かいます。

 

 

 

 

派出所の前がバス停になっています。

ここから埔里や、台中、台北行きのバスが出ています。

 

 

バス停付近の街並み。

 

埔里に着きました。

さっそくバスターミナルそばで夕食を取りました。

実は前日もここに来たのですが、まだ19時ぐらいだというのにもう閉店していました。

埔里の夜は早い…

因みに、「八方雲集」はチェーン店の餃子屋さんです。

台北に住んでいた時もよく行っていましたよ。

 

ニラ入り肉餃子。

 

甘い豆乳。

 

 

8/9(水)
 
ドミトリーそばの市場で朝食を買いました。
これはワンタンスープです。
店内で頂きました。
美味!

 

ワンタン屋さんのおばちゃん。優しかった!

 

 

 

ワンタン屋さんの隣で、中華粽を買いました。

 

ドミトリーのそばのコンビニで、豆乳とヨーグルトドリンクを買いました。

ドミトリーの1階のダイニングで食しました!

美味美味!

 

埔里の粽は美味しい!

 

 

埔里から台北へ

 

ドミトリーをチェックアウトしてバスターミナルへ。

埔里から台北へはバス1本で行けます。

台中経由だったので、そこでトイレ休憩がありました。

台北には3時間ぐらいで着きました。

 

埔里を出るころ、滝のような雨が!

でもすぐ止みました。

 

うわっつ!台北暑そう…

 
 

コロナ後、初海外!二週間の台湾旅行① 台北から彰化花壇長老教会、扇形車庫

 

 

に続く。
 

台北へ!二週間の台湾旅行③孔子廟、保安宮、桃園世界客家博覧会